月別アーカイブ: 2014年9月

頼むから 監督変えて タイガース・・・。

              

今日の天気はイマイチ。
雨こそ降らなかったけれど、ずっと曇り。
洗濯物の乾きも悪い。
だから、というワケじゃないんやけど・・・。
私もうっすら、機嫌が悪い。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

↑ 今年は去年より、農協の買い付け価格が下がっているから、お米が安くなってる~。

何でか、と言うと・・・。

私は、今シーズン、我が阪神タイガースはもう終わった、と思っている。
シーズン終盤に、6連敗もしてくれて、どんどん首位との差が開くばかり。
この状態だと、Aクラスどころか、Bクラスに転落するのもあるんちゃうか、とさえ思う。
これもひとえに・・・フロントと首脳陣に責任有り、と思う。

調子のよくないピッチャー、先発で使い続けたり。
バッティングの調子が宜しくない状態の野手、ずっと1軍で使い続けたり。
そんな状態で、フロントは監督続投、とか言ってたけど・・・。
(何か、撤回したみたいやけどさ)
何考えてるんやろ?
プロって、過程も大切やけど、結果がすべて、やろ?
結果が思わしくないなら、人気選手だろうが、ベテランだろうが、
2軍で頭冷やしてこ~い!と、1軍から落として・・・。
逆に、2軍のウェスタンリーグで活躍している選手を上げて、
どんどん試したらいい。

でも、そういう積極的な打開策を取る、でもなく・・・。
ランナーが1塁に出ると、次のバッターに送りバントをさせて、
対戦相手に易々と1アウト差し上げるような采配ばかり。

これで、勝てるワケ、ないやんか・・・。
対戦相手のチームやって、虎のローテーションに入っているピッチャーの投球のクセ、
配給のクセ、みっちり研究してるハズやから、狙い球絞られるし。
野手はどのコースが苦手か、って研究されるから、
ヒット打てなくなるし。

そんな状態やと、選手自身もどんどん自信をなくしてしまう。
ヘンテコな例えだけど、売上が思うように上がらなくなったせどら~みたいに、
何だかしょぼ~んとしてしまう。

だから、ランナーは出しても、本塁に生還できない、バッテリーも試合を作れない・・・。
そういう、悪循環に追い込まれてしまう。

こういう望ましくない状況に陥ったときに、何をどうすればいいか、を考え、
実施するのが、首脳陣の役割、のハズなんやけど・・・。
テレビで試合を見ていると、全然、首脳陣が役割果たせてない、と思ってしまう。

で、何で今日私がうっすら不機嫌なのか、と言うと・・・。
虎が不甲斐ない状態で、そんな試合を見ると不機嫌になるのに、
それでもやっぱり試合を見てしまう、虎キチのサガ、に腹がたって仕方ないから。
腹立つんやったら、観なきゃいいんやけどね~。

せどら~も、今やっている方法で思うような成果が出ないのであれば・・・。
誰か、稼いでいるせどら~に弟子入りするとか。
何か、思い切った、抜本的な解決策、考えてとった方がいいぞ~。

そして、虎!

頼むから、GMと監督とコーチ陣、一新してくれ~~~!

人気ブログランキングへ
リサーチ真面目にしてたら、目が疲れてしもうた・・・。

地獄かも!? でもまず在庫 見直そう~!

              

密林マケプレでアキナイをしているヒトたちの間に、
都市伝説のように語られている、地獄サーバー。
ある日突然、密林マケプレの出品がパタっと売れなくなることを、こう呼ぶ。
逆に、ポコポコ売れていく状態もあり、こちらは天国サーバーと呼ばれている。
でも、モノが売れないのって・・・。
ゼッタイ、何らかの原因があるはず。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

モノが売れない、その原因として考えられるのは、
まず・・・。

1、出品しているモノが、ランキングが悪いモノが多い

本・雑誌・CD・DVD・ゲーム・日用品・・・。
扱う商材はいろいろとあるけれど、大まかに、この商品ジャンルなら、
ランキングこのくらいまでのモノが、売れるまでにどのくらい時間がかかるか、
という目安のようなモノがある。
在庫が、1ヶ月以内に売れないような、ロングテール系ばかりになってない・・・?

2、品揃えがマニアックkなモノが多い

1と相通ずるモノがあるけれど、マニアックなモノは、多くのお客様に訴求するものではない。
だから、利益率は良くても、往々にして・・・ランキングが低い、回転率の悪いモノになりがち。
利益がたっぷりとれる!と、そういうモノ、せっせと仕入れていない・・・?

