WordPress」カテゴリーアーカイブ

構造化 データエラーの 解消法

              

WordPressが、バージョンアップされた。
オープンソースやから、開発者集団がバッカー集団と熾烈な戦いを繰り広げてるし。
気を付けないといけないのは、デフォルトテーマを使っていて、
本体のアプデとともに、使っているテーマもアプデした時に、
カスタマイズした内容が、デフォルト状態に戻ること。
それを防ぐためには、子テーマ作ってそれを使えばいいんやけれど・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

子テーマのfunctions.phpに、親テーマのfunctions.phpに記述されている関数を、
無効化する記述を加えていれば、そのままでいいけれど・・・。

無効化記述を加えていない場合は、アプデする前に、
親テーマのfunctions.phpのバックアップを取っておいて、
それからアプデしたほうがいい。

私は、とあるデータエラーの解消のために、親テーマのfunctions.phpに、
解消のための記述を直接書き込んでいるから、
アプデの時は、忘れずにこの作業をしている。


人気ブログランキングへ

どういうエラーか、と言うと・・・。

Googleウェブマスターツール・・・あ、改名してウェブコンソールになったんやった。

そのウェブコンソールに出る、構造化データエラー。
「アップデートがありません」と出る、エラー。

以前、この構造化データエラーとの戦い(?)を、記事にしたことがある。

解消方法は、上記のとおり、functions.phpの該当箇所への、直接記述。

解消方法をググり倒した時は、エラーを吐き出す箇所を、削除しちゃう、とか。
結構、豪快・・・な方法を紹介しているヒトがいたり。

でも、海外では、エラーを解消する方法を勧めている、という記事も見かけたので、
気合と根性を入れ、解消方法を探した。

それに・・・エラーが出てると、何か気になるし~~~。

私が使っている、デフォルトテーマのtwentytwelveでの解消法。

見つけた方法は、該当箇所に一言書き加えるモノ。

functions.php中の「entry_meta」を規定するところ。
そこの、以下の記述の箇所に・・・。

$date = sprintf( ‘<a href=”%1$s” title=”%2$s” rel=”bookmark”><time class=”entry-date”
datetime=”%3$s”>%4$s</time> とある箇所。

この箇所に、一言書き加える。

$date = sprintf( ‘<a href=”%1$s” title=”%2$s” rel=”bookmark”><time class=”entry-date updated”datetime=”%3$s”>%4$s</time>

“entry-date”に「updated」を加えて、”entry-date updated” にするだけ。

これで、構造化データエラーの「アップデートがありません」と出るのは、なくなる(ハズ)。

ただし、Google先生、検出は早いけれど、一度検出されたエラーが消えるのには、結構時間がかかる。

検出されたエラーが全部解消されるまで、私の場合、1ヶ月近くかかった記憶が。
エラー数にもよるんやろうけれど。

twentytwelveを使っているヒトは、この方法でイケると思う。

「アップデートがありません」でお悩みの方、試してみては?


ホンマに、検出は早いんよね・・・。

Jetpack ロリポで連携 崩れたら

              

昨日、このへっぽこアホアホサイトの更新ができなかった。
ある緊急事態が勃発し、その対応に追われていたので、記事かけず・・・。
ネット上で、先達の記事読んだり、WordPressのフォーラムで解決策探し、
あれこれ試してもどうにもならない。
どないしたらエエねん?!
一体、何があったか、と言うと・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

最近、WordPressのプラグイン、Jetpackの調子がおかしかった。
特に、Facebookとの連携で。

WordPress本体のマイナーアプデが続き、Jetpackとの連携も不安定になったのかも。

そう考え、一旦、Jetpackを停止し、再度有効化しようと決める。

停止し、再度有効化。
ここまでは、これまでに何度加調子の悪かったときにやっている。
それで、すんなり調子が復活安定していた。

ところが。

「Jetpackを使うには、WordPress.comと連携してね」的なメッセージが。

はて・・・?
以前、こんなメッセージ出たっけか?

そういぶかしみつつ、「WordPress.comと連携」というラジオボタンを押す。

しばらく、ぐるぐる・・・とカーソルが回る。
待っていたら、なんやらケッタイなメッセージが!

「Jetpack を利用するには、サイトが公開されていて、アクセス制限がかかっていない必要があります: site_inaccessible
エラー詳細: The Jetpack server was unable to communicate with your site [HTTP 403]. Ask your web host if they allow connections from WordPress.com. If you need further assistance, contact Jetpack Support

はぁ?!

サイト公開してるやろ?!
今の今まで、WordPress.comとJetpack、連携できてたやろ?!

