方言の チャートどこまで 当たってる・・・?

              

オールマイティまいさんによる、「トレンドせどり」のWEBセミナー、10月4日午後8時より。
参加費は無料!
当日、都合が悪くても後日録画を視聴できるそうなので、登録だけはしておきませう~♪
申し込みは↓からどうぞ。
(このキャンペーンは終了しています)

如何にして トレンド、せどりに 活かすべき?

さて。
昨日、マジメな記事を書いたので、今日はダラ~っとした記事を書くのだ。
毎日マジメなことを書いていたら、足りないノ~ミソが蒸発する恐れもあるし。

方言チャート、が話題になって結構たった。
もう、やってみたよ~ん、という方もいらっしゃると思う。
東京女子大学篠崎ゼミが作成した、出身地を鑑定するチャートだ。

どれどれ・・・と、我が家の大きな子供(夫とも言う)と私もやってみた。

で、その最初の結果・・・。

我が家の大きな子供(夫とも言う)の出身地は広島県となり、私は福島県と出たのだった。
はて?

我が家の大きな子供(夫とも言う)、東京生まれの東京育ち・・・。
私に至っては・・・福島県は行ったことさえない。
大阪市福島区なら馴染みあるけどなぁ。
梅田の西側で、ホテル阪神のあるあたり。

ちなみに、ホテル阪神は老朽化した建物を取り壊して新築する際に、温泉が出たから・・・。
全室、温泉付き!大浴場ももちろん温泉、という楽しいホテルであ~る。
大阪せどり遠征の時など、疲れた身体を休めるのにちょうどいいぞ~♪

・・・話が、それてもうた・・・。

この方言チャート、1回目でドンピシャで出身地の当たるヒトってどのくらいの割合なんやろ・・・?

進学や就職をきっかけに、生まれ育った地方を離れ、首都圏や阪神文化圏で暮らすようになり、その街での暮らしの方が生まれ育った街でのそれより長くなると、方言ってかなりアヤしくならないか・・・?
それに・・・。
テレビドラマやニュースなどで日常的に標準語に接している影響もあるし、地域差ってかなり薄くなってる気もするんやけど。

まあ、難しいこと考えるの、今日はやめとこ。

それにしても・・・。
何故、福島県・・・?
ナゾ・・・。

「八重の桜」の影響は流石に考えにくい・・・。