WordPress」カテゴリーアーカイブ

RSS footer サービス終了し

              

私がWordPressを弄り始めてから、もう3年以上経つ。
その間に、お世話になったプラグインがいくつも。
そのうちのいくつかは、残念なことに、サービスの提供が終了した。
そして、またヒトツの有名なプラグインのサービス終了。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

WordPressの記事を、RSSフィードする際に、
自サイトへのリンクと署名を簡単につけることのできるプラグイン、
「RSS Fotter」。

このプラグインのお世話になっているヒト、結構いるんじゃないだろうか。

プラグインの更新アップデートのお知らせがWordPressのダッシュボードに表示されたので、
詳細を見てみた。

すると・・・。

「RSS Footerは、サービスの提供を終了しました」
「この機能は、WordPress SEO by Yoastに引き継がれました」
とある。

現在、プラグインのアップデートのお知らせに出てくる最新バージョンを、
クリックしてアップデートすると、「RSS Fotter」が使えなくなる。

インストール済みプラグインの中には表示されているのに、
設定一覧からは姿を消してしまう。

ただし、「RSS Fotter」の設定は、「WordPress SEO by Yoast」に、
そのまま引き継がれるようになっているみたい。

だから、SEO対策プラグインで「WordPress SEO by Yoast」を使っているヒトは、
「RSS Fotter」の設定がそのまま「WordPress SEO by Yoast」に引き継がれる。

でも、そうじゃない場合・・・。

私がそうであるように、SEO対策プラグインを「All in one SEO Pack」など、
他のモノを使っている場合には、プラグインの一覧ページの上部に、
「Yoastを、インストールしてね」というメッセージが出てくる。

いずれにせよ、「RSS Fotter」はサービスを終了してしまったので、
もうしゃあない。

RSSに自サイトへのリンクと署名を貼りたい場合、今後どうすればいいか、と言うと・・・。

1、「WordPress SEO by Yoast」をインストールし、他のSEO対策プラグインは、
使うのを諦める

2、「RSS Fotter」と似たような機能を持つ、他のプラグインを探し、
インストールして使う

3、RSSに自サイトへのリンク・署名を配信するよう、気合と根性で、
自力でCSSを編集する

対策として考えられるのは、こんなところかな。


人気ブログランキングへ

「WordPress SEO by Yoast」をインストールする、1の方法を使う場合は、
もう使えないし、と「RSS Fotter」を削除してしまうと、
恐らく設定が引き継がれず、イチから設定やり直しになると思うので、
(試してないから断言はできないけど)
さっさと削除したりしないように~~~!!!

プラグイン、とっても便利やけれど、ある日サービス終了、というのは、
ちょくちょくある。

FacebookのAPI変更で、「Wordbooker]も使えなくなってしまったし。

そういうのを考えると・・・。

できるだけ、プラグインは数を絞って厳選して使うようにして、
自力でCSSを書いて、サイト運営した方がいいのよね、ホンマは。

メッチャ大変やけどね。

それもまた楽し♪


窓の外の雨風がスゴい・・・。

 

工事中 ずっと続くよ このサイト

              

このへっぽこアホアホサイトを作るとき・・・。
3カラムで作りたかったけれど、既存のテーマで気に入ったものが見つからず、
デフォルトテーマをカスタマイズして作ろう、と思い立った。
WordPressをインストールした当時、最新のデフォルトテーマがtwentytwelve。
それで、単純にそれを選んで、カスタマイズを始めたのやけれど・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

先人のカスタマイズ情報を参考しにしながら、あれこれ弄り始めたけれど、
CSSもPHPも全く知識ゼロ。

しかも、子テーマつくらず、いきなりテーマを弄ってしまったり。
テスト環境も用意せずに。

よく、サイト真っ白けにならなかったな、と今振り返ると、我ながら呆れてしまう。

弄りながら、サイトを公開したので、未だにあちこち工事中のまま。

おまけに、デフォルトテーマの中でも、twentytwelveは、自由度が高い・・・というか。

実は、一番カスタマイズしがいがある、というか・・・。

はっきりぶっちゃけると・・・。

一番カスタマイズがムズカシイ、テーマやったのだった。

チ~~~ン・・・。


そういう情報には、カスタマイズを開始する前にたどり着かなアカンかったのに~~~。
ググリ方が悪かったのか。
情報の取捨選択が甘かったのか。

でも、いまさら後戻りするのも、メンドクサイし。

先人のカスタマイズ情報を元に、これからも、工事中の状態は、続く。

先日も・・・。

以前から気になっていた、グローバルナビメニューを、何とかしよう!と作業開始。

情報を元に、CSSを弄ったけれど、自分が思っていたのと、表示が違う!!!