ここから、迷走が始まる。

まず初めに、WordPressのフォーラムを見る。

すると、同じエラーメッセージに悩まされ、フォーラムに書き込んだ、
迷える子羊の文助けてコールと、それに応えるフォーラムの達人の回答が。

プラグインを全部停止して、Jetpackとコンフリクトをしているかもしれないモノをあぶり出す。

最近、アプデしたプラグインがアヤシイ。
そう思い停止してみたけれど、連携は復活しない。

残念ながら、フォーラムでは望む回答が得られなかったので、
先達のサイトを覗き倒す。

すると、Xサーバーで、JetpackとWordPressの連携がうまくいかなくなり、
Xサーバーのダッシュボードから、PHP.iniの設定を弄って、
連携を直した、という記事に、いくつか見つける。

しかし!
私の使っているのは、ナウでヤングな会社。

でも、サーバーのPHP設定のメニューPHP.iniに、Xサーバーと似たようなのないか?!

そう思い、ナウでヤングな会社のPHP設定のメニューを見る。

・・・。
ない。orz

先達の紹介していた、他の方法を試す。
「.htaccess」に、WordPress.comのアクセスを許可する記述をする。

試してみる。

でも、連携は復活しない。

ここで、ある先達が書いていた「ここまでやってダメなら、Jetpackのアプデを待つ」。
そんな記事が、頭をよぎる。

いや・・・。

サーバーがアクセスを拒絶してるんやから、
ダメ元でナウでヤングな会社に問い合わせをしてみる。

恐らく、返答は「WordPressとプラグインは弊社のサポート外です」とか、
そんな回答やろうけれど。

果たせるかな、返答は・・・。

お問合せの件に関しまして、大変恐れ入りますが、
私どもサポートではプラグインの仕様や解決方法等について
情報を持ち合わせておりません。

そのため、お手数ではございますが、
『WordPress』のフォーラムやプラグインの提供元へ
ご相談いただけますと幸いでございます。

だからぁ・・・。

フォーラムは最初にチェック済み、やっちゅ~~~の!!!

万策尽き果てた・・・。

おとなしく、Jetpackのアプデを待つしかないのか・・・。


人気ブログランキングへ

ここで、エラーメッセージの「アクセス制限がかかっていない必要があります」という文言に、
ハタと気づく。

ていうか・・・最初から気づけよ、私。

そう言えば、以前、ブルートフォースアタックをかけたられ時、
ナウでヤングなサーバーが、「.htaccess」にアクセス制限、かけたやん!!!

でも、今までなんともなかったのに・・・?
WordPress本体のマイナーアプデが何か関係してるのか・・・?

祈るような気持ちで、「.htaccess」に記述された、
ナウでヤングな会社の、アクセス制限を削除し、
JetpackとWordPressの連携を、再度試みる。

・・・。

・・・!

やった、連携復活!!!

何のことはない、ナウでヤングな会社の記述が、アダとなってしまっていたのだった。

サポート対象外かもしれないけど、一時的にアクセス制限の記述、
無効化してみてください、とか返答できないんかねぇ・・・。
ブツブツ・・・。

 

というワケで、ナウでヤングなレンタルサーバー、
ロリポップでWordPressとJetpackを使っているヒト!

もし、不具合が生じて、連携をやり直そうとして、うまくいかなかったら・・・。
下記の方法、試してみては?
私は、これで連携復活したので・・・。
ただし、やるときは自己責任で!!!

1、ナウでヤングな会社が、「.htaccess」にアクセス制限かけていないか、確認。

記述されている場合は、最下部に#BEGIN lolipopで始まり#END lolipop で終わる箇所がある。
それが、ロリポップの設定したアクセス制限。

2、「.htaccess」に、WordPress.comのアクセスを許可する記述を加えてやる。
なお、下記の記述を使う場合は、<>を半角に直すのを忘れずに。

<Files ~ “xmlrpc.php$”>
 Allow from jetpack.wordpress.com
 Deny from All
 </Files>

3、メモ帳などにロリポップのアクセス制限の記述をバックアップし、
「.htaccess」から一旦該当箇所を削除する。

4、JetpackとWordPress.comの連携を再度やり直す。
これで復活する・・・ハズ!

