せどりと日常のつぶやき」カテゴリーアーカイブ

正体か?謎のクッションやっぱこれ?

              

続きは明日、なんて書いておいて、あれから何日経ったやら。
3日経ってもうたがな。

読書用、PC作業用でもない、謎のクッションに、大きさと形状がよく似ているもの。

でも、そのものズバリ、というわけではない。

よく似ているけれど、なんか確信はまだ持てないんやけど・・・。

でも、多分・・・。

これの仲間やろうなぁ・・・。

授乳クッション。

大きさと形状、よく似てるんよね。

密林様でポチるのになんだかためらいを感じる。

考え違いやった時に、どう使えばいいのやら。

身近に妊婦さんいないしなぁ。

今度、美容院行ったらちゃんと聞かねば、

読書用?謎のクッションその正体?

              

かかりつけの美容院(病院とちゃうで)で、いいものを使っている。
同じものが欲しくて探しているのだけれど、見つからない。
どういうものか、と言うと、髪を切ってもらっている間に、
雑誌などを読んだりしてると思う。
その時に、腕が疲れないよう、膝の上に乗っけて補助するものなんよね。

それは、大きいクッション。

ふかふかではなく、硬め。
でも、カチンコチンに硬いわけではない、

膝の上にそのクッションを乗せ、その上に肘から先をそのまま乗っける。
そして、雑誌を読む。

そうすると、薄めの雑誌ではない、たとえば・・・。

家庭画報とか、和楽みたいな、ずっしりとした、雑誌にしては重量級(?)の雑誌を読むのにも、
それほど腕が疲れなくて済むのよね。

それで、自宅でも欲しくて探しているんやけれど・・・。

見つからないのよね。

読書用クッションなのか、と思ってそれでググってみたけれど、どうも違う。

厚みは10センチから15センチくらい。
幅は多分、60センチから70センチくらい。
奥行きは20センチから30センチくらいあるだろうか。

それで、ちょうど上半身、というか、お腹に当たるあたりが、カーブしている。
ちょうど、お腹のラインに沿うように。

上から見た形は、ドーナツを半分に割ったような、そんな形。

でも、読書用クッションでググっても、それらしきものが見当たらないんよね。

この間、美容院行った時に聞いておけばよかったんやけれど・・・。

すっかり、聞くのを忘れてしまったんよね。

なんでそのクッションがそんなに欲しい・・・というか、気になっているか、というと・・・。

読書だけでなく、PC作業にも良さげな感じだから。

肘から先を硬めとはいえクッションの上に乗っけていられるから、
椅子の肘掛に腕乗っけてるより、ずっと気持ちよく作業できそうなきがするし。

実際、そのクッションに腕乗っけて美容院で雑誌読んでると、腕がホンマにラクなんよね。

PC入力の補助用、に類似した言葉でググってみたけれど、それらしきものが出てこない。

毒用でもない、オC入力用でもない。

でも、膝に乗っけて雑誌を読むのに、便利なもの。

あのクッションの正体は一体何ぞや?
う〜〜〜〜む。

気になって仕方がない。

ある日、いつものようにせどりのリサーチをしていたら、
あるものが目に飛び込んできた。

目に飛び込んできたもの、形が美容院の謎のクッションによく似ている。

ただし、色や柄が、もっと派手派手しい。
美容院のは、もっとシックな感じ。

でも、大きさも似通っているではないか。

もしかして、これを読書用に転用していたんやろうか?

それほど高くないし、試しに買ってみようかなぁ、と思いつつも、若干ためらいも。

それは何でか、と言うと・・・?

明日に続く。

窓アプデ確定申告邪魔をした・・・。

              

今日は「窓」でへっぽこアホアホサイトの記事更新。
何でかと言うと、「林檎」ソフトウェアアップデートなう、やから。
「林檎」は最新OSのEl Capitanにして、何かしらアップデートがあると、
せっせと素直にアップデートしているけれど、「窓」は頑強に「7」からあげていない。
それはなぜかと言うと・・・?

