せどりノウハウ」カテゴリーアーカイブ

売り買いの場の特性を見極めろ!

              

せどり系のオシゴトは「窓」。
WordPress弄り系は「林檎」で使い分け。
「林檎」、全部中古で揃えたから、トータルで5万円もかかっていない。
メモリ増やして、SSDに換装したろ、と考えているけれど、それでもトータル5万円いかない。
これを可能にしたのは、購入した店の特性を良く知っていたから。
敵を知り、己を知らば、百戦危うからず。
物販も、販売する場所、仕入れる場所、その特性を熟知せんとアカンで。

私が「林檎」一式を揃えた、とある中古PC屋さん。
中古PCや周辺機器を扱っている(と思しき)せどら〜が店内を歩いていたりもする。

もともと、「窓」メインの店舗やったので、「林檎」は新し目のものはそれなりの値つけ。
でも、ちょっと型落ちすると、あっという間にジャンク品。
店員さんたちに、それだけの知識と技術がないので、
以前の「林檎」製品の詳細を知らず、動作確認ができないから。
あるいは、動作検証用に古い機種を残していないか。
それで、完動品が「電源が入りません」なんて書かれて、売られていたりする。
ヤフオクや密林様なら、最安値1万5千〜2万円相場のものが、2000円なんて値段で。
そのおかげで、mac miniにシネマディスプレイ接続して、快適にPC作業しているんやけれど。

この中古PC屋さん、こんな風に時々「林檎」系掘りだしものが出てくるので、
時折覗きに行っている。

「窓」に比べると、「林檎」は弄るヒトの人口が少ないので、
この中古PC屋さんでも、「窓」に比べると、回転が遅いから、意外なモノが見つかったりするし。

今日も病院帰りに立ち寄ったら、以前店頭に2台陳列されていた、
G4時代のシネマディスプレイが1台なくなっていた。

G4時代のシネマディスプレイ、ADC接続と言って、「林檎」G4製品にしか接続できない。
現行の「林檎」にも接続できない。
「窓」や現行品に接続するなら、専用のコネクターを使う必要がある。
ADC接続自体がすでに廃止されているので、当然、その専用コネクターも廃番。
密林様で、中古6千円くらいで売られていたりする。

知識があるヒトが仕入れた、あるいは部品取りで購入したのならいいけれど、
「林檎製品、高く売れそう」なんて考えて手を出してたら、今頃愕然としてるかも。

密林様とヤフオクでは客層が違う。
同じように、メルカリも客層が違う。

自分が仕入れたり、販売したりする場所の特性。
どういう客層が一番多いのか、とか。
仕入れようとするものの特性もきっちり掴む。

実店舗に対しても、そういう特性を掴む視点を持てば、
意外な、穴場のような店を見つけやすくなる。

敵を知り、己を知らば、百戦危うからず。

オシゴトの道具はケチると損をする。

              

オシゴトに使う道具はいいものを使った方が絶対にオシゴトの効率が上がる。
これまで、このへっぽこアホアホサイト、「窓」の東芝ダイナブックで書いてたけど、
mac miniに変えて、先日入手した20インチのワイド画面のシネマディスプレイにつないだら、
入力がラクになったわ〜〜〜。
当たり前か。
ダイナブックの画面、15インチやし。

どうせなら、もっと大きな画面にすればいいじゃん、というツッコミが来るかもしれない。

でも、私が使っているイケアのL字型PCデスク。
置けるディスプレイの大きさ、22インチまでなんよね。

27インチのiMacなんて、置きたくても置けない。

シネマディスプレイ、確か20インチより大きいもの、23インチ。
23インチだと、大きすぎて置けない。

私の環境だと、20インチが限界やけど、置いた感じがちょうどいい感じ。

全部、状態のいい中古で揃えたけれど、せどりを始めるにあたって、
予算の関係で道具を最新式の新品で揃えるのが難しい場合。

中古で揃えないとアカン場合。

何に気をつけたらよいか?

揃えようとする道具に対して商品知識があって、腕に覚えがあるなら、
状態のよいジャンク品からお買い得品をピックアップできるやろうけれど、
知識がなく、腕に覚えもないなら・・・。

まず、中古でも、保証の付いている商品を選ぶこと。
店舗にもよるけれど、中古で3ヶ月とか6ヶ月とか付いているものから、
できるだけ、最新式に近い、若干型落ち程度のものを選ぶこと。

中古でもそれなりの値段やろうけれど、新品を買うよりは安く済むし。

保証が付いていれば、何か不具合があったら、返品や返金、
修理対応などを販売店舗でもしてくれるはず。

ジャンク品だと、保証もないし、返品、返金もないので、
安いから最初はこれでいいや、何て考えて手を出したりしないように。

特に、実店舗でサーチをする際に、ツールを使うために、中古でスマホを買う場合。

ツールのアプリを動作させるためのOSが古すぎると、肝腎のツールが動作しないハメにもなりかねない。

最新のOSに対応するように、ツール開発者もアプデしているので、
中古でiPhone4なんかを買ってしまうと、最新のOSにアプデできない(と思う)から、
ツール動作しまへん、てことにもなりかねないぞ。

オシゴトに使う道具は、ケチったらアカン。
デバイスは古いものだと、処理速度も落ちるから、結局効率も落ちることにもなるし。

お金は有限な資源やから、安物買いの銭失いは避けないと。

うん。

中古屋で仕入れる際のポイントは?

