ブックオフ」カテゴリーアーカイブ

誰に向け 何を売る気や ブックオフ・・・。

              

銀行や買い物に行ったついでに、ブックオフに立ち寄る。
仕入れもするけれど、私物漁りの方が頻度が高い。
書籍コーナーを、眺めていると・・・。
ブックオフの迷走っぷりが透けて見える。
何だかなぁ・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

例えば、この書籍。

Facwbookのハンディな入門書。
この本、定価は税抜き1380円。
それが、880円くらいでプロパーの棚に刺さっている。
しかし、この本は、増補改訂版が出ている。

増補改訂版の定価は税抜き1490円かな?
この増補改訂版が、プロパーで880円くらい、ならまだわかるけど。
旧版も、増補改訂版も・・・。
密林マケプレの相場の方が、ブックオフのプロパー価格より、ずっと低い。

単純に、慣れていないバイト店員さんが値付けしたんかいなぁ・・と、最初は思っていた。
しかし、どうも違うような。
他の新版・増補改訂版の出ている書籍も、やっぱり旧版がプロパーの棚に刺さっている。
買い物帰りに覗くこの店だけか?と思ったけれど・・・。
他の店舗でも、似たような状況を目にした。

せどら~締め出し対策で、意図的に価格を高めに設定しているのは、周知の事実。
でも、新版や増補改訂版が出ているのに、旧版をプロパーで販売するのは・・・。
何だか、ドサクサ紛れ・・・というか、若干、罠っぽい気もする。
こんなことをずっと続けてたら・・・一般のお客様も、結果的に遠ざけることになると思うけど。
運が悪ければ、旧版を高く買うハメになるわけだから、損した気にもなるだろうし。
そんな目にあったら、その店から足が遠ざかってしまうだろう。

以前は、定価の半額+50円で、プロパーに出し・・・。
売れなければ、3ヶ月(だったっけ)で、単Cに。
書き込みなどがあれば、即単Cの棚に直行。
そういう販売方法だったけれど。

企業定義(ドメイン)を変更し、せどら~締め出し対策を始めてから・・・。
定価より若干安く(300円とか400円とか)プロパーに出し・・・。
売れなければ、プロパーの棚で500円くらいに値下げし・・・。
それでも売れなければ、単Cの棚に、という感じに、最近はしている。

赤字転落した状態を回復させるために、「安く仕入れて高く売る」を・・・。
徹底するようにしてるんだろうけれど。
買い物帰りに覗いて思うことは、ブックオフが一番混雑しているのは・・・。
学校帰りの中高生が来る時間帯。
彼らが立ち読みにくる、漫画コーナーが一番賑わっている。
そして・・・多分、彼らは、あまりお金を落としてはいかないだろう。
それに対して・・・書籍コーナーは、お客様の数が少ない。
来て欲しいお客様に来てもらえていない、そんな印象さえ抱くことがある。
以前より・・・店舗の在庫回転率も、利益率も下がっているだろうなぁ・・・。

ブックオフがググッと成長したのは、新古書店として、比較的新し目の本が・・・。
定価より安く手に入る、というスタイルが受けて、のこと。
総合リユース業への業態転換を図っている、にしても・・・。

メインの購買層を決めるのは、商いの基本中の基本。
でも、最近のブックオフ、誰に向け、何を売る気なのか、はっきり見えない。
ターゲッティングがはっきりくっきり、定まっておらず、迷走中・・・。
そんな印象が、強くなる一方。
5年後、どうなっているんやろうなぁ・・・。

人気ブログランキングへ
「7つの習慣」新訳版、旧訳版より読みやすい。好みもあると思うけど・・・。

 

付録なし プロパーで出すな! ブックオフ

              

今日は何だか天気が悪い。
これから、雨が降るみたいなので・・・。
こういう日は、洗濯物は中に干して・・・。
オンラインで、なんか仕入れられるモノはないか探したり・・・。
昨日、私物の「7つの習慣」と一緒に仕入れてきたモノの検品をする。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

ブックオフで仕入れるときは・・・。
しげしげと、書き込みがないかをチェックする。
そうやって、しげしげと調べていると、たまに、年賀状やラブレターが挟まっていたり。
中には、ガジェ研仲間のKさん(匿名)のように・・・。
「ぎょえ~~~!」と叫びたくなるようなモノが挟まってたりするそうな。

