ブックオフ」カテゴリーアーカイブ

そのシール ネット出してる? ブックオフ

              

ワンデーサンクスが昨日終了。
使い切ろうと、日曜日にブックオフに行ってきたのは、記事に書いた。
そこで「・・・はあ?!」と思ったことが。
お客様に不審感を与えていた、アヤシゲなせどら~ではなく、
「なんやの?これ」と思ったことが。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

ゲームコーナーは見ていないけれど、
CDやDVDに「ネット出品中」というシールが貼ってある。
風の噂には聞いていたけれど、これがネット出品中しーるかぁ。

よく見ると、初回限定盤などのCDやDVDで、在庫が複数あると、
状態の良い方に貼ってある。

例えば、盤面にキズがあり、200円引きにします、というものにはなく、
状態の良いモノに貼ってある。

ヤフオクと連携したのって、これが目的やったんかいなぁ。

棚の中で貼ってあるものをさらに詳しく見ると、クラシックやと、
人気のある作曲家・指揮者・演奏家のCDには、ペタペタと貼ってある。

去年の夏、ピアノのお師匠さまの依頼で探したクラシックのCDにも、
「ネット出品中」というシールがべったりと貼られている。

このCD、去年の今頃からずっとこの棚に刺さってたよなぁ・・・。
値段も変わってないし。

でも、このCD、密林様で一時期俺様価格の出品者がいたけれど、
今は3千円ちょいやった、と思う。

こっそり、スマホで確認する。
やっぱり、そのくらいの価格帯。

ところが、そのブックオフ。

密林様よりも高い価格で販売している。
それも、ネット出品中シール貼り付けで。

こんなシールが貼ってある商品、一般のお客様見たらどう思うんやろ?

帰宅したあと、我が家の大きな子供(夫とも言う)に、ぶつくさそう言うと、
「店員が管理しやすいように貼ってあるんちゃう?」
「でも、何か見た感じ悪いよな」


人気ブログランキングへ

そのシールを眺めていたら、イケズな気持ちが湧き上がってきた。

このCD、ホンマにネット出品中なんかいなぁ・・・?

帰宅したあと、普段オンラインせどりをする時に使うツールを駆使し、
中古を探してみる。

引っかかってきたのは、密林マケプレ、ハピネット、ブックオフオンライン。

これか?と思い、ブックオフオンラインをクリックしてみる。
「在庫がありません」という表示。
しかも、ブックオフオンラインでの出品価格。
そこのブックオフの販売価格より安いんやけど~~~。

ということは・・・ヤフオクか?

でも、見当たらない。

検索ワードを変えてやりなおしたけれど、引っかかってこない。

タイミングよく、売れた?
いや、1年以上棚を選挙しているのに、この1日2日で・・・というのは、考えにくい。
何か話題になるようなこともなかったし、急にニーズが上がるようなこともない。

捜索範囲を広げれば見つかるかもしれない。
そうも考えたけれど、ネット上で物販やるとしたら、
国内向けなら、密林様・ヤフオクは外さないやろう・・・。
それとも、楽オク、モバオク、メルカリ、なんかいな?

以前から、フランチャイズのブックオフが、密林のアカウントを取って、
密林マケプレに参入していたけれど・・・。

このCDの密林マケプレの住所地を見たけれど、ブックオフの所在地とは違う。

あくまでも、私の憶測やけれど・・・。
「ネット出品中」シール、ホントに出品しているモノもあるんやろうけれど、
ひょっとしたら・・・。
せどら~に対する牽制なんちゃうか。

あくまでも、私の憶測、やけれど。


何となく、体調不良・・・。

不審感 取引相手に 与えるな

              

使い切ったつもりでいたのに、ブックオフのスタンプが残っていた。
明日までしか使えないし、イナカの我が家の近所のブックオフに、私物あさりでお出かけ。
雨が降っているからか、日曜なのにヒトが少なめ。
こういう日は、じっくり私物あさりができるからいいや、と思いっていたのに・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

雨で客足が鈍るのを見込んだ、せどら~がチラホラ。
でも、この店、イナカのくせして、値付け全体的に辛いから、
仕入れには向かないぞ・・・。

そう思いつつ、すれ違うときに、かごが目に入る。
雑誌が1~2冊、単行本と文庫本が1~2冊。
バーコードリーダーは使ってはらないみたいやったから、
目利きがきくヒトなんやろうなぁ。
それでも、これだけしか拾えないのか・・・。

