せどりノウハウ」カテゴリーアーカイブ

ノウハウは 経験値から 蓄積を!

              

台風が近づいている影響なのか、今日は昼間、風が強かった。
今は、何だか爽やか~に吹いているけれど。
このくらいの気温で、そよそよと吹いていると、心地よい。
ああ・・・夏の夜・・・毎晩、こうならいいのにね。
台風11号、今週末、日本列島縦断かも。
というワケで・・・せどら~は、台風情報に気を配り、必要とあれば・・・。
自己発送、一時的に止めた方がいいかも。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

モノがプレ値化する条件を、ざっくりまとめてみる。

1、新商品だけど、品薄のモノ
世の中に出回っている商品のアイテム数が少ないモノ。

2、絶版、もしくは廃盤のモノ
絶版の雑誌、ムック、CD・DVDの初回盤や初回限定盤で、人気のあるモノ。

3、ニュースなどで話題になり、一時的にニーズが高まるモノ
多くの場合で、あまりよろしくないニュースで話題になり、ニーズが上がるモノ。

他にもいろいろパターンはあるけれど、ざっくりまとめると、こんな感じ。

いずれも、共通しているのは、「需要>供給」の状態になっていること。
上手にこういう状態のモノを探して、出品していけば、
お客様にタイミングよく、提供することができる。

ただ気を付けないといけないのは、その場合に、何でニーズが上がっているか?
それを、ちゃんと分析して、理解しなければならないこと。
そうでないと、どういうモノがニーズが上がるか、という経験値から導き出す、
自分なりのノウハウを、蓄積してくことができないから。
これができるようになると、闇雲に売れているものを探すだけのリサーチを・・・。
脱却できる、と思う。

その他に、1の場合は、メーカー側の思惑で・・・。
敢えて供給量を抑えて、市場の飢餓感を煽ることもある。
最近、国営放送のニュースで取り上げられた事象は・・・。
(妖怪ウォッチね)
まさに、このパターン。
この前、あるヒトに聞いたら、問屋さんにも入ってこない状態らしい。
メーカー側は、以前人気が出て、大量生産した途端、
人気が落ちたとある商材がトラウマになっていて、
大量生産したくない、とか言ってるらしいけど。

あの時は、道端で高校生が、小学生を脅して取り上げた、とか、
そんなニュースにもなっていたっけ。
今回は、セドラーというか・・・転売屋を悪者にしたいみたいだけど。
ある意味、炎上マーケティング状態、に近いかも。
なぜプレ値化しているか、という理由を自分なりに分析して・・・。
へんなニュースになってしまった商材以外にも、
他にプレ値化しているモノはあるから、そういうのを探して、
オシゴト頑張ろうぜ~!

人気ブログランキングへ
・・・って、私はもともとあ、の商材、扱ってなかったんやけどね~。

無駄打ちは 在庫確保で 避けるべし。

              

群発頭痛に、効く鼻炎スプレーがある。
何でも、そのスプレーの含有成分リドカインが、群発頭痛の発作を和らげるらしい。
で、我が家の大きな子供(夫とも言う)も、そのスプレー愛用している。
ところが、カラになってしまい、昨夜、会食後、都内のドラッグストアを何店か回る。
しかし、見つからず・・・まあ・・・花粉症のハイシーズンじゃないし。
で、今日、我が家の目の前にあるドラッグストアに行ったら・・・。
ぎょ~さん、在庫があったのであった。Σ(゚д゚lll)
やっぱり、都会とイナカでは品揃えが違うんやなぁ。
昨夜、会食後都内徘徊せず、まっすぐ帰宅してこの店を見ていれば良かったのに・・・!
メーテルリンクの青い鳥を、リアルにやってもうたよ。
幸せは目の前にあったのだった。ちゃんちゃん。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。
昨夜、会食していて、とある方に教えていただいたリサーチ方法を、
今日、早速実践してみる。

このリサーチ法、じっくりさーちじゃないと、やりづらい。
Google chromeの拡張機能を、使ったほうがやりやすいから。

教えていただいた方法でリサーチすると、「おや、こんなものが」と、
面白い商材がホイホイと見つかる。
気になったものを、Evernoeteに記録していく。
密林様の商品ページにリンクを貼り、新品の場合は、在庫のある実店舗も付記。
我が家から行きやすいところにあれば、そのまま電話して、取り置き依頼。

こうやって、PCでじっくりさーちをして・・・。
中古の場合は、実店舗に出向くときに、スマホでEverneoteを見て確認。

じっくりさーちの時に、検索で引っかからなかった実店舗で、
新品在庫を見つけることもできるし。
Evernoteって、ホント助かるわ~。

え・・・?

