ブックオフ」カテゴリーアーカイブ

あかんやん! 仕入れに使えん ブックオフ

              

今日、夫は休日出勤の代休でした。

関東地方はドカ雪が降り、朝から電車のダイヤが乱れたり、道行く人がコケまくり・・・と、通勤・通学時間を思い切り乱し倒してくれたのでした。
今日が大学入試の本番だった方は大丈夫だったでしょうか・・・?

かくいうわたくしめも、電車の遅れで遅刻・・・。会社の他のメンバーも遅刻しまくり、という朝でした。

代休の夫はこの通勤・通学の混乱に巻き込まれることもなく、のんびり朝寝を楽しみ、昼前に起きると・・・。

「こういう悪天候の日は、仕入れ日和やで~♪」と、ブックオフに出かけていきました。

他のせどら~どころか、一般のお客様もまばらな店内で、夫は「さあ!仕入れるでぇ~」と、張り切りました。

ところが・・・。

相変わらず、単Cは棚枯れ。
しかも「ところてん」の頻度も落ち、同じ本が何ヶ月も棚を占拠している状態のまま。

常々、わたくしめからその状況を聞いていた夫。
「ほな、思い切ってプロパー見たらええやん~」と、プロパーの棚を調べたのですが・・・。

通常、プロパーは定価の半額+50円くらいの値付けになっているのに、密林マケプレで人気のある本(ランキングの高い本)は、それ以上の値付けになっていたそうです。
例えば↓この本。

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣/長谷部誠
¥1,365
Amazon.co.jp
定価1365円ですから、半額+50円とすれば、730円くらいだと思うのですが、900円という値付けになっていたそうです。
ちなみに、密林マケプレのFBA最安値と同じ値段です。
他に人気のあるビジネス書なども皆こうした値付けだったとか。

夫はさっさと単行本を諦め、雑誌コーナーを漁りに行ったのですが、こちらも美味しい仕入れができるものを見つけられず・・・。
仕方なく、手ぶらで帰宅してまいりました。

昨秋、女性店長が異動になり、男性店長が新しく赴任したわが町のブックオフ。
この男性店長、どうやらせどら~に対してあまりいい印象をお持ちではないのでは?と、以前から勘ぐっていました。

何故かと言うと、以前は仕事帰りにブックオフに仕入れに行くと、必ずと言っていいほど出会っていた女性せどら~の方やおじさませどら~の方も見かけなくなり、単行本半額・500円セールの翌日にも「なんでこんな本、まだあんのん?」と思うような本がプロパーの棚に残っており、「ところてん」の頻度も落ち、極めつけはプロパーのこの値付け。

多分、せどら~が仕入れをしている現場を直接注意するよう、また値付けも密林マケプレやヤフオクの相場を調べて行うようにスタッフに指示しているのではないか、と思います。
せどら~対策なのかもしれませぬが、値付けを高くすると一般のお客様も足が遠のいてしまうのではないか、と思うのですが・・・。
売上的にはどうなんでしょう・・・?

男性店長、セール時のあまりのマナーの悪さに怒り心頭なのか。
はたまた、個人的にせどら~にイヤな思いをさせられたことがあるのか・・・。

我が家は仕入れをあまりブックオフに依存しないようにしているので、あまり大きな影響はないのですが・・・。

せどら~の皆様。仕入れをどこか1箇所(例えばブックオフだけ、とか)に依存してしまうと、こういう店長が赴任したら、とたんに仕入れが干上がってしまいますよ。
常に複数の仕入先を作っておきませう~~。

人気ブログランキングへ
今日はドカ雪、明日は最高気温16度!明後日は最高気温4度!異常気象も極まれり~と思った方はポチっとな♪

棚枯れに 凹まず仕入れ 実践し

              

今日も仕事帰りにブックオフに仕入れに行ったのですが、単Cとプロパーのコーナー、残念ながら棚枯れ・・・。

身も心も冷え込みますねえ、こういうの見ると~~~。
シクシク・・・。

我が家の近所のブックオフ(直営の旗艦店)は、「ところてん」の実施頻度が落ち、プロパーで何ヶ月も売れていない本が単Cに流れず、単Cで売れていない本も何ヶ月も棚を占領しています。

以前は、夕方になると店員さんがせっせと赤棚を運んできて、プロパーや単Cの棚の隙間を埋めていたのですが、それもあまり見かけなくなりました。

大丈夫やろうか、この店、ホンマに・・・。

と思いつつ、今日も棚枯れにめげず、仕入れを実践してきました。

単Cで、ランキングが10万位以内の、利益がとれる本をなんとか数点見つけ、その後楽譜コーナーを何の気なしに覗いてみました。

すると・・・。

ヘンレ版の、ベートーベンピアノソナタ集の第1巻があるではありませんか!

ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ集 第1巻/ヘンレ社原典版/著者不明
¥5,985
Amazon.co.jp

楽譜コーナーには他にもヘンレ版がありましたが、そちらは1曲だけの楽譜です。
イメージとしては、全音楽譜出版社から出ている、ピアノピースみたいな感じ。
原典版の「エリーゼのために」もありました。

さて、このヘンレ版のベートーベン、いくらで売ってるんやろ・・・?と見てみると・・・。

105円という信じられないような値札がついている・・・。

ま、マジ~~~!?

表紙に少しの色ムラ、折れがあります。
果たして、書き込みは・・・?

棚の前でしげしげと全ページ、書き込みのないのをチェックし、もちろん仕入れてまいりました~~♪

売れなくて値段が下げられた、ということは値札の色から判断してあり得ません。

ということは・・・この楽譜の価値を知らない店員さんが、安易に値段つけてしまったんやろうか・・・。
多分、そうなんやろうな・・・。

そうでないと、原典版「エリーゼのために」が500円という、ケッタイな値付けになっている理由が説明付きませぬ・・・。

1曲しか収録されていないピースが、500円で、ソナタ集の第1巻なんて、15曲もソナタが収録されている楽譜が105円て・・・。
いったい、どういう値付け基準なんでしょう?!

昨年秋に、それまでいた女性店長が異動になり、新しく男性店長が赴任した、我が町のブックオフ。

店長が変わったことで、お店全体の雰囲気も変わり・・・。
買取基準・値付け基準も変わってしまったのでしょうか・・・。
う~~~ん・・・。このブックオフの行く末がなんだか心配な今日この頃・・・。

人気ブログランキングへ
我が町のブックオフの行く末が気になる~~という方はポチお願いします~♪

ブックオフ 怪しい噂を 耳にして

              

密林マケプレには、プロの古本屋さんも参入していらっしゃいます。

せどら~からプロの古本屋に華麗なる転身を遂げた、かぴばら堂さんや、うさぎ書林さん。
憧れるなあ~。せどら~からプロの古本屋にって・・・。
うっとり・・・。

町田市にある老舗古本屋の高原書店さん、その高原書店さんで修行し、独立開業した古本 よみた屋さん

昔から、古本屋さんに憧れていたわたくしめは、昨年秋に、東京古書籍協同組合主催の「古本屋なるには講座」に出席してお勉強してきたのです。

プロの古本屋になるためには?

古物商の免許を取り、古書市場での買取、または同業者への販売ができるように古書籍協同組合に加入したほうがよい、とのことでした。

年間の組合費(東京の場合は44万円)がかかります。
以前は実店舗を構えていることが加入条件だったのですが、ネット販売専門の店舗が増えたことを考慮し、条件が緩和された、そうです。
ただし!副業での古本屋業は禁止、となっていました。
つまり、平日はサラリーマンしていて、土日祝日は古本屋、という業務形態は認められない、ということです。

ちょうど、某塾の募集が世間を騒がせていた頃で、そのことについて質問したアホ~な参加者がいたのですが、あまり相手にされていませんでした。

なぜか、というと、プロの古本屋さんたちの間には「古本屋は儲からない」「古本屋で蔵を立てたやつはいない」という常識があるのです。

たまたま見つけた稀覯本、一期一会の出会いなので手持ち資金で購入してしまう、ということをよくやるため、手元にあまり現金が残らない。
何か大きな支払いをする必要が出た場合は、手持ちの蔵書を古書市場で同業者に購入していただき、現金を作るようにしているとか。

