お客様 安心させる 売買を・・・。

              

昨日、欲しかった本を密林マケプレで注文した。
絶版書籍なので、中古出品者の中から、誰を選ぶか吟味。
その、選考基準(?)は・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ 女子起業へ
にほんブログ村

まず、中古出品者で異様なプレ値をつけているヒト。
絶版だけれど、薄く広くニーズのある書籍で、コレクターに訴求する書籍ではない。
お客様のニーズ読めてないな~と思ったので、最初から除外。

次はFBA出品者の中から選ぼうか、と思ってて見てみる。
・・・。
商品説明がコピペした定型文ばかり。
私が購入しようとしている書籍そのものの、状態を殆ど説明していない。
ホンの少しだけ、「カバーにスレがあります」とか書かれているけれど。
スレがあるのが表表紙なのか裏表紙なのか?
本文の、書き込みやヤケなんかは・・・?
中古商品って一つ一つ状態が違うから・・・。
お客様が一番知りたい情報ってそこやろ?と思う。
価格改定ツール使って1円単位で他の出品者としのぎを削るより先に・・・。
お客様が一番知りたい情報をキチンと商品説明に書いたほうが・・・。
他の出品者より、お客様に対する訴求力強くなるんちゃう?
まあ・・・ヒトごとやけど。
そんなことつらつら思いつつ、FBA出品者除外。

で、結局選んだのは、自己発送の出品者の中で・・・。
値段がリーズナブルで書籍の状態を短い説明ながら、わかりやすく書いてたヒト。
ただ、残念なことにこの出品者のヒト。
もしかしたら、お正月休みなのかもしれないけど・・・。
「注文受けました」メールなどはなく・・・。
また、出荷された気配もまだない。
お客様である私は、注文ちゃんと受けてもらえたのか、いつ出荷されるのかもわからず・・・。
なんとな~く、不安な気持ちを抱かされている。

時折、こうして自分がお客様側になってみると・・・。
ネット、というお互いの顔が見えない取引。
ヤフオクのように、取引ナビのない密林マケプレの売買は、特に気を使うべき、と思わされる。
何より、お客様に取引に対して、不安な気持ちをゼッタイに抱かせない、ということに。
プラスの言葉を使って表現すれば、安心してお買い物をしていただく、ということだ。

中古を扱うなら、個々の商品状態を簡潔に説明する。
注文を受け、出荷したらお客様にその旨メールを入れる。
お客様側の都合でメール不達になることもあるけれど。
密林様の注文履歴で、メッセージ自体は確認できるし。

商売って、お客様あってこそ成り立つもの。
密林マケプレに我々せどら~が出品するのは、自分が稼ぐため、だけれど。
それ以前に、稼げているのは、選んでくださるお客様がいらしてこそ。

お客様に安心してお買い物をしていただけるように。
常に、忘れないように肝に銘じておかないとアカンなぁ・・・。
本日の記事は・・・自戒を込めて。

人気ブログランキングへ
急に風が強くなってきて・・・。朝より気温が下がった気が・・・。