売れない・・・状態には、出品している在庫の質、が大きく関わっていることが多い、と思う。
以前、本せどりで、在庫数が300を超えると1日に1冊くらい売れるようになる、
と言われていたけれど・・・。
これも、ランキングの悪いモノばかりで在庫数300を構成しても、やっぱり・・・。
なかなか売れない、ということになる、と思う。

売れ行きが悪いなあ・・・と思ったら、まず、在庫の見直し。
ランキングの悪いモノが多くなっていないかを確認し、そうなっていたら、
ランキングの高い、回転率のよい品物を出品して、商品の回転を良くしよう。

ただ・・・。

密林様には、ナゾの現象がある。
出品物を見るタブの「すべて」「新品」「中古」「コレクター」の4つ。
中古に出品していて、何故か「中古」のタブをクリックしても表示されず、
「すべて」のタブをクリックしないと、自分の出品が見られない、というケッタイな現象。
我が家の大きな子供(夫とも言う)のアカウントでも、私のアカウントでも、起きたことがある。

「中古」で表示されないので、当然・・・お客様の目には止まりにくくなり、
この状態になると、ホンマに売れない。
一体、何なんやろう?サーバーのメンテナンスでもやっているんだろうか?
ホンマにナゾ。
しかもこの現象、ひたすら終わるのを待ち続けるしかないので、実にヤッカイ。

自分の出品物を見て、こういうナゾの現象は起きていないのに、売上が上がらないときは、
在庫・・・見直した方がいいと思うぞ~。

人気ブログランキングへ
シャアが浴槽にダイブ!びしょ濡れ状態で、家の中を走り回ってくれちゃった( ̄▽ ̄;)

パクツイや ブログ泥棒 やめておけ。

              

今夜の「金田一少年の事件簿」、ドラマのモチーフは、青いバラ。
バラには、元々、青い色は存在していなかった。
だから、英語で「blue rose」は、「ありえないもの」を意味していた。
日本のサントリーフラワーズが、オーストラリアの植物工学企業と、
共同研究・開発するまで、この世に存在しなかったもの。
発売当初は、確か1本3000円くらいした高級品。
その青いバラに与えられた名前は「アプローズ」。
青・・・というよりは、紫に近い色、だけれど。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

↑ さすがの密林様でもアプローズは扱っていないようなので、
これは白いバラを青く染めたモノ。

さて・・・。

昨日、twitterを見ていて、交流のあるせどら~さんが、
「何がしたいのかわからないアカウントがある」とつぶやいていた。
どれどれ・・・と見てみると、とある女性せどら~のパクツイアカウント。
パクられたご本人が「通報にご協力ください」と、twitterで呼びかけてた。
通報によって、凍結されたけれど。

こういう、他人のtwitterやブログをパクるヒトって、何がしたいんやろ?
バレたら、自分がアカウント凍結されるだけだし、
他人の信用も失いかねないのに。

WordPressにも、ブログのコンテンツをコピーされないようにする、プラグインがある。
世の中には、他人のブログの内容マルパクするような輩もいるし。
こういう輩を、世にブログ泥棒、という。
コピーを防止するプラグインで、ブログ泥棒からコンテンツを守れ、ということ。
と言っても・・・ソレを入れておけば絶対にコピーされない、というワケではないので、
絶対、という防御壁ではないのだけれど。

私も、このアホアホサイトには、コピー防止プラグインだけでなく・・・。
防禦壁を破ってコピーされた場合に、それを知らせてくれるプラグインも入れている。

このプラグイン、なかなかスグレモノで、コンテンツのどの部分がコピーされたか。
コピーをした相手がアクセスしてきた、IPアドレス、ブラウザ、デバイス、それらすべてを、
ユーザーが指定したメールアドレスに知らせてくれるのだ。

例えば・・・。
このヒト、何か気になった一節をEvernoteに貼り付けたんやろうなぁ、とか。
このヒト、1ページまるごとコピーしてるけど、何が目的なんやろう・・・怪しいな、とか。
わかってない、と思ってるのかもしれないけれど、そういうアクション、丸見えなんやで。
私から見たら。

コンテンツ1ページまるごとコピー、あまり頻繁に繰り返すようなら・・・。
WordPressは、IPを指定してアクセスお断り状態にすることも可能。
その最終手段、取るさかい~。

人気ブログランキングへ
昼間は結構暑かったけど、夜は随分涼しくなった・・・。

行く前に 計画立てて 遠征を。

              

今日、銀行に行ったついでに、その近くのブックオフへ。
店の中は結構、空いていたけれど・・・。
これまで、この店舗で見かけたことのない、せどら~がちらほら・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

今日だけ、に限って言えば・・・。
珍しく、一般のお客様より、せどら~の方が多かった。
普段は、一般のお客様がちらほらいる中に、
一人か二人、せどら~が紛れている、という感じなんやけど、この店舗。
なんたって、S玉県のイナカ、在庫の回転が宜しくないから。