参考にした先人の情報通りにやったのに。
先人は「これで、グローバルメニューの背景と文字色が変わるハズです」と、
はっきり書いているのに!!!

なんでやね~~~~ん!!!

他の先人のカスタマイズ情報をチェックしても、原因がわからない。

自分でfunctions phpのCSSを読んでいて・・・。

「ん?!」と思うところがあったので、そこのCSSを書き換える。

すると・・・。

やった~!!!自分が思っていた通りの表示になった!!!
何とかなるもんやね。

人気ブログランキングへ

とはいえ、工事中のこのへっぽこアホアホサイト、まだ弄らなアカンところがある。

今、何とかせねば、と思っているのは、サイトのユーザビリティに関わること。

1、フッターメニューをもっとマシなものにする

2、モバイル表示をもっとマシなものにする

一個一個、少しずつ改善していこっと。

あ・・・。

テーマ変えればええやろ、というツッコミはなしね。

テーマの変更も、表示が変わるので、結局あれこれ弄らなアカンし。
それなら、今のものをカイゼンしていくほうが良い。

PC弄るのは、全然苦にならないし。

引き続きサイトの工事は続く~~~。


何でtwentytwelveにはフッターメニューがデフォルトで設定されてないんやろ・・・。

迷惑な リファラースパム 撃退や!

              

このへっぽこアホアホサイトの、直帰率がまた跳ね上がった。
でも、今回は、どこかの日本語語学校の学生の即閉じではない。
巷で流行っている、悪質なリファラースパムだ。
このリファラースパム、アクセス解析で見ると、
検索流入で、サイトに(not set)と表示される中に含まれる。
なんやろう・・・?と思わせるのが目的。
そこで、どういうところから来たのか、と知りたくなるサイト管理人に、
アクセス解析ツールで表示されるサイト名をネット検索させ、
自分のサイトにこさせたり、はたまた、密林様に飛ばしたり。
直帰率を跳ね上がらせる、はた迷惑なこのリファラースパム。
シカトするのが、一番。
それ以外に、もうヒトツ、やっといたほうが良いことがある。
それは何か、と言うと・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

アクセス解析にGoogle Analyticsを使っているなら、
このリファラースパムのサイトからの流入を、カウントしないように、
アナリティクスの設定するべし。

その方法は、「リファラースパム」で検索すると、
先人のとった方法が、あちこちのサイトで紹介されている。

私が参考にしたのは、こちら↓

「見つけ次第更新リファラースパムリスト」

リファラースパムをやっているサイトのリスト(アクセスしたらアカンで)と、
Google Analyticsからの締め出し方法が紹介されている。

Google Analyticsで流入元サイトでこれらの名称見つけたら、
ゼッタイにアクセスしないように~。
それから、Google Analyticsから締め出し設定しよう~~~!!!

このまとめサイト以外にも、検索すれば締め出し方法、詳細を記したサイト見つかるので、
早め早めに、対策されたし。

一昨日、この(not set)からの流入がイッキに増え、
直帰率が異様に跳ね上がったので、あれこれと検索し、
Google Analyticsからの締め出しを設定していて・・・。
このへっぽこアホアホサイトの更新、できんかったんよね。
マジ、迷惑!!!

ちなみに、昨日のアクセス解析を見てみると・・・。
締め出し策が功を奏し、直帰率はすっと~~~ん!に一桁%に戻り、
アヤシゲな(not set)の流入は、なりを潜めた。

人気ブログランキングへ

締め出し方法、フィルタを設定すればいいのやけれど、
一括して締め出すフィルタ設定はないので、
迷惑なリファラースパムごとに、1件1件、フィルタ設定しないとアカン。

また別のリファラースパムがきたら、フィルタ設定を追加しないとアカン。

まあ・・・都度都度、対処せなアカンよね。
メンドクサクても~~~。

何がタノシいのやら・・・。

直帰率 意外な理由で 跳ね上がり。

              

このへっぽこアホアホサイトの、アクセス解析をしていたら・・・。
昨日、直帰率がまた跳ね上がっていた。
「何や、これ?!」と、さらに詳しく見てみると・・・。
米国からの新規ユーザーが、このアホアホサイトを開いて、
即閉じ!という行動を起こしているではないか~~~!!!
なんやの、一体~~~!!!
てっきり、某大陸からのブルートフォースアッタクかと思ったら~~~。
あんたら、何しに来たんや、一体~~~(`・ω・´)ムッキー!
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

Google先生の、botじゃない。
米国の、日本語を読み書きできるヒトからのアクセスでもない。

何で、それがわかるか、と言うと・・・。

ナウでヤングなサーバーでもアクセス解析ができるので、
Google先生のbotのIPアドレスはわかっているし。

昨日のアクセスを言語ごとに直帰率を見てみると、
英語でのアクセスからのモノ、なんと8割超え!