それと、冒頭の話、何か関係あるのん?って・・・。

大アリでしょ~~~。

スマホとiPad持ってたんやから、帰り道のドラッグストア検索して電話して、
その鼻炎スプレーの在庫あるか、聞いたほうが、効率いいでしょ~~~!!!
何店舗も無駄打ちするより。

せどら~としての経験を最大限活かせたはずやったのに・・・。
そういうことに頭が回らないほど、切羽詰っていたんやろうなぁ。

せどりで、在庫を求めて、何店舗の歩き回るより・・・。
ネットで在庫を調べたり、直接問い合せたり。
在庫の確保は、使う時間を工夫して、効率よくやらねば。

というワケで・・・。

良い子は、決して何店舗も無駄打ちしたりしないように~。

人気ブログランキングへ
今日も暑かった・・・毎日、これまでにない気圧配置、という言葉を、天気予想で聞いてるような・・・。

時流読む 密林様に 脱帽し・・・。

              

暑い。
この猛烈な蒸し暑さは、台風が接近してきているから、なんやろうか。
高知や徳島では避難指示・勧告が出るほどの大雨。
台風が上陸したワケではなく、その影響での大雨。
また、台風に警戒せねば。
予想されている進路では、九州に上陸し、その後日本海に抜けるみたいやけど。
沖縄・九州・四国・山陰・山陽近辺の方、お気を付けください。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

昨日、Twitterのタイムラインに、密林様のこんな広告が流れてきた。
「心と石をキレイにしましょう」

はて・・・?
何の広告やろう?
パワーストーンで組んだ、ブレスレットか何か・・・?

そう思いながら、密林様のそのツイをしげしげと眺めると・・・。
墓石クリーナーの、広告やった・・・。

こういう商品、あるんやね・・・。
私自身は、お墓参りで使ったことないけど。

もうすぐ、お盆で、お墓参りに行くヒトも多勢いてはるから・・・。
その前に、こんなグッズの宣伝、してるんやね。

モノって、売れる時期・売れやすい時期があって・・・。
我々せどら~も、そういう時期を読み、購入するお客様のニーズを読み、
それにお応えする出品をせなあかん。

密林様のこの時流の読み方・・・。
まさに、参りました、って感じ。
意地の悪い言い方しちゃうと、商魂タクマシイ~ってことになるけど。
せどら~も、アキンドである以上、密林様のこの商魂タクマシサは見習わねば。

世の中には、色んなサービス業があって・・・。
レンタルフレンドとか、結婚式の参列者で友人や親戚役をやるとか、
そんなのもあったりする。

他にも、お墓が遠くて自分ではお参りしづらいから、というヒトのために・・・。
お墓参り代行サービス、なんていうのもある。
結構、専業主婦のヒトとか、登録してやっているみたい。

ヒトあるところに、何らかの商売は発生する。
密林様のツイを商魂タクマシクてえげつない、と思うか・・・。
それとも、アキンドとして見習わねば、と思うか・・・。

そこに、稼げるか稼げないか、の差がひっそり、隠れていたりする。
で・・・どう?
どっち・・・?
前者?後者・・・?

恥じる事なんてないんやで。
商魂タクマシイのとえげつないのは、表裏一体なんやし。


人気ブログランキングへ
霊感持ちの私には、見知らぬヒトのお墓参り代行サービスなんて、ムリ~。結婚式の親戚役なら、歓迎やけど。




努力する 方向方法 間違うな。

              

今日も昼間、暑かった。
PCでじっくりさーちをしていて、気持ち悪くなってしまい・・・。
PC作業を諦め、横になる。
すると、我が家のチビーズ(ソンクさんのお宅から来た里子の子猫たち)が・・。
暑いのに、べったりと身体をくっつけてくる。
やめてけろ~、余計に暑さで気持ちが悪くなる~~~(@@;)
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

常に新しい商材を追いかけていると疲れる。
当たり前の話やけど、特に私のように、体力に恵まれていないタイプとか。
或いは、副業で作業時間の限られているサラリーマンのヒトとか。
年齢が高めで、ネットビジネスに取り組んでいるヒトとか。
やっていて、疲れがたまって楽しくなくなることにも、なりかねないし。

だから、頭を使って、くり返し売れる商材を探し、ソレを出品した方が、省エネでいい。
視点をずらして、そういうモノを探すのも、また楽し。

くり返し売るモノは、回転率は高く、でも利益率・・・というか、
利益額はあまり高くはならない、と思う。
回転率もよく、利益率もいい、オイシイ商材もあるけれど、
せどりを始めて間もないうちは、そういうモノを見つけるのも大変やろうし。

