CDせどり」カテゴリーアーカイブ

Mステで リサーチ中に 大爆笑

              

我が家の大きな子供(夫とも言う)。
実は、しすてむえんじにあとかいう人種だったりするのだけれど、
我が家のパソコンを無線LANで使えるように設定してくれたおかげで、
わたくしめはリビングルームでこたつでぬくもりつつ、
テレビをみつつ、PC作業ができるようになりました。
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村
ん?リビングでこたつ?何やケッタイやん・・・て、思わないでくださいまし。
床暖房入れて、その上に家具調こたつを置いているのです(電源コードはつないでません)。
これが結構ぬくぬくで、気持ちよいのですよ。

これまでは、電気ストーブをつけ、
他のさっむ~~~~い部屋でガタガタ震えながらPC作業していたので、
寒さの苦手なわたくしめにはほぼ拷問に近い
ものが・・・。
あ~~、それに比べると何と快適なことでしょう~~~♪

というわけで、ぬくぬくしつつ、現在生放送中のミュージックステーションスーパーライブで、
「お年玉で買いたくなるアーティストは誰やろな~~」と、鵜の目鷹の目でリサーチしています。

横でヤツが「ワシのだしてる西野カナちゃん、今日あたり売れるんちゃうか~~♪」
と期待を込めてつぶやいていますが、はたしてどうなることやら。

さて、リサーチしつつ、今日送られてきたメールをチェックしていると、密林様からのメールが。
「何やろ・・・」と思いつつ、開封したら・・・

これが、ヒドイ文字化けを起こしていて、まともに読めないではありませんか!!!
(なんとなく、FBAの手数料のお知らせ、のようですが・・・)

我が家の大きな子供(夫とも言う)が、「表示のプルダウンメニューからエンコードを選んで、
文字コード変えてみ」と言うので、いろいろやってみたのですが・・・

まともに読めなさ加減はますます、激しさをますばかり~~~!!!

これは、キリル文字か?それともサンスクリット語か?
はたまたバビロニアの楔形文字か?とツッコミ入れたくなるほど、読めなさ加減、ヒートアップ!

ついには、夫と二人で大爆笑してしまいました。
そのとき、Mステで流れていた曲は・・・ツッコミ入れんといてね♪

お願いですから密林様、読めるフォントでメール送ってください。

人気ブログランキングへ
明日はクリスマスイブですね。クリスマス気分でぽちお願いします♪
絢香、がんばれ~。バセドウ病に負けるな~。

CDは 新品仕入れが 効率よし

              

我が家の大きな子供(夫とも言う)とわたくしめのせどりで扱っている商材は、
1・本 2・CD 3・DVD というラインナップです。
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村
それぞれの仕入れ先は、本はもっぱらブックオフとかの新古書店、古書店からですが、
CD・DVDは、オンラインでの新品仕入れがほとんどです。

ブックオフのCD・DVDの値付けが厳しく、仕入れにあまり適していない・・・というのもありますが、
以前、私物出品でひどいクレームを受けたことがあり、
中古を扱うのに慎重になっている、というのが大きな理由です。

CD・DVDを中古で仕入れて販売する場合、盤面のキズ・汚れなどをきれいにするのは当然ですが、
研磨するのって結構手間かかりますよね・・・。

手間を避けて、横着したい・・・、効率よく出品したいなあ、と。

我が家の大きな子供(夫とも言う)とわたくしめは中古で仕入れる時は、
盤面確認してあまりにキズがヒドイ場合は仕入れを諦めます
小さなキズくらいだったら仕入れて気合いと根性で手できれいにしますが・・・。

研磨機を購入したほうが効率いいよね~と言いつつ、
ほぼ新品仕入れに移行したのでまだ研磨機は購入していません。

ヤツとわたくしめが興味深深の研磨機の詳しい使用実感のレビューは、
パソ活さんの「CD研磨機 SIMO-R1使ってみた」という記事に詳しく書かれているので、
興味のある方はどうぞ。

オンラインで新品の仕入れ先は、楽天・ヤフオクなどなどで、
密林様の在庫切れの新品を探して利益の出る値段で仕入れています。

CD・DVDは新品と中古は仕入れの基準が違うそうです。

我が家の大きな子供(夫とも言う)とわたくしめも、
諸先輩方のブログなどを参考にして日々模索中・・・。

オークション ブログランキングへ
次から次へと勉強することが出てくる・・・。
物販てホント奥が深い・・・。

せどるのに 知識重要 クラシック

              

クラシックは、せどるのに非常にムズカシイ分野である、とわたくしめは思います。
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村
J-POPなどに比べると、プレス枚数が1ケタか2ケタ平気で違ったりするので、
プレミアム度は高くなりやすいのですが・・・。

CDの場合。
たとえば有名な指揮者・作曲者・演奏家の定盤CDなどは、
CDがLPを駆逐しだしたころに3500円くらいで発売されたものが、
のちに1000円くらいの廉価盤で再発されたりします。
時々、ブックオフのCDコーナーで、こうしたオリジナル発売盤と廉価盤が、
仲良く並んでいるのを見かけたりします。
定価が違う・CD番号が違う・・・のですが、
ジャケットデザイン一緒、演奏曲一緒、指揮者・演奏家も一緒なので、
ブックオフの店員さんが並べて陳列したのでしょうかねえ・・・。

ところが、オリジナル発売盤と廉価盤が、並べられず、
定価の半額コーナーと500円・250円のコーナーにわかれて陳列されていることはよくあるので・・・。
この分野は、リサーチがホントに重要なのです~~~。

わたくしめも先日、危うくそういうCD、
定価の半額コーナーで「廃盤になってたんちゃう?これ・・・」とせどろうとしたのですが、
なぜかその時突然いや~~~な予感に襲われ、500円コーナーを見ると・・・案の定、廉価盤が・・・。

結局、そのCDをせどるのはやめました。
廉価盤は廃盤になっておらず、現在Amazonで普通に買えるので・・・。
オリジナル発売盤と廉価盤で、音質に激しく差があるとかいうことでもあれば、
オリジナル盤にプレミアムを乗っけて販売する、こともできるかと思いますが、
そういった情報を入手しているわけでもないですし。

ピアノをやってきたので、ある程度クラシックの知識はありますが・・・。
それでも、知らないことが多すぎるなあ・・・と、せどりしていて感じる、
今日この頃なのでございます・・・。


オークション ブログランキングへ