お客様 大事にしないと 待つ末路。

              

春のお彼岸、真っ盛り。
大きな墓地が近くにあるところに住んでいる知人、
この時期と、秋のお彼岸の時期は、外出もままならないとか。
お墓参りのヒトたちが引き起こす大渋滞に巻き込まれ、
自宅から最寄り駅まで、普段なら10分もかからないのに、
お彼岸の時期は1時間以上かかるそうな・・・。
大変やなぁ・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

ビジネスの本質は、顧客の問題を解決すること。

お墓参り、というキーワードで考えると・・・。

最近は、地方から上京して、イナカの実家には、
なかなか帰る時間が取れない。
でも、お墓参りはしないと、気になるし・・・。

イナカの両親を、都会に呼び出せて、お墓も都会に改葬して・・・。
そういう、財力もないし、どないしょう・・・。

 

そういうヒト向けに、最近では、お墓参り代行サービス、
なんていうビジネスがある。
他人のお墓を代わりにお掃除して、お参りして・・・。
そういうサービスを提供している会社があるんよね。

その他に、結婚式を挙げるのに、
新郎側と新婦側の数が合わない、というような時に、
友人や親戚役を、結婚式・披露宴の間、
エキストラとして演じるヒトを集めて派遣する、
そんなサービスを提供している会社とかも。

世の中には、色んなヒトがいて、
それぞれに、様々な問題を抱えている。

お彼岸でネタにしたけれど、お墓参りに自分が行けないから、
代わりに行ってもらったり、とか。
数合わせで、エキストラがどうしても必要になったり、とか。

ビジネスは、そういう、色んなヒトの、色んな問題を、
解決するためにある。

じゃあ、物販は何を解決しているだろう?

それは、顧客が必要としているものを、
手に入りやすいように、適切な価格で提供することで、
顧客が、必要としているものを探すために、
無駄な時間を消費したり、手間をかけたりする問題を解決している。

例えば、ダイエーに行くと、京都の九条ネギを売っている。
でも、関東地方ではあまり作られていないから、
街中の八百屋さんや、地域に根ざしたスーパーでは見かけない。
関西から移住してきて、九条ネギが欲しい、というヒトは、
探し回るハメに陥るけれど、ダイエーでは、そういうお客様に、
探す手間を省く、という問題解決を提供している、ワケよね。
関東でよく見かけるネギより、高い価格やけれど。

じゃあ、せどりというビジネスは、何を解決しているんやろう?
とっても、シンプルな答えがそこにはあるんやけれど・・・。

密林マケプレの出品者を見ていると、そのシンプルな答えを考えず、
ただただ、出品している、という感じのヒトを、ちょくちょく見かける。
それも、自分が利益を得ることに、力点をおいているヒトを。

物販って、お客様あって成り立つ、ということを、
忘れたらアカンよね・・・。

何となく、そんなことをつらつらと思ったのは・・・。
R天のヤラセレビューの記事、読んだから、かなぁ・・・。
記事にある経営スタンスのままやったら、
10年後、あの会社どうなってるやろう・・・。
マジ、ヤバイんとちゃうやろうか・・・。


人気ブログランキングへ
流星ワゴンの最終回、ハッピーエンドでホッとした~~~。