5、連携が復活したら、メモ帳にバックアップしたロリポップのアクセス制限を、
再度「.htaccess」に貼り付けて保存する。

これを忘れると、ブルートフォースアタックの餌食になるかもよ~。


サーバー、契約期限で乗り換えるぞ・・・。

WordPress  悪戦苦闘 手直しで

              

このへっぽこアホアホサイトの、デザインを少しずつ、手直しをしている。
いくつか、気になっていたところの手直しには成功した。
でも、まだいくつも、気になるところが残っている。
今、気になっているのは、フッターの背景色の変更と、
グローバルメニューの幅を縦横ともに広げること、
その他にも、もろもろ。
それで、WordPressのデザイン本や、先達のサイトを拝見し、
気になるところを手直しする方法を調べているのやけれど・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

フッターの背景色の変更、style.cssの該当箇所に、
その記述をしたのに、全然変わらない。
子テーマを使っているから、もしかして、親テーマの記述を読みに行っている?
そう思い、親テーマのstyle.cssの記述も変えてみたけれど、
それでも変わらない。
何でやねん?
どこか、他の記述を読みに行っているってことなんやろうけれど、
どこを読みに言ってるのかさっぱり検討がつかない・・・。

グローバルメニューの幅を縦横ともに広げたいのやけれど、
先達のサイトを読んでその方法を試しても、やっぱり広がらない。
何でやねん?
これもやっぱり、どこか別の記述、読んで表示してるってことなんやろうか?

う~~~む・・・。

私の使っているテーマは、デフォルトテーマのtwentytwelve。
単に、レンタルサーバーを借り、独自ドメインを取り、
サイトを構築し始めた時に最新のテーマやったから、選んだのやけれど。

あとから、一番自由度の高いデフォルトテーマやった、と知った。

裏返して言えば、弄り倒すのが一番ムズカシいテーマやった、ということ。
それでも、何とか、先達のサイトを見て、
見よう見まねでここまで構築したんやけれど・・・。

このへっぽこアホアホサイトを3カラムにするのも、結構大変やった。

3カラムにするためのCSSを、先達のサイト通りに記載したのに、
思った通りのデザインにならない。

何でか、とあれこれと悩んだ結果・・・。

サイト全体の横幅を広げないとアカンやろ、ということにふと気づき、
サイトの横幅を目いっぱい広げたら、思ったようなデザインに表示された。

先達のサイト、当たり前すぎるので、書き漏らしていたのか・・・。

WordPressの先達のサイト、記載通りにやっても、
思ったデザインにならないことがよくあった。

これには、2パターンあって・・・。

数学が特異なヒトが、苦手なヒトが何がわからないのかわからず、
わかるもの、として説明してしまうパターン。

もう一つは、見よう見まねでやってきて、
自分のやってきたことをまとめたパターン。

前者は、初心者向きじゃないんだよ、と言われるかも。

後者は、書き手が深く理解していないことがあって、
肝心な情報を、書き漏らしていたりする。

先達のサイトを参考にするときは、そういうところの見極めも必要・・・。

さて・・・。

懸案事項、どないして解決しよう・・・。

どうやって、CSS書けばええんやえぁ~~~~!!!


人気ブログランキングへ


何で「background:」で背景色変わらんのやぁ~~~!!!

アドセンス 表示復活 その理由

              

前回、WordPressのマイナーアップデートでバグがあり、
ウィジェットに記載したGoogle アドセンスのコードが、
勝手に(?)改変されてしまい、表示されない事態発生。
固定ページや投稿ページに貼り付けたものは表示されていたのに。
ところが、今日、このへっぽこアホアホサイトを見てみると・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

ウィジェットに貼り付けた広告、表示が復活している。

何でか、と言うと・・・。

WordPressのマイナーアップデートが、またあったから。

Googleアドセンスの表示がおかしくなってしまったのは、
日本だけの問題ではなかったやろうし、
「中のヒト」たちにも、「アドセンスの表示がおかしい!」という抗議メール、
相当きてたんじゃなかろうか。
私の勝手な、憶測やけれど。

ウェブマスターのフーラムで、Google社員の提示した解決方法が紹介されていたけれど、
セキュリティアップデートやったのに、ダウングレードしたくないし。

多分、遅かれ早かれ、このバグを修正したバージョン、リリースされるやろうなぁ・・・。

でも、メジャーアップデートが8月中にリリースされるらしいから、
それまで待ってもエエかなぁ、とも思っていた。

まあ、マイナーアップデートのリリースで、表示復活して良かった・・・。

ただ、このマイナーアップデート。

WordPressのフォーラムにはダウンロードがまだ用意されていないみたい。
なんでやろ?

バグが発生したバージョンに自動・手動で更新してたヒトに。
バグ修正バージョンとして配信されたんかいな?