              

とある中古PCを扱うお店で、偶然mac miniをゲット。
早速、OSを最新にして、Magic keyboard、MagicMouseを設定。
調子よく使い始めけど、MagicMouseの扱いに苦しむ。
やっとこさ慣れてきたところで、ある問題が発生、
それは何か、と言うと・・・?

Magic Mouseがおかしいのか、ブラウザが大きくなったり、小さくなったり。
なんとか騙し騙しやって、やっと慣れてきたところで、モニターがおかしくなった。

もともと、家にあったあまっていたポンコツモニターを使っていた、
我が家の大きな子供(夫とも言う)が、「窓」の自作機を組んだ時に、購入したもの。
10年以上経っているから、あちこち液晶抜けしてるし、色も怪しげ。

そのモニターが、いよいよおかしくなってきた。
時々、まともに映らなくなる。

オシゴトに使う道具は、できるだけ新しいものを使うべし。

しょうがない。

モニター新しくしないとアカンなぁ・・・。

そう思っていた矢先。

mac miniその他もろもろを購入した、とある中古PCを扱っているお店にふらっと立ち寄る。

みると、古いシネマディスプレイが2台ある。

ジャンク品、として置かれている。

そりゃ、そうやなぁ。

このタイプのシネマディスプレイ、Power PC G4時代のもの。
15年以上前の商品になるもん。

しかも、PCに接続するための仕様がADC接続。
現行の「林檎」にもそのままでは接続できないし、
「窓」に接続するためには、変換ケーブルが必要やった。

ちなみに、その変換ケーブル。
密林様では、6千円以上で売られてたりもする。

今でも、古くてもいいからシネマディスプレイ欲しいヒト、いるんやろうか。

そんなことを思いつつ、店の中を歩いていたら、同じジャンク品コーナーに、
G4時代のものよりも新しい。

しかも、これって・・・。

中古「林檎」扱うお店で、状態にもよるけれど、
2万〜3万くらいで取引されているヤツやんか。
ヤフオクでも、相場1万くらい。
密林様でも、最安値1万6千くらい。

それが、ジャンク品コーナーに2000円で置いてある。

なんで、ジャンク品なんやろ・・・?

商品説明を読んでみる。

すると、「電源が入りません」とある。

部品取りにどうぞ、ってことなんやろう。
でも、「林檎」と「窓」の両刀遣いである私。

ピン!ときたものがあったので、シネマディスプレイひっつかんでレジに一直線。

購入して、自宅に持って帰り、mac miniに接続する。

すると、電源が入らないどころか、液晶抜けもなく、キレイに映るじゃぁあ〜〜李ませんか。

その中古屋さん、おそらくシネマディスプレイのちゃんとした接続方法、知らなかったんやろうなぁ。
おかげで、私はトクしたけれど〜。

一箇所、指を強く押したのか、変な色になってるところがあったけれど、
家で使うには十分。

こうして使っていると、自作「窓」用に使っていた液晶ディスプレイとの色調の違いに驚く。
明らかに色が違うんよね。

グラフィックデザインやってるヒトとか、漫画家さんが「林檎」使うのも納得がいく、この色調の違い。

中古で購入したmac mini、元々の付属のディスプレイ接続用ケーブル以外に、
もう一本、ディスプレイ接続用ケーブルが付いていた。
実は、そのケーブル。

購入したシネマディスプレイに接続するために使われるもの。

おそらく、mac miniとシネマディスプレイを手放したヒトは同一人物ではないか、と思う。
Magic keyboardもMagic Mouseも。

中古屋さんはバラして販売したんやろうなぁ。

中古取り扱っているショップでは、売主が関連商品もまとめて手放してることが多々ある。

何かを仕入れる時は、頭の片隅にそれを置いておいて、
お宝見つけたら、関連商品も探すべし!

中古屋さんがバラして売る時に、小出しにしてることもあるけれど、
「もしかして、こういう商品も在庫ありませんか?」と聞いてみると良い事あるかもよ〜〜〜、

新品の 雑誌せどりの 勝負どこ

              

密林様で、在庫切れのとある雑誌。
在庫切れ直後は、出品社数も少なく、定価の倍以上。
ただ、雑誌自体が結構重い。
DM便では発送できず、FBAに送っていたら、おそらく、機会損失する。
新品の雑誌せどりは、スピード勝負。
そう判断して、仕入れずに眺めていた。
すると・・・。

次から次へと出品者が増えていき、相場が下がる、下がる。

出品者数が増えると、相場が下がる。
ものの見事な、反比例。

さらに眺めていたら、お約束の空売り屋さんたち登場。
在庫を持っていないのに出品だけはして、
注文が入ったら、仕入れに行くヒトたち。

でも、巷に在庫がないものの場合、
お客様を1週間近くお待たせした挙句、在庫切れでキャンセルすることもままある。
だから・・・。
このテの出品者は、評価の欄を読むと、見分けやすい。

