商品で 異なる損切り タイミング

              

「これ、イケルんちゃう?」と考え、せどったものでも売れへんでぇ~ということは・・・ままあるものです。

夫とわたくしめの密林出品物にもそういう品物がちらほら・・・。

ただ、その損切りのタイミングがムズカシいですね。

つい先日も、出品してから1年近く経過した本(自己発送分)と、FBAに半年以上前に預けていたCDとをお客様にお求めいただけました。
どちらも、ロングテール商品として入れていたものだったので「まあ・・・よう旅立ってくれたわ~」と思いつつも、考えてしまったのは損切りのタイミング。

密林様のランキングの高い、いわゆる回転率の高いものであれば、長くても3ヶ月以内で損切りを考えるようにしています。
その売上を他の商品の仕入れに使ったほうがいいですから。

ただし・・・。
ロングテール商品はその品物を探しているお客様が密林マケプレの出品を探し出してくださるのを待つ・・・という性質もあるとわたくしめは思っているので・・・。

常に情報に敏感でいて、その商品のニーズが上がるかどうかを予測するようにしたほうがいいかもしれませんね。

う~~~ん・・・。

やっぱり、ロングテール商品の損切りのタイミングはムズカシイ・・・。

人気ブログランキングへ

                  

4 thoughts on “商品で 異なる損切り タイミング

  1. のだめもどき

    4. Re:自分の場合は・・・
    >カミカミ大王@せどりエイターさん

    せどら~に必要なビジネスセンスってFXとか株取引と相通ずるものがありますね~。
    商品の損切りポイントってムズカシイですよ~。

  2. カミカミ大王さま

    3. 自分の場合は・・・
    メインで扱うモノがモノなんで、
    基本は放置ですけどね(・∀・)

    けどやっぱ、仕入れる時点で

    その商品の損切りポイント

    まで考えておけば、
    少しは悩まずにすむんスかね?

    FXとか株で注文入れる時の感じと似てるかな?(^_^;)

  3. のだめもどき

    2. Re:無題
    >せどりんちゅさん

    忘れた頃に売れる・・・確かにそういう動きしますね。
    結局、辛抱強く待つのがデフォルトなんでしょうね・・・。

  4. せどりんちゅさん

    1. 無題
    ほんとロングテールは難しいですね。忘れたころに売れたりするので一概に損きりというのも仕切れないことも多いですね。最終的には待てるか待てないかになってきてしまうような気もします。

コメントは停止中です。