月別アーカイブ: 2013年5月

男前 いくつになっても 男前・・・♡

              

カンヌ国際映画祭のクラシック映画部門で往年のフランス・イタリア合作映画の名作「太陽がいっぱい」が上映され、主演のアラン・ドロン、登場!

最近は俳優としての活動は映画よりテレビの方が多かったみたいやけど・・・。

「太陽がいっぱい」の頃はこんな感じの青年。

現在、御年77歳

image

やっぱり、男前っていくつになっても男前なんやね~

年とっても顔の造作が崩れない・・・。

19世紀の作曲家・ピアニストであるフランツ・リスト、写真は70歳過ぎてからのものしか見たことがないけれど、それでも目鼻立ちのくっきりした男前なお爺さまでした。
若い頃は演奏会でブロンドをなびかせてピアノを弾く姿に、貴婦人方が「なんて素敵~♥」と、バッタバッタと失神していたそうな・・・。
リスト、元祖失神ミュージシャンなんですよね、実は~。
エルビス・プレスリーやビートルズよりも早く、19世紀にそういうことしてたんですもん。

アラン・ドロンの年をとってもダンディで男前な姿に、「フランツ・リストもこんな感じで年とってったんやろうな~」と、ミョ~に納得してしまったのでございますよ。

ちなみに・・・。
アラン・ドロンの一つ年上の女優さんは、ソフィア・ローレンとブリジット・バルドーですね~。
(べべはもう女優活動してないけど)

「太陽がいっぱい」をカンヌで上映した、と聞き、久々にフランス映画どっぷり観倒したくなってしまいましたがな。
これとか↓

地下室のメロディ [DVD]/ジャン・ギャバン,アラン・ドロン,ヴィヴィアーヌ・ロマンス
¥5,040
Amazon.co.jp

これとか↓

地下鉄のザジ【HDニューマスター版】 [DVD]/カトリーヌ・ドモンジョ
¥3,990
Amazon.co.jp

イタリア映画にどっぷりハマったあとは、フランス映画にどっぷりハマる予感大・・・。
またリサーチの合間に映画観倒す日々が始まる・・・ね、多分。
「そして父になる」パルムドール獲得なるか?!要注目!!!

 

座椅子見る ハズが模型に 囚われて・・・。

              

正座して使うタイプのPC机の上を片付け、その上にPCおいて作業するようになって約1週間。

肩こりからくる緊張型頭痛、あっさり緩和されましたわ~~~。

やっぱり、家具調こたつにPCおいて、テレビで映画観たりしながら作業してたのが悪かったんですねぇ・・・。
しみじみ。

で、今マジメに欲しいものが出てきました。

座椅子でございます。

座布団の上にちんまり座って作業しているのですが、やっぱり座椅子が欲しい~。

正座して使うタイプのPC机にあった座椅子もあるようなので、それが欲しいな~と密林様をまず眺め、あわよくば近所(歩いていけるところ)にある、リサイクルショップにないかしらん・・・と、覗きに行ってきました。

・・・。
そ~都合よくあるわけはなく・・・。
おとなしく、密林様の購入者の皆様のレビューを参考に、購入しようと思いま~す。

さて・・・。
リサイクルショップをあちこち見ながら歩いてたら、わたくしめの好きなモノが結構置いてありました。

1/200 日本航空 ボーイング 787-8/ハセガワ
¥2,520
Amazon.co.jp

↑これは組立式ですけど、組立ではなく完成形で売られているタイプのものがご~ろごろ、と。
空港の売店で販売されてますよね~。
通常の塗装に加え、コラボジェット(ディズニー・嵐など)の塗装もあったり。

レアな塗装や倒産した航空会社のものなどはプレ値つくのかしらね~?

座椅子買いに行ったはずなのに、その売り場に強く惹きつけられしまったわたくしめ。
昔懐かしJALのリゾッチャの模型に、思いっきり張り付いてしまったのでした・・・。
(注:リゾッチャとは、JALが1990年代に、ハワイ・グアム・沖縄等のリゾート地に飛ばしていた、オッシャレ~な塗装の飛行機で~す)

座椅子より先に、そっち買っちゃうかもしれないなぁ・・・。
私物で。


リゾッチャの模型、ものすごくちっちゃいのなら持ってるんやけどね~。飛行機好っきゃねん~♪


ドジこいて 密林様に 泣きついて・・・。

              

先日送り出したFBA納品を無事受領完了、とのメールが密林様からいただき・・・。

送った(つもり)の在庫が反映されているか、確認してみると・・・。

あら~?!1冊足りないよ~、という大変おっそろし~い事態に気がつきました。

「何やねん、一体・・・!?」とFBA納品手続きの1番最初のページを見てみると・・・
その書籍、納品リストに入ってない!!!

「え~、入れたつもりで入れてなかったんかいな~、でもクリスタルパックに入れてFBAラベルシール貼ったはず、やでぇ・・・。」

もしかしたら、箱に入れたつもりで入れてないとか・・・?

せどら~としての作業場近辺を大捜索してみましたが、見当たらず・・・。

と、いうことは・・・。

FBA納品手続きリストから漏らしてしまった書籍を、箱の中に入れて一緒に送ってしまった、ということちゃうか~~~!!!