書き込みを見つけたモノは・・・。
レジでそう申し出ると、税抜き100円にしてくれる。
たまに、「申し訳ございません、お売りできません」なんて・・・。
杓子定規なヒトに当たったりもするけれど。

ブックオフの店頭で仕入れるかどうかの検品をするときに・・・。
一番、簡単に判断できるのは、付録のCDやDVDなどがついているか否か。
語学学習本とか、ダイエット関連本とか、ヒーリング関係本とか。
付録のCDやDVDの製作単価が以前に比べて下がったこともあり・・・。
書籍としての単価も、1500円程度までに抑えられるので、このテの本、ホントに多くなった。
読者からすると、手軽に気になってることを始められるので、このテの本はベストセラーになる。
出版社としては、ありがたいコンテンツ、なんやろうね。
私の愛用している石井直方先生のスロトレとか。

ラジオ体操とか。

手軽に、安くとっかかれるから、新刊書店で購入するヒトも多いんやろうけど・・・。
とっかかりが安く済むから、挫折・・・というか、すぐやめてしまうヒトも多い。

だから、ブックオフにもちょくちょく出てくるんやけど・・・。
問題は、付録のCDやDVDなしの状態で買い取って・・・。
それを、堂々と(?)プロパーで出していること。
書籍の内容も重要だけれど、それを補完する付録のCDやDVDにこそ、価値あるのになぁ・・・。
お店に出すとしたら、単Cやろ、と思うけど・・・。

昨日も、TOEICの参考書を何冊か検品してみたけれど・・・。
軒並み、付録のCDやDVDなし。
それなのに、プロパーに並んでる。
やってみたことはないけれど・・・。
付録のCDやDVDなしの状態の書籍をレジに持って行き「ないんですけど」と言ったら・・・。
どういう対応を取るんやろう?
単C扱いにして売るのか、それとも「お売りできません」になるのか。

でもこれって・・・。
お客さんが気付かずに購入してくれたら、ラッキーっていう考え方なんやろうか。
もし、少しでもそういう考えがあるのだ、としたら・・・。
お客様あっての物販業、という姿勢が、オロソカになってるんちゃう・・・?

企業定義(ドメイン)を変更して、せどら~に冷たくなったブックオフ。
値付けも以前は定価の半分+50円、だったのに、人気のある本は・・・。
売値を高くするようにした。
定価1500円くらいなら、1000円程度で棚に出すようにしているような。
結局、せどら~だけでなく、一般のお客様までも遠ざける結果を招き・・・。
赤字に転落し、不採算店を閉店余儀なくされることに。

我々せどら~は、ブックオフにとっては在庫の回転率を上げる存在でもあった。
以前は、「せどりさん」と呼ばれてもいて、共存共栄関係だったのにね。
マナーの悪いせどら~は、排除されても仕方のないことだけれど・・・。
せどら~の締め出し、ブックオフにとっても首を絞める結果をもたらした・・・とも言える。

打開策として、ヤフオクとの提携をしたんだろうなぁ・・・。
でも・・・。
相変わらず、迷走状態続いているような気がするなぁ、ブックオフ。

人気ブログランキングへ
さて・・・お昼食べたら、また検品しようっと~~~。

迷走が 垣間見えたよ ブックオフ

              

昨日。
風邪がブリ返した身体にムチをうち、所要で都会へ。
その帰り、疲れた身体にさらにムチをうち、都内の某ブックオフへ。
仕入れ、ではなく、自分が欲しい本、安く手に入れられないかな~という気持ちで。
残念ながら、欲しいモノはなかったのだけれど・・・。
店内で「ちょっとこれ、ヒドくない・・・?!」と思うものを、見かける。
それは何か、と言うと・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

楽譜コーナー。
クラシックピアノの楽譜を眺める。
チェルニーの30番とかハノンとかブルグミュラーの25番とか。
初心者~初級者がお世話になるメジャー教材がチラホラ。
手にとって、パラパラと中を見る。
赤鉛筆で丸がついてたり、鉛筆で書き込みがあったり。
挙げ句の果てに・・・先生が貼ったと思われるかわいらしいシールまで。
チビッコのレッスンでは、曲が仕上がると、先生によっては・・・。
楽譜に色鉛筆で花丸をつけたり、かわいらしいシールを貼ったりする。
頑張ったね~、という気持ちを込めてそうするんやけど・・・。
多分、そうやって貼られたでっかいシールがどど~ん。