2~3人、そんなせどら~がいる中に・・・。

ひとり、一般のお客様からも、従業員からも、不審な目で見らるに違いない、
モノスゴク怪しげなヒトが。

独り言をブツブツ言いながら、棚と棚の通路を、歩き回る。
かごも持たず。

一般のお客様が棚の前で読みたい本を探しているのに、
それを押しのけて棚の前に自分が割って入ろうとしていた。

マナーの悪いヒトやなぁ・・・。

はじめは、心療内科に通院している一般のお客様なのかな、と思った。

でも、違う。

何か、様子がおかしい。

利益が取れそうな本を、一般のお客様が手にとって見ているのを、
「その本早く棚に戻せよ」とでも言いたげに、横目で睨みつけたり。

目利きがきくせどら~がかごに入れているのを、オソロシイ形相で睨んだり。

「なんやねん、このヒト・・・」。

そう思いながら、そばを離れて他の棚を覗いていると・・・。

また、アヤシゲなヒトが現れた。

また何か、独り言をブツブツと言いながら。

とある棚の前に陣取ると、棚を物色し始めた。

このヒト、せどら~やわ・・・。

アヤシゲな雰囲気に、周りの一般のお客様、
そそくさと立ち去っていく。

そうした周囲の動きをまったく気にすることもなく、物色を続ける。

それでも、これ、といったものが見つからなかったのだろう。

しゃがみこむと、ストッカーを堂々と開け、中を物色し始めた。

こんなことをしてたら、店舗側に嫌われても何も文句言えんがな・・・。


人気ブログランキングへ

ブックオフがせどら~を締め出しのには、自分たちが得られるであろう、
利益をせどら~に横取りされるのがイヤ、というのもモチロンあったのだけれど・・・。

実店舗を運営している客商売である彼らには、一般のお客様に不快感を与えるような、
そんなヒトたちに、店舗に出入りされ、棚を荒らされ、ストッカーまで荒らされる。

そういう事態を、看過できなかった、というのも大きいはず。

「せどりの眼」の中で、長尾さんは「ブックオフとは良好な関係を築け」と書いていた。

お店側と仲良くなると、良いモノが入ったときに、店だしする前に教えてくれたりすることもある。

でも、一般のお客様に不審感を抱かせるような言動を店内でとったり、
何日もお風呂に入っていないような、すえたニオイをさせながら店内をうろついたり・・・。

そういうヒトって少数派でも目立つから、目をつけられて店に嫌がられる結果を生む。

仕入れの場、と考えたら・・・。

ビジネスの現場で、取引相手に嫌われるような言動、したらあかんやろ。
アヤシイ言動で一取引相手に不審感与えたらあかんで。

それは、どんなビジネスでも、同じこと。

せどりがアカンから、輸出入、とか始めたとしても・・・。
本人の言動に問題あったら、絶対、結果残せないと思うでぇ・・・。


今年の「ほんコワ」、あんまり怖くなかった~~~。

ド田舎の 仕入れツアーは 成果ある?

              

ド田舎の我が家近辺の、とあるブックオフに、用事ついでに寄る。
相変わらず、値付けが高い。
ただ、土曜の昼間ということもあってか、
結構ヒトがいる。
ちょうど、書籍以外のセールをやっていたので、
それ目当てに来ていると思われるヒトが結構いる。
さらに、注意深く見ていると、あれ・・・?
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

スマホ片手に、ウロウロしているヒトがいる。
それも、単行本やら漫画置いてある辺りで。
しかも、何人も。
年配のおっちゃんから、まだ20代と思しき女子まで。

明らかに、せどら~クサイ。

なんやろ?

たまたま、偶然・・・?

そう思いつつ、さらに注意深く眺めていると・・・。

どうやら、偶然居合わせた、というワケではなさげ。
スマホ片手にうろついているヒトたち、同一団体っぽい。

どこかのせどら~グループが団体でやってきていたか、
或いは、せどりツアーの真っ最中、なのか。

・・・。
せどりツアーっぽいなぁ・・・。

せどりツアーなら、どこかに主催者がいるはず。
でも一見すると、それらしい、手練クササを漂わせているヒト、
見当たらない。

ブックオフに目をつけられないよう、うまく姿を隠しているのやろうか。

何でせどりツアーなんじゃなかろうか、と判断したか、と言うと・・・。

私だけでなく、一般のお客様が棚に近づくと、
スマホを弄りつつ、すっとその棚を離れていっったから。

恐らく、主催者に「一般のお客様の邪魔にならないように」と、
仕入れツアー前に注意を受けているような動き方をしていたし。
そのスマホ軍団。

そのスマホ軍団、「それ、サーチするん?!」と思うようなモノを、
サーチしていたような、おそらくは初心者軍団。

こんなド田舎に来ても、拾えるものはあんまりないぞ・・・。

仕入れツアーやるんやったら、もっと棚の回転の良い店舗にしたほうが、
参加者さんたちも、いろんなの拾える経験積めるのになぁ。

この店舗、ド田舎のくせして、値付け思いっきり高いし。
「21世紀の資本」なんて、4300円くらいしてるし。
密林様だけでなく、ヤフオクの落札価格もチェックしてるのか、
と思うような値付けで、棚に鎮座ましまして、どのくらいたったやろ、あの本。