超、焦りまくるわたくしめ。

しかし、これはもう・・・。

密林様に超ご迷惑をかけるけど、超恥ずかしいけど~。

密林様のテクニカルサポートに、お伺いするしかない~!!!
/(-_-)\

いつもの過激さ・アナーキーさはどこへやら。
超低姿勢で密林様のテクニカルサポートにお伺いメールを出したわたくしめ。

テクニカルサポート担当者さまから「倉庫に受領状況を確認しております」とのお返事をいただいたので・・・。
素直におとなしく、続きのお返事お待ち申し上げることにいたしました・・・。

とほほ・・・。
自分のアホさ加減にホンマに腹立つわぁ~。
まぁ・・・。
反省するだけ反省して、サクっと気持ち切り替えようっと。

続報は今しばらくお待ちください~ m(_ _)m


「そうだら~!」 友の言葉の 懐かしさ・・・。 

              

今日は静岡の友人が遊びに来たので、ほぼ6年ぶりで会ってきました、わたくしめ。

お互い6年ぶりなんやけど、見た目があんまり変わっていなかったのでございますよ~。
ほほほ~♪見た目の手入れは怠らないぜ~っと!

静岡県はタテヨコに大きな県なので、東部・中部・西部でかなり方言が違いまする。

うなぎで有名な浜松周辺は遠州、と呼ばれています。
その昔、浜名湖を遠江(とおとうみ)といい、浜松周辺は遠江の国、と呼ばれていたのでございますよ。
ちなみに・・・。
琵琶湖が近江で、今の滋賀県あたりが近江の国、ですね~。

その、遠州、と呼ばれる静岡県西部でも、天竜川を境にして浜松周辺と磐田周辺では遠州弁も微妙に違っているそうな・・・。

母方の出身が浜松近辺なので、友人の話す遠州弁に懐かしさを感じておりました、わたくしめ。
おじさんやおばさんたち、親戚のヒトビトは元気やろうか・・・。

久しぶりに浜松に遊びに行きたくなってしまいましたがな~。
うなぎとメロンがわたくしめに手招きしているぜ~っと!
ま、ヤ●ハの本社もあるんやけどね~。

静岡では田宮模型の工場見学もできると思ったよ~、確か~♪

物販の 基本は転売 気に病むな~!

              

昨日の流血部位がとぉ~っても、痛~い~!のでございます。(T_T)
アホやわ、ホンマに。
病院を調べたら、我が家の近くに評判の良い皮膚科クリニックがございました~。
形成外科・美容形成外科も専門医がくる曜日があり、女子の敵、シミ治療も塗り薬(ハイドロキノン)、飲み薬(トラキネサム酸)の処方やレーザー治療もやってくださるクリニックでございました~。
女子の味方やね~、この皮膚科クリニック。
痛みがひいたら素直に行ってこようかしらん・・・。

と思いつつ、何とはなしに密林様を見ていたら↓こんな品物を発見~!

Zwilling 魚の目・角質削り 78705-201/ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン
¥2,625
Amazon.co.jp

Zwilling 魚の目・角質削り替え刃 10枚入り/ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン
¥1,050
Amazon.co.jp

レビューを見ると、レビュー数が100を超え、星も4つ・5つがほとんど。
ものすごくイイ品物のようでございます。
3センチもある魚の目の芯が取れそう、とのレビューがあり、とっても心惹かれる~。
タコや魚の目だけでなく、かかとのガサガサにもよく効くそうな。

皮膚科の治療も、いきなり冷凍窒素療法ではなく最初はドクターがガシガシと削るみたいですね。
それなら、皮膚科行く前にこの品物密林様で購入して試してみて、それでもアカンかったら皮膚科行って・・・。
体験記をアップする、というのもアリやなぁ~と思っていたりする、わたくしめ。

というわけで、ポチっとしてみるのでございますよ~。

ところで・・・。
物販って、自分で作成したものを直接お客様に売る場合を除き、基本「転売」ですよね。
ダイエーだって上新電機だって、他社が作ったものを仕入れて販売しているわけだから。
せどりは元々「背取り」と書き、地方の古本屋の棚に眠っている稀覯本を本の背表紙を見て探し出し、相場より安く買い、東京・大阪などの大都市圏の専門古書店に高く買い取ってもらい、利ざやを稼ぐことを言いました。
要は・・・元々の意味でも「転売」ですよね。
ネットビジネスでは色んな商材に広がり、CD・DVD・ゲーム・おもちゃ・家電・・・と「転売」を総称して「せどり」と呼ぶようになっていますけどね~。
商材が何であれ、他社からモノを仕入れてより高く売る、のが商売の基本なのだから、密林様のレビューなどにある転売への批判なんて、気に病むことなんて全然ないワケですよ。
密林様に商品カテゴリが存在するものであれば、我々せどら~はどんどんチャレンジしてもいいのでは?
もちろん、販売するために資格が必要なモノもありますけどね。

商売の基本は「安く仕入れて高く売る」「お客様の問題を解決する」「お客様に喜んでいただく」こと。
「せどり」はビジネスなのだから、この基本を踏まえつつ、戦略をキチンと立てて取り組まねば。

と、本日の記事は自戒を込めて。

・・・ついでに、流血沙汰にも自戒を込めて・・・。あ~足裏痛い~(T_T)