話がそれてもうた。

こういう、空売り屋さんが出品してくる、ということは・・・。

裏返せば、探せばまだ在庫がある実店舗がある、ということでもある。

出品を見送った雑誌も、我が家の近所の新刊書店、在庫切れのところが何件かあった。

でも、まだ平積み状態の実店舗もあったのよね。
しかも、在庫切れ、の店舗のすぐ近くで。

ないない、と言っていても、ちょっと視点を変えるだけで、
「あら、こんなところに在庫が」ということはよくある。

実店舗で在庫を探すときは、
視野を広く持ち、思い込みは捨て去ってしまえ!

じゃあ、その雑誌を仕入れてきたか、と言うと・・・。

この雑誌、出品するのはめんどくさい。
自己発送する場合、DM便が無理なので、ゆうメールにするしかないけれど、
我が家は特約契約していないので、郵便局に行くのがめんどくさい。

期間限定社蓄業の身の上、郵便局に行くのも至難の業、であ~る。

計算すると・・・それだけの手間隙をかけても、純利が寂しいことになる。

一時期の「文学界」みたいに、定価の4~5倍までプレ値化していれば、
一考の余地あるけれど、
時給換算すると、コンビにでバイトしたほうがいいかもしれないぞ・・・。

そんな純利しか出てこない感じ。

そう判断して、私物分のみ、購入。

改めて、密林様の商品ページを見てみる。

昨日より、さらに相場が下がっている。

私があっさり新品入手できたように、空売り屋さん以外の出品者も、
在庫確保したヒトたちがいたってことやね。

この雑誌でそれなりの利益を出せたヒトは・・・。

発売直後で密林様品切れ起こしたときを見逃さず、
自己発送でさっさと出品し、出品者数が増え始める前に、
仕入れた在庫を売り切ったヒトたち、やろう。

仕入れ数も、短期間で売り切ることができるよう、数を多くはしなかったはず。

新品の雑誌せどりは・・・。

スピード勝負、欲を出しすぎるな。

単行本出た後も相場高めやったけれど、ずいぶん下がったなぁ・・・。

話題性 だけで商品 売れへんで。

              

ニュースや話題になったものにまつわる、関連する商品は売れる。
よくよく、知られたこと。
たとえば、テレビでスタジオジブリの映画が放映されたりすると、
ジブリのDVDやブルーレイ、CDやらがぽんぽんと売れる。
でも・・・。
時には、売れないこともある。
話題性だけで商品売れへんで。

どういうことか、と言うと・・・。

たとえば。

先日、紅白歌合戦の出場歌手が発表された。

当選組・落選組、それぞれに話題性があがったわけやから、
あらかじめ紅白に選ばれそうな歌手・ミュージシャン関連のものを、
密林様に仕込んでおけは、発表のタイミングで売れた、と思う。

ところが。

我が家の大きな子供(夫とも言う)と私が出品していた、
今回の紅白歌合戦に出場が取りざたされた、とあるミュージシャンの関連グッズ。

出場歌手が発表された日に、私の出品は全部、お客様にお求めいただいた。
在庫がなくなったので、追加しないとな、と思っている。

でも、我が家の大きな子供(夫とも言う)の出品物は、1個も売れなかった。

値段が私のより少しだけ高くしてあったけれど、商品コンディションも同じ。

中古ではなく、新品。

何であんさんのだけ売れて、わしのは売れんねん!!!と、ぶーたれている。

文句ぶ~ぶ~言うより、やるべきことが他にあるやろ?
考え名アカン、大事なことが。

この差を生んだのは、いったい何やったのか?
それ、考えなアカンやろ。

もちろん、少しでも安く買いたい、というお客様もいらっしゃるけれど、
コアなファン向けの商品やから、そういうお客様が「少しでも安く」と行動したのは、
考えにくい。

むしろ、好きなものにこれだけお金を出せる自分、にニンマリするタイプやろうし。

となると・・・。

我が家の大きな子供(夫とも言う)と私の出品で、大きく違うところは何か?
ということを、突き詰めて考える必要が出てくる。

とりあえず・・・。

ヤツの出品コメントを読んでみた。

すると・・・。

短い。

しかも、商品の状態を、的確に伝える表現が、乏しい。

新品だから、と思ったのかもしれないけれど、これやと、お客様はためらうぞ。
おそらく、お客様は女性のほうが多いやろうし。
新品と言えど、商品の状態は、イメージしやすくコメント書かないと。

薄利多売でとにかく数をこなすなら、出品ツールで、
定型コメントでもいいけれど・・・。

短く、的確に、商品の状態を、イメージできるように、お客様に伝える。
これが、商品コメントを書く極意。

今回、図らずも、我が家の大きな子供(夫とも言う)に、コメント勝ちした私。

話題性だけで商品売れへんで。

お客様に訴求するよう、努力しないとアカン。
うん。