せどり系のオシゴトは「窓」、WordPress弄り系は「林檎」。
「窓」は15インチのノートPC、「林檎」はMac miniうぃずシネマディスプレイ、20インチ。
やっぱり、画面大きいと作業がラク。
ホンマはもっと大きいのがいいんやろうけれど、PCデスクの都合で、22インチが限界。
でも、気に入ってるからええのや。
さて、このお気に入りの「林檎」マシン、mac miniを、少しずつカスタマイズしてきた。
まず、メモリの増設を思いつき、どうせならハードディスクも変えてしまえ、と思い立ち、
メモリは最大搭載値に載せ替え、ハードディスクはSSDに換装。
SSDは使っているうちに速度が落ちてきてしまうので、
そうならないよう、忘れずにTrimをオンにする。
若干、古いマシンだけど、「窓」より早くてキビキビしてるぞ。
ちなみに、メモリ増強とSSDはこれらを密林様で購入して実施。
両方とも、私が購入した時より、価格が下がってる。
ふん。
まあ、いいや。
「窓」より早くて作業しやすくなった「林檎」。
あとはスクリーンセーバーを設定して・・・。
そう思い、「窓」にもインストールしてある、鏡リュウジさんの星占いの本についてた、
CDに収録されていたスクリーンセーバーをインストールしようとした。
ところが。
CDセットしてインストールしようとしたら、「できまへん」とメッセージが出る。
なんでやねん?
できひん理由はなんやねん?
メッセージを読み進めると、「パワーPC系のソフトはサポートしてまへん」と書いてある。
鏡リュウジさんのその書籍、10年前のもの。
どうやら、G4とかG5時代のソフトだから、インテルになった「林檎」では使えないらしい。
でも、そのCDでホロスコープ普通に作れるんだけど・・・。
なんで、スクリーンセーバーはアカンのや。
わけがわからん。
ぶつくさ言っててもしょうがないので、なんか無料でいいのないかな、とネットでググる。
すると、「林檎」TV用のスクリーンセーバーを、PCでも使えるように、
ダウンロードで着るよう、提供されている、という情報にたどり着いた。
早速、ダウンロードできるサイトにすっ飛んで行き、ゲットする。
空撮された世界の風景が34(だったけかな)個、次々と入れ替わりながら、
シネマディスプレイに映し出される。
写真がものすごくきれいでかっこいい。
我が家の大きな子供(夫とも言う)が目ざとく見つけ、「何それ?」と聞いてきたので、
「林檎純正のスクリーンセーバーや」と答える。
「林檎って、やっぱりグラフィックがきれいやな」とポツンと漏らす。
さて。
次なる「林檎」計画。
それは、外付けのスピーカーを使えるようにすること。
我が家には、「林檎」純正のスピーカーが転がっている。
それを、mac miniにつなげてBGM聞けるようにするのだ。
ふふふ・・・。