直帰率5%未満で、運営しているのに、なんなの、この英語即閉じ集団!!!

一体、何が目的でアクセスしてきた?

もし、ブルートフォースアタックなど、サイトに対する攻撃なら、
ナウでヤングなサーバーが、迎撃態勢を取るので、
私自身が一時的にログインできなくなるなどの影響が出るけれど、
それはなかったし・・・。

次に、ウェブマスターを見て、検索流入ワードを確認することにした。

すると・・・。

ふと目にとまったのは、このへっぽこアホアホサイトに、
リンクを貼ってくださっている一覧。

日頃、交流のあるせどら~さんのブログなど、
馴染みのあるサイトのアドレスが並ぶ中に・・・。

何やら、見慣れないサイトのアドレスが。
ポップアップで見てみると・・・。

・・・。

・・・。

・・・?!

もしかしてこれ、どこかの語学学校~~~~!?

恐る恐る開いてみる。

やっぱり、海外の、語学学校。
何で・・・?!

何でまた・・・?
こんなアヤシゲなサイトを、読解用の教材にでもしたんやろうか?

もし、そうだとしたら、センセ~、教材選択失敗してるぞ・・・。
このへっぽこアホアホサイトなんぞ・・・。
日本語のおベンキョには、マッタク向かない、と思うし。

人気ブログランキングへ

それとも、アヤシゲな日本語の研究、でもしていたんやろうか。
それで、学生が開いて即閉じしていたんやろうか。

直帰率上がると、また何か対策せなアカン!と焦るし~~~。

あんまりウレシクナイ、というか・・・。
アリガタメイワクな、アクセスやなぁ・・・。

今度、方言丸出しで記事書いてやろうかしらん・・・。


SEO対策の参考書、何度も読み返してる・・・。

プラグイン ホイホイ削除 マジ危険。

              

WordPressを始めたばかりの頃、自分でPHPにCSSを書いて、
思ったように、サイトを運営する力はなかった。
じゃあ、今はあるのかぁ!?というツッコミは、遠慮します。
WordPressはプラグインを使えば、初心者でも簡単にサイト運営できる。
でも、それは、あとあと、ヨロシクない事態も引き起こすことがある。
プラグインの開発者がアップデート作業をやめてしまい、
本体のアップデートに追いつかず、セキュリティ上の問題を抱えてしまう、とか。
プラグイン同士がコンフリクトを起こして、ダッシュボードにログインできなくなるとか。
サイトが真っ白けになってしまうとか・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

初心者だった頃、ホイホイとインストールして使い始めた、
プラグイン、いつの間にやら30超え。

プラグイン、数が多くなると、コンフリクトの危険性も高まる。

それで、自分でもCSSをおベンキョして、プラグインを少しずつ、
減らしていくようにしている。

しかし・・・!

そこには、ヒソカに、でっか~~~い落とし穴があったり。

プラグイン、モノによっては、ダッシュボードでホイっと削除すると・・・。

ダッシュボードから締め出されてログインできなくなったり、
サイトが真っ白け~~~という状態になってしまったりするものもある!

サイトの表示スピードを早くするために導入する、キャッシュ系のプラグインで、
そういうオッソロシ~~~イ落とし穴が待ち受けるモノがある。

ある、キャッシュ系のプラグインで、もう2年以上アップデートされていないものがあり、
それを、停止して削除しよう、と思いたつ。

ただ、プラグイン、下手に弄るのはコワい、という経験は積んできたので・・・。

作業に取り掛かる前に、プラグイン名に削除、というキーワードを足して、ググる。

すると・・・。

出た出た、コワ~~~~イ情報。

停止して削除したら、サイト真っ白け~~~!!!
その状態で、どこをどうなおしたらいいのか分からず、2日も3日も苦戦した、とか。

真っ白になったサイトを見て、顔は真っ青、頭は真っ白、になったに違いない。
(経験者は語る)

人気ブログランキングへ

また、そんな状態になってもイヤなので、そのプラグインの削除をした、
WordPressの先人の知恵を素直に拝借して・・・。

無事、停止と削除に成功~~~!!!

ちなみに、今回、私が削除したのは、WordPressのデータベースの、
クエリをキャッシュする、「DB Cache Reloaded Fix」というプラグイン。

もう2年以上もアップデートがされておらず、セキュリティ上、不安を感じていた。

それに、キャッシュ系のプラグイン、いくつも入れると、
コンフリクトを起こし、サイトに不具合出る危険も高まるし。

これから、キャッシュ系のプラグイン、整理整頓するぞ、というヒト。
プラグイン名+削除でググって、安全な削除法、確かめてからにしよう~~~!

決して、ホイホイ削除したりしないように~~~。

リサーチに飽きると、サイト弄ってる・・・。