人気ブログランキングへ

そのスマホ軍団を除くと、単行本売り場の一般のお客様の数、
よくよく見るとサミシイ感じ。
以前より、売上落ちているんじゃなかろうか、と思う。

コミック売り場は、ほとんど立ち読みしている中高生ばかり。

以前の新古書店として、新し目の本が定価の半額+αという額ではないから、
一般のお客様がブックオフなら安く手に入るかも、と買い物ついでに立ち寄る、
そんな雰囲気もなくなってしまったような。

どこへ向かっているんやろう、ブックオフ。

まあ・・・。
ド田舎って、掘り出し物が眠ってる可能性あるかもしれないけれど・・・。
仕入れツアーには、向かないと思うよ・・・。
棚の回転、遅いし・・・。


ロジクールのBluetoothキーボード、スゴく使いやすい・・・♪

探してた 本を見つけた ブックオフ

              

とあるせどりの手練れに勧められた、ある本。
「ブックオフですぐ見つかりますよ」と言われていたのやけれど、
探し方が悪かったのか、はたまたタイミングが合わなかったのか。
なかなか見かけず、手に入らずにいた、
昨日、イナカの我が家近辺のブックオフに駄目元で寄ってみたら、
あった。

イナカだと思って侮っていたらアカンね。

フラフラと店内を見て回ると、ピケティの「21世紀資本」発見。

プロパーで4310円。

密林様の最安値とほぼ同じ。

新品を買うより、1500円程度しか安くない。

以前は、新古書店として、新し目の本を、定価の半額より、
ちょと高い価格で販売していたけれど、
せどら〜締め出し値付けを高くして、密林様の価格をかなり意識。

せどら〜を締め出しただけではなく、一般のお客様も遠ざけてしまった。

お客様の利便性より、自分たちの利益を最優先事項にしている状態。

総合リユース業への転換を図り、ブランドもの扱ったり、
衣類を扱ったりしてるけれど。

遠のいた客足、戻ってきてるん?

昨日の状態みてると、そう思えないけどね。

どこへ行く気や、ブックオフ。

本日の更新はiPad minで入力。

やっぱ、大陸製キーボード、駄目やわ。
うん。

ブックオフ 年中行事の 光景が。

              

期間限定社畜の帰りに、とあるブックオフによる。
私物あさりで。
ふと見ると、棚と棚の間の通路に、せどら~がチラホラ。
スマホでせっせとリサーチしている、せどら~も。
全頭検査、というほどではないけれど、単Cの棚を、
気になったものを引っ張り出し、サーチしている。
その他に、かごを持ってウロウロとしている、
年配のせどら~も。
でも、うまく探せないのか、持って歩いているかご、空っぽ。
他のブックオフで仕入れたと思しき、レジ袋を持っていたから、
力のないヒトではなさげだけれど・・・。

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

若いヒトから年配のヒトまで、せどら~って年齢層、幅広い。
そんなことを思いつつ、自分が欲しい本が安く買えないかな・・・。
そう探していると、ある男性せどら~にふと目が止まる。
スマホ片手に、サーチしている。
その傍らに・・・赤ちゃんを抱いている、女性。
どうやら、夫婦のよう。
そのうち、奥さんがサーチしている旦那さんに、声をかけているのが聞こえてきた。

「ねえ、何かいいのあった?」
旦那さんがそれに応える。
「いや・・・ダメだな」
その言葉とともに、彼らは店から出て行った。

どうやら、旦那さんの仕入れに、奥さんが赤ちゃんを連れてくっついてきたらしい。
プロパーや単Cの棚を見ていたから、単行本せどら~なんやろうなぁ。
赤ちゃんまだ小さいし、奥さんが仕事に出るのも大変。
保育所に預けるのも順番待ちやし。
収入増やす手段として、せどりを選んだんやろうか。
まあ・・・おきばりやっしゃ~。

たまたまかもしれないけれど、見かけたせどら~、
みんな初心者っぽかった。
この前、都内の別の店に寄った時も、何人か見かけたせどら~、
初心者っぽかったような・・・。


人気ブログランキングへ

せどりは、取り組みやすく、頑張れば結果も出しやすい。
でも、継続して、稼ぎ続けるヒトは、少ない。
春先は、バイトより稼げると始めるヒトも多くなる時期。
初心者、大増殖期間、とも言えるワケ。
見かけた初心者っぽいヒトたちも、そうして始めたヒトたちやろう。
でも、大体・・・。
本格的な夏が来るまでに、淘汰されてしまう・・・というか、
思ったよりも稼げない、とやめていく。

まあ、それはいいんやけれど・・・。

相場を荒らし倒してやめるのは、迷惑やから、マジ勘弁。