人気ブログランキングへ

私の環境では、マイナーアプデがあったときの自動更新をオンにしていたので、
昨日、自動更新され、バージョンアップ。

そのマイナーアプデによって、アドセンスのウィジェットでの表示、復活。

結果オーライやけれど、バタバタ慌てなくて正解、やったかな・・・。

これまでのWordPress弄り体験からすると、
こういう時、慌てふためいて、あれこれ動き回るのは、決して得策ではない。

自分ではどうにもならないこともあるから(バグとかさ)、
そういう時は下手に弄り倒して傷口を広げるより、
どっしりとバグの修正待ったほうがいい。

WordPress,オープンソースやから、世界中の手練が、
日々開発と改良に取り組んではるし。

何か問題が発生・発見されれば、それを排除するために、
誰かが動く。

オープンソースだから、バッカーに狙われやすく、
ブルートフォースアタックなどの、不正ログイン攻撃も、あとを絶たない。
このへっぽこアホアホサイトも、攻撃されたことがある。
そのときは、ナウでヤングな会社が、ログインページを強制的にロックして、
私でさえ、簡単にはろ不インできない状態にして、不正ログインから守られたけれど。

開発者集団と、バッカーとの戦いは、終わることなく、これからも続く。

ユーザーにできることは、自分のサイトをしっかりとセキュリティ対策を施し、
バグがあったら、WordPressの日本語フォーラムに報告いれて、
開発者集団に伝わるよう、フィードバックすることくらい。

本体とプラグインは最新のバージョンを使い、
年単位で更新されていないプラグインはインストールしない。


この暑さも、あと2日ほどで和らぐらしい・・・。

アドセンス 表示されんの 何でやねん?!

              

WordPressに、貼り付けているGoogleアドセンスの広告。
何故か、表示されなくなっている。
最初、何か規約違反した?!と焦った。
でも、よくよく見てみると、表示されていないのは、
ウィジェットに貼り付けたアドセンスのみ。
しかも、表示されたり、されていなかったり・・・。
アドセンス、表示されんの何でやねん?!

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

投稿ページや固定ページに貼り付けたのもは、普通に表示されている。
ウィジェットに貼り付けたものも、総てが表示されていないわけではない。
表示されているページもある。

ということは、規約違反で、Google先生に広告を非表示にされてはいない。

では、一体何でやねん?!

ここで、ふと気づく。

ウィジェットに貼り付けた広告の表示がおかしくなったのは、
ある日を境にして、だということに。

その問題の日付に私が行ったこと。

それは、WordPressの本体を、マイナーアップデートした、こと!

とすると、アップデートによって、不具合が起きたのか?!

解決策を求め、twitterでつぶやく。

交流のあるヒトから、他にも、アドセンスが表示されなくなっているヒトがいる、と。

むむ~~~~!!!

なんですってぇ~~~~!!!

本体のアップデートが、非常に、確実に、アヤシイ。

さらなる情報を求め、ググる。

すると・・・。

アドセンスのヘルプフォーラムに、同じような状況が上がっていた!!!

WordPressの本体のマイナーアップデートにより、
貼り付けてあるアドセンスの広告コードが勝手に改変されてしまっている状況。

コードの改変は、Google先生の規約違反に当たるので、
広告の配信が停止されてしまった、ということなんやろうか?!

フォーラムで寄せられた質問に対して回答している、
世話人(?)のようなヒトが、最初は「改変は規約違反ですよ」
「問い合せてもコード直してください」と言われるだけです」と、
書き込んでいたけれど、その後Google先生に問い合わせし、
最終的(?)な回答を書き込んでらした。

Google先生の社員の回答によると、

1、WordPressをダウングレードする

2、アドセンスコードの最後の3行を1行にまとめる

この1か2のどちらかを実施すればいいらしい。

「広告が表示されない」と最初に質問を書き込んだヒトのサイトを見てみたら、
アドセンスの広告が表示されていたので、どちらかを実施しはったのやろう。

ただ、フォーラムの書き込みの中には、
「広告を新しく作って貼り直したら、表示された」というヒトも。

WordPress本体の今回のマイナーアップデートは、
セキュリティ対策の緊急アップデートやった(と思う)ので、
何かしら、バグが出てきてしまう、ということやろうか。


人気ブログランキングへ

いずれ、修正版がでると思うけれど・・・。

現在、アップデート前までアドセンスの広告表示されてたのに、
黄色い広告スペースしか表示されなくなった、というヒトは・・・。

ダウングレード、コード末尾の手直し、広告新規作成貼り直し、の、
いずれかを実施してみては・・・。

ただ、ダウングレード、メンドクサイし、セキュリティ対策を考えると、
オススメしないし、私はやらないけどね。

それよりは、広告新規作成貼り直しか、コードの末尾1行まとめをするか。

そのどちらかにして、WordPressの修正版マイナーアプデを待ってる。

日本だけでなく、他の国でも問題になってるやろうし。


何か他にもバグ出てくるかもなぁ・・・。