我が家の大きな子供(夫とも言う)が、「窓10」にアップデートしたんやけれど、
使ってるアプリがつかえなくなったり、ちょこちょこ不具合、出てるからなんよね。

私の使っている「窓」、もともとは悪名高い「Vista」やった。

ちょうど、「窓7」が出る直前にリリースされたマシンやったので、
ユーザー登録すると、T芝から安く「窓7」へのアップデートソフトが提供された頃。
アップデートCD、実費で3000円くらいかかったんやったかな・・・。

2009年版なので、入ってる「Office」や「Outlook」のバージョンも古くなっている。
ヘタに「窓10」にアップデートなんてしたら、動かなくなるかもしれないやんか。

しかも、AdobeのPhotoshop Elements、「窓2000」の頃に購入したのを、
無理繰り「窓7」で動作させているから、「窓10」にしたらたぶん、アカンようになる。

いまでさえ、avast!に「怪しいソフトがあります」とか、ツッコミ喰らってるのに。
「窓10」には、まだあげないぞ~~~。

今年、確定申告で意外な苦戦を強いられたのは、「窓」が勝手にアップデートしよう、と何度もしたから。

そのたび、アップデートさせるものか、と動作を停止させていたので、余計な時間を取られてしまった。
売上帳とか総勘定元帳とか、Excel使って記帳しているから、
「窓10」へのアップデートで、万一にも、データが飛んでしまったりしたら、大変なことになる。

何でこんなタイミングで勝手にアップデートしようとするんやろ?
よりにもよって、確定申告の締め切りが迫っている、そんな時期に?

あ~~~、ムダに時間取られる~~~!!!
そんな憤りを抱えつつ、いらいらしながら、確定申告作業。

かくて、ムダな労力取られつつ、例年より作業に時間がかかってしまったのだった。

びる・げいつの会社、2020年まで「窓7」と「窓8」のサポートする、と言っていたのに、
2017年までに短縮させたらしい。
何じゃ、そりゃ?

東京オリンピックの年までやる、と言っていたのを、来年までに短縮って何なのさ?!

おそらく、無料でダウンロードできるようにしたのに、「窓10」が思ったほど、普及しないから。

でもさぁ・・・。

普及を図ろうと思うなら、「窓10」で動作するソフト、もっともっと増やしてから、じゃないの?

ユーザーの利便性、もっと考えてくれよ、と毒づいてみる。

ぶつぶつ・・・。

Xperia Wi-Fiアカン その理由

              

愛用のスマホ、Xperiaの調子がたいへんよろしくない。
Wi-Fiが繋がらなくなり、バッテリーも、一晩フル充電したのに、
午前中でカラになってしまう。
実店舗でのサーチにマジ困るがな。
というワケで、iPhone SE に換えようと思ってる、今日この頃。
ちなみに、Wi-Fi繋がらなくなったのはこれで2度目。

ググり倒すと、XperiaのWi-Fiが繋がらなくなる理由と対処法、
いろいろあった。

それらを全部試してみて、最初のつながらなくなったときは、
キノコの会社の、Android向けアプリ、かんたんWi-Fiがアカン、とわかった。

で、そのアプリを削除したら、つながるようになったんやけれど…。

また、繋がらなくなってしまったんよね。

電波自体は認識している。

いったい、何が悪いんやろ・・・。

もともと、オンライン仕入主体やし、ちょっとほっとくか。

それで、iPhone SE出たら機種変したろ。

そう思っていた。

ところが。

2、3日前。

Xperiaにいれている、アプリのアップデートがあると通知が出た。

どれどれ・・・と始めると、やってる途中でバッテリー切れを起こし、
アップデートの途中でXperia、画面真っ暗。

再起動も効かない。

しかも、出先、予備バッテリーも持っていない。

充電器も持っていない。

アップデートを始める前、バッtりー残量90%以上あったのに・・・。

もう知らんわ、このソニエリ。

しょうがないので、そのままほっておき、帰宅してから、
充電器につないで充電始めると、停まっていたアップデートの再開を促す画面が。

アップデートの再開を始めると、アップデート対象アプリの中に、
avast!がはいっていた。

やがて、すべてのアップデートが終わると、avast!からメッセージが。

「Wi-Fi接続のセキュリティに問題があります」

・・・。

いや、家の中で我が家の大きな子供(夫とも言う)と私しか使ってないし、
パスワードも設定してるやんか。

とりあえず、そのメッセージを無視すると・・・。

フツウに、何事もなかったように、Wi-Fi繋がってるではないか!!!

