なぜ売れた ニーズ読めない 時もある。

              

雪が降るんやろうなぁ、と覚悟していたら・・・。
冷たく、強い風が吹いているのに、関東地方は晴天。
日本のあちこちで雪が降っているのに、どないなってんのやろ・・・。
天気予想って、ホンマにムズカシイなぁ・・・。
同じように、読むのがムズカシイもの、それは・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

それは、お客様のニーズを読むこと。

世の中の動きや、色んな出来事、そういうモノに連動して、ニーズの上がる場合。
こういう場合は、ニュースに気を配っていると、比較的読みやすい。

その他の場合やと、季節によってニーズの上がる場合。

例えば、今の時期なら、クリスマスプレゼント用の商品とか。
ボーナスが出たから、自分用に欲しかったモノを奮発するとか。
そんなニーズが上がる時期。
この場合も、読みやすいといえば、読みやすい。

でも・・・。

世の中の動きに左右されないような、局地的なニーズの上がり方をしたモノ。
過去に何度か経験しているけれど、このパターンって、ホントに読めない。

女性せどら~としての私のメンターである、オールマイティまいさんや、
「異次元せどり」の三井男爵閣下のリサーチ方法を使っても、
そのニーズの上がった理由がつかめない、分析できない、ナゾのパターン。

何でニーズがあがったのかがわからないから、経験則として、
他の事例に応用できるような、蓄積もできない。

クラシックのCDは、探しているヒト向けに年単位で在庫を抱える覚悟で、
密林マケプレに出品しているから・・・。
これらのCDが旅立った時は、「あ、探してはったお客様の目にとまったんやな」と、
素直に考える。

でも、上記に紹介したナゾのパターンは、それとも全く違う。

ある日突然、出品してから結構時間が経過してしまった、
FBA出品なら、損切りしているのが確実なモノ。
そんな、自己発送の品物が旅立つ。
しかも、それに関連するようなモノも、ポコポコと旅立つ。
明らかに何か、ニーズの上がる事象が起きているはずなのに、
その理由を理解できない、分析できないのは・・・。
なんだかとっても、歯がゆい気持ち~~~。

昨日の記事で紹介したような、災害級の悪天候の真っ最中に、
専門書を密林マケプレでポチるような、どこか浮世離れした、
大学教授のような、特異(?)な購買パターンとも違うし・・・。

今日も、自己発送で、そんなナゾの注文が。
お客様は、それぞれのタイミングで、品物をお求めになる。

クリスマスとも関係ないし。
ボーナス出たから自分にご褒美、という高額商材でもないし。
とりあえずはそう割り切るしかないよなぁ・・・。
でも・・・気になるなぁ・・・。

人気ブログランキングへ
床暖房入れても、デロンギ入れても、部屋の中が寒い・・・。