せどりすとプレミアム、昨日までの受付やったけど・・・。
導入したヒトが、ブックオフにやってきたんやろうか。

通路にカゴを置いて、めぼしい本を突っ込み、
スマホをかざしてチェックしてる、おじさん・・・を通り越した、
もう、おじいさんと言った方がいいようなヒト。

大きなリュックに、多分、他の店舗で仕入れモノをずっしりと詰め込み、
さらに、スマホで棚からめぼしい本を引っ張り出して、
サーチしている30代後半と思しきヒト。

BLとかラノベを専門にサーチしてカゴに突っ込んでいるっぽい、
20代後半から30代前半の女性。

まだ、せどり始めて間もないんやろうなぁ・・・という感じの、大学生っぽいヒト。

全員、今日初めて見かけたヒトたち。

新しいツールを手に入れて、気持ちも新たに、今まで行ったことのない店舗も!
と、意気込んで、電車に乗ってはるばる遠征してきたような雰囲気を、
全員が醸し出している。
まあ・・・おきばりやっしゃ~。

ブックオフ、店舗を任されている店長の、店舗運営についての考え方によって、
品揃えは左右される。
それにくわえて、さらにその店舗の立地条件によっても左右される。

当然、イナカよりは出張買取の点数も、持ち込みによる買取点数も多くなるし、
店舗に来店するお客様の購入によって回転もする。
以前は、ブックオフ、せどら~のことを「せどりさん」と呼び、
在庫を回転させてくれる存在として、扱ってくれていたけれど・・・。
お互いに、WINーWINの関係でいられた。
でも、某高額塾の登場と、ブックオフの企業定義の変更で、その関係は終わったし。
それを嘆いていてもしょうがないし。

基本、イナカのブックオフより、都会の方が、買取点数が多く、来客者数も多い。
その分、商品の回転も早くなる。
イナカの店舗にお宝ひっそり、ということもあるにはあるけれど、
回転のいい都会の店舗の方が、経験から言っても、見つける確率は高いはず。
せどり初心者で、ブックオフの実店舗遠征行脚を考えているヒトは・・・。
このことを、頭の片隅に置いておこう~。

まあ・・・店舗ごとの特長、自分自身で体感しておいた方がいいけど・・・。
これも数稽古ではあるけれど・・・。
あまり無駄打ちするのも時間と資金のムダ、にもなってしまうし。
行く前に、どう回れば効率よく回れるか、計画立てて、遠征を。

人気ブログランキングへ
今日遠征してたヒトたち、「7つの習慣」の漫画版見落としてた・・・まあ、おきばりやっしゃ~。

特商法 ちゃんと守って 出品を。

              

S玉県の山に近い、イナカの我が家近辺。
今日はぐずついたお天気。しかも、大雨洪水警報まで出たので、
早めに買い物等を済ませた。
今のところ、大雨、というほどには降っていないけれど。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。
以前、「特商法 住所表記を 考える」という記事を書いた。

密林様やヤフオクでモノを売るなら、ちゃんと特定商取引法(以下、特商法)を遵守し、
法律に則って、販売者の所在地などを表記しないといけない。

ただ、密林様やヤフオクに出品する、と言っても、
家の不用品をリサイクルショップに持ち込むよりも値段が有利だから・・・と、
出品し、営利目的ではない場合は、特商法の対象にはならない。

特商法の対象として考えられるのは、大雑把に言えば・・・。
営利目的で、反復継続して販売を行っている場合、が該当する。
また、出品数で言うと、過去1ヶ月の出品数が200以上、
または一時点において100点以上の商品を新規に出品している場合、も該当する。

詳しくは、経済産業省の作成したPDF、
「インターネット・オークションにおける「販売業者」のガイドライン」をダウンロードして、
確認しよう~~~。

「せどりの眼」の大阪セミナーでお会いした、年配のご夫婦のせどら~。
奥様は、ご自分やご家族の不要になった本などを出品して販売していたので、
この方の場合は、特商法には引っかからない。
仕入れ→出品→販売、という流れを、継続して行っているか、というのから、
少し外れるし。
この奥様のような出品の仕方なら、特商法の表示義務は生じない、と考えられる。

密林マケプレで、他の出品者の出品一覧をタマに見てみると・・・。
明らかに、200以上の出品数があるのに、
特商法の表記をしていない出品者が、ちらほら。
小口出品のままにして、表記を免れているのか、
或いは、特商法の内容を、ちゃんと理解していないのか。

密林様も、大口出品者には「ちゃんと表記しなさい!」と、
去年だったかな?メールで警告してたみたいだけど。
小口出品者にはそういうアクション、起こさなかったみたい。
小口出品者には、不用品処分で密林マケプレ利用するヒトも多い、
というのもあるんやろうなぁ・・・。

でも、大口出品と違って、住所入力する欄はなくとも、
小口出品者も、所在地等の情報開示する方法はあるので・・・。
出品点数で、経産省のガイドラインに引っかかりそうなヒトは・・・。
そろそろ、表示考えた方がいいぞ・・・。
いつ何時、密林様が方針変更しない、とも限らないし。

人気ブログランキングへ
Gmailのパスワード、500万件以上流出か?!というオッソロシ~イ知らせが。幸い、無事やったけど~。