以前のブックオフでは・・・。
ハノンなら、書き込みがあろうがなかろうが、350円~500円程度で売っていた。
昨日行った店の売値、ほぼ1000円。
書き込み・シール貼り、というヨロしくない状態なのに。
現行の、全音版の定価は、税抜き1200円。
定価の半分+50円、という以前の公式で考えると、せいぜい650円が妥当。
いや・・・書き込みあるから、即、単Cやね。
それを・・・ほぼ1000円で棚に出している。
ちなみに・・・タヌキが昼間から住宅街を闊歩する、我が家の近所のブックオフでは・・・。
つい最近、350円で見かけたばかり。
はて・・・?

この理由って何やろう?

1、せどら~締め出し
この店には警備員いないけど、売値を高くしてせどら~締め出しにかかっている?

2、都会なので、買取値を高めに設定している
イナカの我が家近辺と違い、都会なので買取値が高めなのか?

3、仕事に慣れていない、アルバイト店員が増えた
買取の際、慣れていない店員が手伝って、書き込み・シール貼りを見逃し・・・。
先輩に言われるまま、値札をつけて棚に出した?

元々、神奈川の小さな古本屋だった、ブックオフ。
新古書店として、定価の半分+50円程度の売値をつけ、売れなければ100円に値下げ。
そうすることで、お客様のニーズをつかみ、急激に業績を伸ばし、成長してきた。
しかし、企業定義(ドメイン)を変更し・・・。
総合リユース業への転換を図っている、昨今。
でも・・・ハタから見ていると、何だか迷走状態に見えるけど。

新刊書店やヤマハや山野楽器、あるいは密林様本体や楽天で・・・。
定価で新品を購入できる楽譜。
それを、書き込みやシール貼りがある、古本を・・・。
1000円近い値段で買う、お客様っているんやろうか。
いや・・・多分、いないやろう。

もし、この楽譜をレジに持っていって・・・。
「書き込みもあるし、シールも貼られてるんですけど」と言ったら、どう対応しただろう・・・?
試してみようか、と思ったけれど、疲れてたからやめた。

こういう値付けをしてたら、せどら~は確かに締め出せるだろうけれど・・・。
一般のお客様にもそっぽ向かれるんちゃう・・・?
お客様を大切にしなかったり・・・。
企業としての出発点・原点をおろそかにしたり・・・。
そういう企業に、明るい未来ってないぞ。
大丈夫か、ブックオフ。

人気ブログランキングへ
とりあえず・・・何していいかわからず、店内うろつくだけの、新人バイト店員くんたちの教育、ちゃんとしてほしい・・・。

またしても 盗品持ち込み? ブックオフ

              

薬が効いて、だいぶラクになったので・・・オシゴト頑張る。
かなり、やることが溜まってしまった。
こういうのは、もう・・・一個一個、片付けていくしかない。
気合を入れて、取り組むとするかぁ・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

昨日、風邪の微熱でぐったりしつつも、へっぽこピアノ弾きは・・・。
這いずって、レッスンに行った。
まあ・・・結果は、惨憺たるモノ、だったけど~。

帰りに、「掘り出しもん何か、あるかも」と思い、ちょこっとだけ、ブックオフに寄る。
土曜日の昼間だからか・・・やたらと中高生が多い。
その他に、せどら~がチラホラ。
(せどら~は、何というか、雰囲気でわかるから)
まだ慣れてない新米せどら~が多いなぁ・・・。
ツール使わずに、自分でプレ値化した中古雑誌のリストを作って探しているような。
だけど・・・通路にどっかり座り込んで探してたら、他のお客様に迷惑やでぇ・・・。

雑誌コーナー、眺めていたら、気になるものが。
「あれ?これって、確か発売からまだ1週間経ってへんのんちゃう・・・?」
手にとって見る。
間違いなく、最新号。
何で、こんなものがここに?
密林様でも在庫切れを起こしているわけではないので、仕入れたりしないけど・・・。
元々、付録付きでもなく、懸賞ハガキもついていない雑誌。
ざっと見てみる。一見したところ、キレイ。
ページ抜けや切り抜いたような形跡も、ない。
表紙に角折れなどもない。
出て1週間も経ってないから、劣化はまあないだろうけれど。
何で・・・?

