密林で 無在庫販売 どないやろ?

              

昨日、Amazon輸出セミナーに出席。
6月に同じ主催者のセミナー(第一回目?)に出席した。
その時のテーマは、密林様が提供している、輸出に関するサービスについて。
今回のテーマは、密林マケプレでの無在庫販売について。
実際に、無在庫販売している方の話がうかがえるので、
興味があって、参加。

実践している方の話によると、米国の密林様で、
まず商品を登録し、注文が入ったら、商品を仕入れ、購入者に送る。
基本的な流れは、そんな感じ。
以前、雑誌で見かけた、バイマと似たような流れやな。

米国の密林様で売れているものをリサーチし、とにかく、せっせと、
商品を出品登録する。

仕入資金が少ない状態からでも始められるのは、物販初心者には魅力的かも。
売れたら仕入れるわけだから、売れない不良罪庫を抱えなくてもいいし。

でも、モノゴトには、良い面、悪い面がある。

価格改定ツールを使い、出品価格を常に相場に連動させていないと、
自分の出品だけみょ〜〜〜に安い、そんな事態も起こりうる。

昨日、パネルディスカッションに登壇してくださった販売者の方も、
ある商品を200ドルくらいで出したままにしていて、相場がいきなり変動してしまい、
あっという間に700ドルくらいになってしまった。

無在庫販売なので、手元に在庫はない。
泣く泣く、高い価格でその商品を仕入れ、購入者に送付。
それが複数あったので、トータルでいうと、50万近く損したことに。

もちろん、手元に在庫がある、あるいは、FBAに預けてある場合でも、
価格改定は真面目にやらないと、泣きを見るのは言うまでもない。

でも、無在庫でこんな事態になってしまったら、仕入値が700ドル近くになっていても、
出品価格の200ドルで販売しなければならない。
大損するのがわかっていて、商品を揃えるのは辛すぎる。
このリスクは怖すぎる・・・。

また、売れたら仕入れる、という販売スタイルは、仕入と発送に身軽に動けるよう、
時間的余裕も必要になってくる。

仕入れたものを即発送できるように、24時間発送可能な郵便局の場所を把握し、
梱包材と道具、常に手元に用意するとか、何かしら工夫しないと、
社畜兼業で取り組むサラリーマンにはキツいかも。

そんな風に思いつつ、FBAに依存している私には、無在庫販売無理っぽいなぁ、と思う。

ノウハウには、向き不向きがある。
向かないんじゃないかな、と感じたものに、無理に突っ込んでいくこともあるまい。

輸出やるときは、米国の密林様のFBA倉庫に商品送るスタイルでやる。

そう心に決めたのだった。