プロの古本屋さんたちはとことん本を愛する集団、なのでこれ!と思った本にはお金をがつん!とかけます。
某塾の塾長の手法には本に対する愛情を感じられない・・・と、認識しているのか、質問が出たこと自体を、苦々しく思っている雰囲気がうっすらと漂っていました。

その講座の中で、非常に興味深い話を伺うことができました。
詳細はここには書けないのですが、いわゆる新古書店、つまりブックオフのような古本屋のこと。

いったい、どんな話だったんだ?とお思いの方は、ぜひご自身で、日本国内の出版点数・出版冊数の年度別の動向を調べてみてください。
そこに、わたくしめが講座で聞いた話のヒントがあります。

最近、我が家の近所のブックオフ(一応直営の旗艦店)が中古携帯の白ロムを扱い始めたのも、この話と無縁ではないとわたくしめは思っています。
棚枯れも、せどら~が増えたから、だけの理由だけではなく、おそらくこのことが関わっているのでしょう。

ブックオフのフランチャイズ店で、ブックオフ本部に内緒で密林マケプレに参加している店舗がある、という噂がありますが、この噂、嘘ではなく真実だと思います。

おそらく、「古本屋なるには講座」でわたくしめが聞いた話の影響をブックオフのフランチャイズ店の一部が感じ始め、こういう動きが出始めているのでは、とわたくしめは睨んでいます。

今後、新古書店で仕入れ、密林マケプレに出品するというせどり手法にどう影響が出てくるか・・・?
今後のブックオフを始めとする新古書店の動向に、注視していきます。

人気ブログランキングへ
今日も今日とてコタツムリ~。寒さ見舞いでポチお願いします♪

ブックオフ 再度マナーを 考える

              

わが町のブックオフの旗艦店は、去年の秋ごろまで女性店長(珍しいらしい)がいらっしゃいました
セールのときに、半額や500円では販売したくない本を、さりげな~くプロパーの棚から片付けたりもする方でしたが、せどら~に対して悪感情を抱いている、ということはなかったようで、セールのときもせどら~がせっせと本を抜いていくと、店員さんに抜けたところにせっせと補充させ、我々せどら~にも、おいしい思いをさせてくださる方でした。

その方が異動になり、新しく男性店長が赴任したのですが、それ以来、どうもそのブックオフの様子がおかしいのです。
携帯電話の買い取り始めましたし・・・。
それに、いわゆる「ところてん」の回数が激減しているようで、単Cの棚に何カ月も同じ本が並んだまま、だったりもします。

セールのときも、せどら~が抜いた後もそのまま櫛の歯が抜けたような状態にプロパーの棚がなっており、夕方、せどら~がはけたころを見計らって補充していたりもします。

あくまでも、わたくしめの推測ですが・・・新しい男性店長、せどら~に対してあまりいい感情をお持ちではないのでは、と思っています。

というのは、仕事帰りにブックオフに寄ると、以前は必ずと言っていいほど見かけた他のせどら~を、見かけないのです。
男性せどら~も、女性せどら~も。
ちょうど、女性店長が異動した、と思われるのと時期を前後して、見かけなくなりましたので、偶然、とは言えない気がします。

新しい男性店長が店員さんに「せどり行為見かけたら注意するように」と言い渡しているのかも知れないな・・・。

と、つらつら考えつつ、本日も会社帰りにブックオフに寄ってきました。
今週末に、セールが予定されているので、プロパーの下見に出かけたのですが・・・。

そこで、久しぶりに・・・ビ~マ~せどら~を見かけました。初めて見かけたせどら~でした。
首からスマホをぶら下げ、不自然に右手をポケットに突っ込んでいます。
恐らく、小型のバーコードリーダーを隠し持っているのでしょう。傍目に見ると、挙動不審以外の何者でもありません。
プロパーの棚の前に陣取り、全頭検査の真っ最中。

わたくしめは、プロパーの棚をざっと見渡し「う~~ん・・・ランキングは良くても安いのばっかりやな・・・あんまり、旬のものないやん。」とさっさと下見をすませ、楽しく(?!)立ち読みを楽しんでおりました。

すると・・・件のビ~マ~せどら~が、何と!立ち読みをしていたわたくしめを押しのけて全頭検査を継続しやがったのです!(あえて汚い言葉づかい)

しかも、無礼を承知であえて書きますが、そのビ~マ~せどら~、何日もお風呂に入っていないような、すえたいやな臭いをぷんぷん漂わせているではありませんか!!!