ここで、ハタと気づく。
以前、このブックオフ、近くの書店で万引きした盗品が持ち込まれていたことがあった。
その書店、ブックオフに協力依頼し、警察に被害届を出していた。
確か、主犯は捕まった、と聞いたけど・・
結構、組織的にやっていた万引きで、主犯は成人だった。
ただし、実行犯は14歳未満の子供達。
彼らは捕まったとしても、少年法で・・・。
実刑を受けることはないから、それを悪用した手口。
ブックオフへの持ち込みは、主犯がやっていたんだとか。
もしかすると、これもまた盗品・・・?
その可能性は否定できないなぁ、残念ながら・・・。

つらつらとそんなことを考えながら、棚に戻す。
密林様に在庫たっぷりあるし、巷の新刊書店でも見かけるし。
それに・・・。
万一、万引きしたような品物だったら、気分悪いし。
体調不良もあるけれど、わずか10分ほどで切り上げる。
その後は・・・帰宅して、横になり、本を読んで過ごした。
読書って、寝床でもできるから、こういう時はありがたい。

さて、オシゴト頑張ろうっと。

人気ブログランキングへ今日は寒いねぇ・・・晩御飯、鍋にしようかなぁ・・・。

大掃除 合間に寄った ブックオフ・・・。

              

今日はいちだんと冷え込みがキビしい。
大掃除に必要なモノを買い足しに出かけて、その寒さに愕然とする。
車を駐車場に停め、店内に歩いていくまでの僅かな間に身体が冷えていく・・・。
ホントに、寒い・・・。
昨日・今日、出かけたついでに、ブックオフによってきた。
年の瀬のブックオフ、覗いてみたら・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ 女子起業へ
にほんブログ村

昨日、用事のついでに寄った都心のブックオフ。
先日行った時は単Cは200円だけ、だったと記憶しているのだけれど・・・。
表示が105円~200円になっていた。
田舎の我が家近辺と同じ表示。
赤字転落したのを修正しようと・・・。
主力商品である古本の回転率をよくしようとしてるのかしらん。

店内を、自分の欲しいモノを探しながら、歩いていると・・・。
何だか「つい最近、せどり始めました」という感じのヒトがチラホラ・・・。
年配の男性やら、若い女性やら、友達にせどりを開設してるっぽい若い男性やら。
まあ・・・頑張りませう・・・。

本の回転はそこそこ良さげだけど、DVDはそれほど良くない感じ。
この前行った時に棚にあったモノがまだあったし。
価格設定が密林マケプレ相場を見ているから、高めになっているし・・・。
どうしても在庫の回転率は落ちるだろうなぁ。

今日、大掃除のグッズ買い足しついでに寄ったブックオフ。
直営店なのだけれど、単Cの表示は105円のままだった。
店舗によって、まだ対応に差がある・・・ということなのかしらん?
ただし・・・。
DVDの値付けは昨日行った都心と同様に、密林マケプレの相場を見て決めている感じ。
この店に行ったのはもう2ヶ月近く前だけれど、まだ棚にあるモノもあったり。
こちらも、DVD在庫の回転率は良くなさそうやなぁ・・・。

中古を扱う店舗として考えると・・・。
コレクターに訴求するような希少品・稀覯書以外がブックオフの主力商品。
あまり高額な価格設定にすると、客足が遠のくのは仕方のないこと。
せどら~締め出し対策でやったことは、一般のお客様をも遠ざける結果を生み・・・。
赤字に転落するハメに陥った、と言える。

これからブックオフがどう動いていくのか。
秋くらいから観察を続けてきて、単Cやプロパーの価格設定を見て・・・。
こう動くのでは?という方向性は何となく見えてきた。
透けて見えてきたこの方向性がCDやDVDにも波及していくのか・・・。
今後も観察を続けていくつもり。

主要な仕入れ先ではないけど、気になる・・・というか。
せどら~である以上、気にしていないといけない存在でもあるし。

人気ブログランキングへ
大掃除の合間にブックオフに行き、ブログも更新してたりするのだ~。