キノコの会社のXperia用アプリと、avast!がコンフリクトでも起こしてたんやろうか?

というワケで、今は特に問題なく、Wi-Fi繋がっている。

バッテリーがすぐ切れてしまうのも、Wi-Fiをオンにしていたから、
電波を探して、バッテリー残量を浪費していたみたい。

まあ、2年縛り終了までは、これで保たせるさ。

2年縛り終わったら、iPhone SEに機種変したる!

ふん!

春分は元々1年の始めの日

              

1ヶ月近くこのへっぽこアホアホサイトを更新していなかった。
なんでかというと、我が弟からMac Miniを強奪するのに失敗した直後。
とある中古PC扱うショップで、Mac Mini発見したから、なんよね。
もしかして、引き寄せの法則発動したか?!
状態もいいし、しかも!
Magic KeyboardとMagic Mouseもついてるやん!!!
これは見過ごしたらアカン!
ガッツリ握りしめ、レジに直行。

現行のMac Miniを買えばいいんとちゃう?というツッコミが飛んでくるかもしれないけれど、
Mac Miniって、2012年までのモデルは裏蓋を自分で開けて、簡単にメモリが増設できた。
後から、最大限搭載可能なメモリを足せたんやけど、2014年以降発売の現行モデル、
なんと!裏蓋を開けられない。

最初から、メモリを最大限搭載しているモデルを買わないと、後々、動作がもっさりして後悔する、
なんてことにもなりかねない。
ネット上で一番安いモデルを購入して、メモリが足せないのに後から気付き、
ヤフオクで2012年モデルを落札し、購入したばかりの2014年モデルを売った、という記事も見たし。

これから、Mac miniを購入するヒト!
現行モデルを買うなら、メモリを最大限積んでるモデルを買うか・・・。
状態のいい2012年モデル以前の中古を狙ってカスタマイズするか・・・。

そのどちらかをオススメ。

話が思いっきりそれてもうた。

で、なんで1ヶ月近く更新していなかったか、という話にやっと戻る。

新しく入手したMac Miniを使うために、あれこれセッティングしてたんよね。

GoogleアカウントやFacebookアカウントを同期させたり、とか。

Magic KeyboardとMagic MouseをMac Miniに認識させて、
入力開始したりとか。

ここまでは、すんなり行ったんよね。

ところが、このMagic Mouse.自分の思ったように動作してくれない。

林檎電脳の有線マウスに切り替えたくなったけれど、本体とモニター、キーボードの位置に距離がありすぎて、
有線マウスが届かない。

なんとか慣れねは!とググり倒し、使いやすくするためのアプリを入れ、
やっと最近、なんとか制御できるようになってきたので、こうしてへっぽこアホアホサイトの更新を、
再開できるようになったのであ〜〜〜〜る。

昔、春分は1年の始めの日だった。

太陽歴を発明したのは、古代エジプト人。
おおいぬ座のシリウスが南中(だったと思った)する頃、ナイル川が氾濫するので、
星の運行から太陽歴を発明し、ナイル川の氾濫に備えたのがその始まり。

もっとも、ナイル川が氾濫する、なんて時に、「新年明けましておめでとう」などと、
呑気なことを言ってるヒトっていないので、新年は別の日に祝っていた。

それが、春分の日。

確か、イランでは今でも春分の日に新年を祝っているし、西洋占星術が牡羊座から始まるのも、
牡羊座の始まりの日が春分の日だから、12星座の始まりの星座になっているから。

そんな日に、へっぽこ宣言。

これからは、せどりは窓で業務を行い、WordpressとWEB関係の研究は林檎でやる!

どっちも使える両刀使い。

なんだかんだで便利やわ。
うん。