頼むから ヒット打ってや タイガース!!!〜打たな点入らんがな〜

              

土曜日なので、ピアノのお師匠様に怒られに行く。
お師匠さまと私は、トラキチと云う種族なのだけれど、
最近はレッスンの時に、我が阪神タイガースの話をすると、
「打てんからホンマに情けないわ〜」という話になってしまう。
ひとしきり、そんな話をした後に、マジメ?にレッスンを始めるのである。

今年の阪神タイガースの株主総会では、こんな意見が聞かれたそうな。

「若手の選手、どんどん使って育ててるのはええことですわ」

「投手も頑張ってますわ」

「でも、打てなさすぎですわ」

「バッティングコーチに問題あるんとちゃいますか!!!」

トラキチという種族は、おそらく、全員が全員・・・。

自分自身のことを、球団オーナーで、球団社長で、
しかもチームの監督や、と幸せな勘違い(?)をしている種族である。

自分のチームに対する愛情は、マリアナ海溝よりもきっと深い。

だからこそ、聖地甲子園では、敵チームに対し、大変手厳しい、
時に言いすぎとちゃう?と思えるようなヤジを飛ばして、敵の士気を下げようとするし、
そればかりではなく、自分のチームの選手がヘマをすると、
敵のチームの選手以上に手厳しいヤジを飛ばすのも、
オーナーで球団社長で監督(だと思っている)なので、非常に厳しく檄を飛ばすのであ〜る。
敵チームに対するそれと違って、愛情もこもってるけどさ。

泣きながら広島を出る記者会見を開いた新井選手は、トラに在籍している間、
この愛情こもってるけど手厳しいヤジにさらされ、
もともと神経質な性格なのもあったのか、すっかり打てないヒトになってしまった。

助っ人外国人のゴメス選手が当初の想定より使えるとわかり、
先発1塁手としての出場機会をなくしていった新井選手は、
広島に戻る選択をして・・・今では、とってものびのびと、ヒットとホームランを連発している。
それだけ、甲子園のヤジが、彼には辛かった、ということやろうねぇ。

プロのアスリートにとって、メンタルのコントロールは、一般人のそれ以上に、
パフォーマンスに影響を与える、という見本みたいな事例よね。

負け試合が続くと、チーム全体の士気も下がっていく。
士気が下がれば、チームの雰囲気がどんどん悪くなる。
そんなことになれば、さらに負けが続いてしまう。
その望ましくない事態は、何としても回避せねば。

プロにとっては、勝つことが最良のメンタル向上につながるはず。

バッテリーが、最少失点で試合を作っていても、野手がヒットを打てなければ、
点が取れないから勝てるはずがない。

最近のトラの一番の問題は、ヒットを打てないこと。
そこをなんとかせねば。
頼むから、ヒット打ってや、タイガース!!!

株主総会で厳しい意見が出たように、バッティングコーチ!!!

頼むから、野手がヒットを打てるように、なんとか改善してや!!!

甲子園に試合観に来たちびっ子が、きゃ〜きゃ〜喜ぶような、
そんな大花火大会な試合、見せたってや!!!

頼むで、ホンマに!!!