ネコポスの 料金ナンボ? 気にかかる・・・。

              

風邪がしぶとい。
花粉症の影響もあるんやろうけれど、
咳とくしゃみがなかなか収まらない。
リサーチなどのオシゴトや、確定申告の見直し作業。
こういうのをやっている最中に、どっちかが出始め、
止まらなくなるので、ホンマにシンドい~~~!
続きを読む前に愛ある王rんポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

↑ この本、わかりやすいよ~。

さて。

クロネコのメール便が今月末にいよいよ廃止される。
(荷受は3月31日まで)

先日、それに代わる新しいサービスとして、
クロネコDM便が発表されたけれど、
今日、さらに新しいサービスが発表された、

まず、ヒトツ目、宅急便コンパクト

このサービスは、2種類の専用ボックスを利用する、
小さな荷物を送るために作られた、宅急便サービスの一環。
クロネコメンバー割、営業所への持ち込み割などが
用意されているけれど、そこはやっぱり宅急便。
結構、いいお値段してる。
割引できるサービスを全部利用して、同一地域に発送する場合、
(例えば関東⇒関東のような同一地域)で運賃354円、
これに、専用ボックス代65円がかかる。
専用ボックス代金は、2種類とも同じ料金。
保障限度額が3万円まで設定されているので、
プレ値化している、中古のCDやDVD送るのにはいいかもしれない・・・。

もうヒトツが、ネコポス。
A4サイズ以内の、厚さ2.5センチ以内、重さ1キロ以内のモノを、
送り先のポストに投函してくれるサービス。
今の、メール便のイメージに近いかな・・・?

ただし!
専用の送り状ラベルも必要で、送り状発行システムの、
インストール、もしくは、クラウドでの利用が必要。

そしてこのサービス、クロネコと契約のある、法人と個人事業主が使えるモノ。
コンビニでは使えない・・・。

サイズはA4以内、とあるけれど、23センチ×11.5センチ以内は、不可。

ネコポスの契約、取引申込書に記入して申込み、
送付する内容も申告して、クロネコがOK出してくれれば、
めでたく契約にすすめる。

ただし、料金については、発送量によって変わるため、
HP上には、具体的な料金体系、案内されていない。

受取人のメールアドレスを、送り主が登録していれば、
クロネコが配達完了のメールを受取人に送ってくれる。

個人どうしのやり取りをする場合のヤフオクや、
密林マケプレなどは、メールアドレスがお互いにわからないから、
この配達完了メールの送付、ほぼできないとは思うけど。

ネコポスの発送量による料金体系、とっても気になるところ。

現在、メール便利用している、賢明なるせどら~諸姉諸兄は・・・。
担当のクロネコドライバーに、詳細確認すべし!!!


人気ブログランキングへ
明かりをつけましょ、ぼんぼりに~~~♪