新版が 出たら旧版 プレ化する?

              

昨日、朝起きて目が真っ赤っかになっていた件。
念のため、今日眼科に行き、受診。
私自身の、素人見立てでは、結膜下出血。
ドクターの診断も・・・ズバリ、結膜下出血。
「花粉症で、目を寝てるあいだに掻いたんだね」と言われ、
気をつけるように注意される。
幸い、目の表面に傷などなく・・・ホッとして帰宅。
でも、目の症状はホっとくとコワいので・・・。
ある日突然、目が真っ赤っかになっていたら、念のため眼科受診しよう~~~!
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

トレヴァー・ワイ、というフルート教則本がある。
この教則本、6巻まであり、1巻は初心者向けの音作りについて。
内容については、評価が高い、人気のある教本。
密林様では、この教則本がプレ値になっている。
何年か前に、絶版になり、作者による改訂新版が出された。

改訂新版は、模範演奏のCD付き。
ただ、2巻~6巻には、CDはついていない。
CD付きになり、旧版に比べて定価が倍近い値段になったこと、
旧版がプレ値で売られていることに対する批判的なレビューが、
密林様で読めるので、興味のある方は読まれたし。

まあ・・・お手本CD付きの、改訂新版があるなら、
旧版をわざわざプレ値で購入しよう、というフルート初心者はあまりいないと思う。
モノレートで見てみると、今年になってから4回ほど売れたかな・・・という感じ。
購入したのは・・・先生にどうしてもこれじゃなきゃダメ!と言い張られたか、
或いは、子供の頃これでフルートを習い、引越しか何かでなくしてしまい、
同じものが欲しくて、探して購入した・・・というようなパターンじゃなかろうか。

トレヴァー・ワイの場合は、旧版が絶版になり、改訂新版が出版されたけれど・・・。
密林様を見ていて、「あれれ?」というのを、見つけた。

それが、こちら。

ピアノ初心者向けのテクニック教本で、有名なバーナムピアノテクニック。
ミニブック、導入書から、1巻~4巻までの全6巻。
最終の4巻は、かなり高度なテクニックを扱っている。
子供向け、と思って侮るなかれ、という教本なのであ~~る。

1巻の中古出品者に、トンデモナイ価格て出品しているヒトがいてはる。
もしかしたら、価格改定ツールの暴走なのか・・・。
定価は税抜き1000円程度やし・・・。
それとも絶版で、プレ値、と思ったんやろうか。
この本、新版があります、なんて密林様の商品ページに案内出てるから。

しかし!!!この新版・・・。

ISBNが変わった(頭に978がついた)だけで、内容は同じ。
ちなみに、奥付も第1版第2XX刷と、1975年の初版1刷から連続している。
密林様のカタログが分かれていたので、何か改定あったんかい?と、
私のピアノのお師匠様や、知人のピアノ講師に聞いてみたけれど、
みんな「へ?」という、リアクション。
このシリーズで「全調の練習」は、改訂新版出たそうやけれど・・・。
眼科の帰りに、楽譜を確認してきたけれど、やはり私の手持ちと内容同じ。

初心者向けの教則本、しかも、ISBNが変わっただけで、
内容同じモノが入手できる。
そういうモノ、プレ値では売れない、と思うぞ・・・。

リサーチは、在庫切れでプレ値で売れるモノを探すだけじゃなく・・・。
お客様のニーズを読むために行うもの。

新版が出てるからって、旧版がプレ値で売れる、と安易に考えない方がいい。
バーナムみたいに、密林様のカタログは分かれているけれど、
ISBNが異なるだけで、中身同じってことも、ありえるのだから。

人気ブログランキングへ
バーナムもトレヴァー・ワイも良い教本~♪