だから、せどりを始めて間もないヒトは、勉強会とか、セミナーとかに、
積極的に参加して、実際に稼いでいるヒトとの間にコミュニケーションを持ち、
そういうヒトたちから、ノウハウとか、商品の探し方とか・・・。
素直に、教えてもらった方がいい、と思う。

「努力は必ず報われる」と言うけれど、闇雲に努力しても、報われない。
努力は、正しい方法で、正しい方向へと行動したときに、実を結ぶ。

教材を購入して、成果が出ない・・・というヒトって、教材の内容を自分流にアレンジしたり。
教材販売者にサポートしてもらっても、そのアドバイスに素直に耳を貸さなかったり。
そんなパターン、結構見聞きする。

だから・・・。
今やっていることに、成果が出ていないのなら、
別の教材やノウハウに乗り換えるのではなく、やり方がおかしくないか、
そこを確認したほうがいい、と思う。

その上で、そのノウハウの提供者や、そのノウハウで成果を上げているヒトに・・・。
素直に、アドバイスを求めるなどして、軌道修正を図る。

これをやらないと、ノウハウコレクターになるだけやし。
それだと、時間も費用もムダになりかねないし。

努力は、正しい方向・方法で行うべし!
本日の記事は・・・自戒を込めて。

人気ブログランキングへ
悪さしたから怒ったら、思いっきりムッとした顔した、チビーズ。じゃあ、二度とするなよ!

輸出入 時差があるのを 忘れるな。

              

今日も暑かった。
選択して、掃除して、汗だく・・・。
でも、この前の猛烈な暑さよりは、過ごしやすい暑さやったかな・・・。
喧嘩を売った構造化データエラー、効果が出始めた。
すこしずつ、エラー数が減ってきた。
すべてのページをクロールしているワケではないので、効果は少しずつ・・・。
出始めるみたい。
というワケで、成果は気長に待つ。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

先日、ピアノのお師匠様に頼まれて探し、アメリカの密林様に注文したCD。
アメリカの密林様では、7月20日に出荷した、と記録され、到着の見込みは、
今日、7月31日、とメールが来ていたけれど、今日は到着せず。
あれ、どないなってんのやろ・・・?

アメリカの密林様からの配送方法を、一番安い方法にしていたから・・・。
トラッキングが有効になっていない。
う~~~む・・・。
しまった、トラッキング出来る方法にしといた方が良かったか・・・?!
今週、土曜日のレッスンで、お師匠様にお渡しするつもりやったんやけど、
間に合うんかいなぁ・・・。
今頃、どこにさまよってるのやろ・・・?

不安な気持ちが、黒雲のように、ムクムクと湧き上がる。

と、ここでハタ!と気づく。

考えてみたら、アメリカと日本、時差があるから・・・。
アメリカで7月20日に出荷した、というお知らせメールが着いたのが、
日本時間、7月21日の午前0時半、やった。

だから、アメリカの密林様の到着見積もり日も、時差を考慮せなアカン!
という、超基本的なことをケロっと忘れていた~!
あのメールにある到着予定日、アメリカ時間で見積もってんだよ~~~。
気を利かせて、日本時間でなんて通知するワケないし。
アメリカ時間の7月31日、日本では8月1日やん!
多分、明日到着、やろうなぁ。

まあ、無事にお師匠様にお渡しできればいいや。

そう言えば、生まれて初めての海外旅行、アメリカのニューヨーク。
日本を出発した日付と同じ日付に、ニューヨークに到着して、
何だかヘンテコな気持ちになったんやった・・・。

私は、まだ、輸出入ビジネスやっていないけれど・・・。
(私物購入の個人輸入は何度もやってる)
日本から発送したり、受領したりする時に、日本時間に換算するのを、
忘れたらアカンよなぁ。
反省、反省。

もし、自分がやることになったら・・・。

海外のお客様に「日本時間の何日(お客様の国では何日)に出荷しました」
みたいに、お知らせしてあげた方が・・・。
親切かも。
天下のアメリカの密林様でも、それはやってないし。
海外のヒトがビックリする、日本人のホスピタリティ発揮してもいいかも。
他の出品者への差別化にもつながるかなぁ。

まあ・・・。
輸出入やってるヒトには、当たり前のことかもしれないけど。

またヒトツ、カシコク(?)なったぞ~。
ちょっとだけ、経験値が増えた!
テテテテッテッテ~♪

人気ブログランキングへ
今日、鳥取で37度超え、お隣の島根で36度超え。日本、いつから亜熱帯になったんや~!