気持ち悪くなりそう・・・。
わたくしめ、他の棚の前に移り、別の本の立ち読みを始めました。

すると、その棚も全頭検査するつもりだったようで、不自然に何度も何度も後ろを行ったり来たりします。そのたび、すえたいやな臭いが漂ってくる・・・。
わたくしめの隣でサラリーマンのおじさまが同じように立ち読みをしていたのですが、件のビ~マ~せどら~が通るたび、むっとした顔をしています。
思わず、おじさまと眼を見合わせてしまいました。
恐らく、そのおじさまがいなければ、またわたくしめを押しのけていたことでしょう。

人前に出る・・・というか、ブックオフも公共の場なのですから、最低限の身だしなみをする、というマナーは守ってしかるべきなのでは?
いや、それ以上に、人を押しのけてまでのせどり行為は、きわめて下品な行為ではありませんか?

このビ~マ~せどら~一人に責任を押し付ける気はありませんが、こういう行動をとられるとブックオフには大変迷惑でしょう。
他のせどら~どころか、一般のお客様が不愉快な思いをされ、足が遠ざかる原因にもなりますし。

新しく異動してきた男性店長、もしかして前任地でこういう迷惑なせどら~に悩まされたことがあったのかもしれません・・・。
せどら~に厳しい店になってしまったような。う~~~ん・・・。

人気ブログランキングへ
人のふり見てわがふり直せ!と思った方はポチよろしく♪

サイン本 落書き扱い? 105円

              

お正月はのんびり過ごそうか・・・と思いつつ、
PC開いてメールをチェックしたところ・・・
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

密林様から、「出品終了のお知らせ」と「出荷してください」メールがセットで来ていました。

特に、家を空ける予定もなく、自己発送分を一時休止にしていなかったので・・・・。
正月早々お買い求めいただき、ありがとうございます~♪

せっせと本をクリーニングし、梱包作業してメール便で出荷しました。

今日お買い求めいただいた本は、ブックオフで単Cで仕入れた本でした。
見たところ、本に大きなダメージがあるわけでもなく、
使用感の少ないきれいな状態なのに、単C?しかも、プロパーから流れてきたわけではなく、
最初から単Cだったようだし。はて・・・?

家に持ち帰ってからじっくり検品したところ・・・

著者の方の、直筆イラストとサインが、見開きにどど~~~ん!と書かれていました。
どうやら、書店店頭で開催された著者のサイン会時に、元の持ち主の方が購入したようです。

もしかして、このイラストとサインが、「ばかでかい書き込みあり」と、
ブックオフの店員さんに認定され、入荷→いきなり単C、の運命を辿ったのでしょうか。
店員さんからしたら、書き込みにしか見えなくても、
著者のファンからしたらお宝でしょう~。
価値観は、人それぞれ。

まあ、わたくしめからしたら、そういう本をたまたま見つけて、
密林マケプレに出品し、著者のファンの方に喜んでお求めいただけたわけですから、
双方メデタシ、メデタシですね。
(カッコよく言うとwin-winになるのかな?)

我が家の大きな子供(夫ともいう)とわたくしめ、こ
れまでにも何度か実はブックオフで、サイン本を仕入れたことがあります。

先日、ヤツが仕入れてきたのは、80年代に一世を風靡した、
某女性アイドルの直筆サイン入りファーストエッセイ集。
念のため、サインを詳しい方に見てもらい、直筆と確認したうえで密林マケプレに出していたのですが・・・。これまた、熱狂的なファンの方にさくっとお求めいただけました。
しかも、「手に入れることができ、とてもうれしいです!」という大絶賛コメントとともに、
評価5までいただき・・・
ヤツは、ほくほくしておりました。このエッセイ集も、単C仕入れだったのです。

ブックオフでのサイン本は、単C扱いになるのでしょうか。
サインが著者の直筆かどうか鑑定・見極めが難しい、などの理由で。
筆サインでなければ
、確かに、単なる「ばかでかい書き込み」でしかないですものね。
人気ブログランキングへ
こたつから出るのがイヤでコタツムリになったわたくしめに愛のポチを♪