安定し 長く稼ぐため 要るモノは・・・?

              

今日で、白内障手術から1ヶ月たった。
やっと、運動禁止も解除になる。
濁った白内障を吸引したあと、入れる眼内レンズは、
毛様体筋のある、チン氏小帯に、レンズの軸の部分が乗っかっている。
だから、術後1ヶ月以内に激しい運動をすると、簡単にずれてしまう。
最悪、レンズが眼球の中、硝子体に落下してしまう危険があるから、
運動禁止が言い渡されるワケ。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

術後1ヶ月も経つと、レンズの軸と、チン氏小帯が癒着し、
レンズがずれたり、眼球内に落下する危険がなくなる。
それで、運動が解禁になるのであ~~~る。

逆の見方をすると、もし、入れた眼内レンズの度数が合わず、
入れ直ししたい、と思う手術結果になってしまった場合、
レンズの軸と、チン氏小帯が癒着し終わる、
術後1ヶ月以上経過したあとだと、手術がヤッカイ・・・というか、
大変なものになってしまうので・・・。

入れ直すか、遠近両用メガネやコンタクトにするか・・・。
その決断は、1ヶ月以内に迫られるワケ。

 

このように、モノゴト、というのは、意識して逆の見方をしたり、
別の角度からみようとしないと、表面的なモノの見方・考え方に陥ってしまう。

 

例えば、昨日、S玉県のT沢市で、小中学校にエアコン設置工事が必要か否か・・・。
そんな、住民投票が行われた。
賛成票が反対票を上回ったけれど、T沢市の全有権者数の3分の1に、
賛成票が届かなかったので、法的な効力はないんだとか。

ネットの反応を見ていたら・・・。
「エアコンつけるかつけないかで住民投票する必要があるのか」とか。
「4千万円もかけるなら、それでエアコン何台かつけられただろう」とか。
「投票率が3割程度なのは、残り7割無関心という民意の表れ」とか。
果ては、「エアコン設置推進派の市長、選べばいいだけ」とか。

色んな意見が見られたけれど、当事者である、T沢市民のモノではなさげな、
他地域に住んでいるであろう、第三者の意見が目立った。
何故、こういう住民投票が行われたか、ということは考えず、
「学校にエアコン設置で住民投票?!」という、
表面的な見方をしている意見が多いかな、という感じ。

元々、I基地に近い、T沢市の地域にある小中学校を、
騒音対策で防音校舎にしたのが発端。
その後、校舎にエアコン設置推進派の市長(民主党)が、
エアコン設置を決定。
ところが、その後、民主党の支持率が急落し、
その煽りを受けて、この市長が落選。
当選したのが、今回、マスコミに顔を出している、あの市長。

この市長、当選すると、「被災地ではこんなこと論議にもならない」と、
一方的かつ独断的に、前市長のときに決定していたエアコン設置を、
撤回してしまい、防衛省からの補助金も返納してしまった。

それで、I基地に近い地域にある、小中学校のPTAが、嘆願書を提出した。
でも、あの市長、一向に持論を曲げない。
I基地に近い地域を地盤に持つ、市会議員も動き、
とうとう、市議会一致で住民投票の実施を可決。
そのため、他地域のヒトから見たら「はぁ?!」と思うような争点で、
住民投票が実施されることとなった。
市長が、頑なな態度を改め、I基地に近い市民の声や、市議会の声を聞き、
早くに落としどころを見つけていれば、4千万円も血税使わずに済んだ、というのが実情。

ニュース報道だけを見ていると、
「なんで学校にエアコン設置するのに、住民投票せなアカンの」と、
他地域のヒトは思うだろう。
でも、そこに至るまでには、紹介したような経過があった。
ある事象が起きているのには、必ず理由がある。

せどりでも、ランキングが高く、プレ値化している商品。

何故、それがランキングが高く、プレ値化しているのか?
何故、定価より高くても、購入するヒトたちがいるのか?

その理由をちゃんと思考・分析できないと、
「ジャ◆◆ズは売れる」とか「セ◆◆ワは売れる」とか考え、
他人と同じことしかできない状態に陥ってしまう。

そこを脱却したいのなら、モノゴトを表面的に捉えないこと。
多角的に捉え、できるだけ俯瞰して眺めること。

長く、安定して稼ぎ続けたいのなら、
そういう思考・モノの見方を身につけるしかない。

何故、こういう事象が起きているのか?
その理由は、原因は何か?
常に、それを考える習慣が必要やと思う。

人気ブログランキングへ
ソネコとアムロとララァ、親子ゲンカの真っ最中・・・。