日別アーカイブ: 2014年9月22日

古本屋 なるには覚悟が 必要で。

              

来月の5日に開催される、オールマイティまいさんの、
「今年中に結果を出したい人のためのオールマイティまいリサーチセミナー」。
13時からの部は満員御礼。16時からの部も定員残りわずかなので・・・。
興味のある方は、お早めに~。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

昨日、吉祥寺のよみた屋さんで購入した、
よみた屋店主の澄田さんの著書。

密林マケプレの自己発送とヤフオクの出荷物、梱包・出荷して、
一息ついてから、読み始める。

3年ほど前、東京古書組合主催の、「古本屋になるには」講座に参加した。
この講座は、毎年10月(だったと思う)に、古書組合が開催する、古本屋になりたい・・・と、
考えているヒト向けの、今年も10月5日に開催される「古本屋になるには」講座。
定員があり、申し込み多数の場合は抽選制で、希望者全員、首尾よく受講できるワケではない。
この「古本屋なるには」講座の講師の一人が、よみた屋のご主人、澄田さん。

まだ、全部読んでいないけれど、ざっくりと目を通した感じだと・・・。
3年前に「古本屋なるには」講座で伺った話がベースになっている、と思う。
この本の冒頭に、こう書かれている。
「何の商売でも同じですが、古書店をやっていくにはまずビジネスとして成立させ、持続していく」
「古書店をビジネスとして成り立たせるための、ごく基本的なことを中心に、同業者にとっては、
当然すぎるくらい当然のことだけを書くことにした」

この本の読者として想定されているのは・・・。
「古本屋に興味があり、開業したいけれど、何をどうしたらいいかわからない」
というヒトたち、ということ。

年一回、定員制で、希望者多数の場合は抽選、で、希望すれば誰でも聞ける、
ということが保証されていない、「古本屋なるには」講座の講義内容。
それを、書籍にまとめ、これまでに話を聞きたくて聞けなかったヒトに向けて、提供。
或いは、もう一度聞きたい、というヒト向けに、手元に置いて何度も読めるように、
提供したんやろうなぁ、と思う。
一度、古書組合の「古本屋なるには」講座に参加している私としては、
講義内容を復習できるから、ありがたや~。

古本屋になり、どうやってビジネスを成立させ、継続させていくのか?
高原書店で修行後、独立して20年以上、経営を継続してきた古書店主の、
経験をベースにした、興味深い話。
ビジネスって、成立させたものを継続するのは大変やし。
それをずっと続けてきたヒトの話、読むとためになるよ~。


人気ブログランキングへ
シャアとセイラは、梱包作業を遊びと勘違いしている・・・。