月別アーカイブ: 2014年3月

リサーチで 見つけたモノの ヒネり方・・・。

              

私の愛用リサーチツール、せどりRank。
ただいま、無料公開中~。
登録期限は、3月27日午後23時59分まで。
まだ使ってないけど~という方はこの機会に、右のバナーからポチッと登録を~。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

リサーチはただ、売れているモノを調べるだけじゃダメ。
売れている何かを見つけたら、「何でこれが売れているのか」を考えないと。
その理由が何か、を知って、次につなげなくては。
売れている理由を探ることは、他のモノがプレ値化するのを見極める力をつけてくれる。
これもまた、一つのリサーチなり・・・。
そうすれば、応用も効くようになるし。

売れているモノの関連商品を調べるのは基本中の基本だけれど・・・。
結局、同じことをするヒトが出てくるから、そうやって見つけたモノは・・・。
出品者も多くなっていき・・・値下げ合戦が始まってしまう。

それを回避するために、「派生させる」とか「ひねりを加える」とか、よく言われるけれど・・・。
「どう派生させるか?ひねりを加えるか?」というのは、ヒトに教えられることではなく・・・。
トライアンドエラーの中から、自分自身の経験則で積み上げていくしかない。

「これをやれば誰でも稼げます」なんてことは、ありえない話。
もし、一時的に稼ぐことができたとしても、多くのヒトの目にその手法が触れれば・・・。
あっという間に、市場が飽和し、その手法では稼げなくなる。

どうやって稼ぐか、稼ぎ続けるか。
それは、自分で創意工夫して見つけるモノ。
初心者のうちは誰かの手法を真似て始めた、としても・・・。
いつまでもそこから進歩しないでいたら、ある程度は稼げても・・・。
いずれ、稼げなくなる。

せどりRankで密林在庫切れでプレ値化してるモノを見つけて・・・。
「じゃあこれを仕入れればいいんや」とだけ思ったらアカン。
何でそれが売れているのか、その理由をまず考えること。
頭を使って、考えてみる。
それは、「派生させる」、「ひねりを加える」ことの第一歩なのだから・・・。

人気ブログランキングへ
ヤフオクの溜まった出品作業で腰が痛くなってきた・・・。

店の棚 漏らさず見よう ブックオフ・・・。

              

昨日、花粉症の薬をもらいに、意を決して病院へ。
風邪もひきかけ、との診断で喉の炎症を抑える薬も合わせて処方された。
病院からの帰り道、ふと思い立ち、病院近くのブックオフへ。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

店内に入ると・・・。
そこかしこに、スマホ片手にサーチかけまくりのせどら~の姿。
それも、結構人数いる。
男子だけかと思いきや、女子もスマホ片手にサーチ中・・・。
「何やろ?仕入れツアーでもしてるんかいな・・・?」
東京都内のブックオフは「機器を用いての検索行為禁止」なんて張り紙あるし・・・。
それでもやろうもんなら、店員や警備員すっ飛んでくるし・・・。
それで、タヌキが昼間から、住宅街を闊歩するこのイナカにやってきたのやろうか?
まあ、おきばりやっしゃ~と、自分のやるべきことに専念。

ざっと、店内を見渡し、CDコーナーから覗くことにした。
あれこれと見ていると・・・。
棚に補充していた店員(女子)が、一旦レジ方向に戻った。
「?」と思っていると・・・。
オヤブンらしき店員(男子)と戻ってきた。

女子店員「このCD、どこに補充したらいいかわからなくて」
男子店員「ショパンのCDだけど、色んな演奏家が収録されてるねぇ」
男子店員「でも、何の楽器かわからないから・・・作曲家別のショパンのとこね」

思わず、口を挟みたくなってもうた・・・。
ショパンは、チェロと声楽曲も作曲してるけど・・・。
その作品の殆どは、ピアノ曲やでぇ~~~!!!

気になって、改めて他の棚を見てみると・・・。
Earth Wind &FireのCDが、アフリカの民族音楽のところに刺さっていたり・・・。
他にも、何でこのCD・DVDがこのコーナーに?!と思うモノが結構あった。
キミの仕業だったのか、新人女子店員くん。

本のコーナーでも「!?」と思う補充の仕方をしていた。
WordPressの参考書が、マイクロソフトのWordの参考書コーナーに混ざってるのは・・・。
他のブックオフでも見かけるけどさ・・・。

大学生が就職したり、社会人が転勤したりする時期でもある3月。
ブックオフへの持ち込みも、当然増える時期。
それと同時に・・・。
ブックオフでは、大学生のバイトが卒業・就職で辞める時期。
店員が大きく入れ替わる時期でもある。

当然、新人店員が増えて・・・。
先輩店員にわからないことを聞き、棚を補充していても・・・。
やっぱり、何かしらトンチンカンなことをしでかしたりする時期でもある。
何で、このシナモノがこの棚に?!なんてことも、しばしば・・・。
そのくせ、値付けは密林マケプレの相場をチェックしているのがありありと伺える。
しっかりしているんだか、うっかりしているんだか、よくわからない・・・。

だから、目当ての棚に狙うシナモノがなくても・・・。
他の棚も、念の為にシゲシゲと眺めた方がいい。
効率よく仕入れようとするなら、目当てのジャンルを重点的に見て・・・。
なければ他の店にも行く方がいいんだけれど・・・。
この時期は、ちょっと事情が違ってくる。

もしかしたら・・・全然関係ないジャンルの棚に・・・。
お宝商品、刺さってるかもよ~~~。
不慣れな新人店員が、ケッタイな補充してる可能性高いし。

経験から言うと、今月は・・・。
店内の棚は、漏らさずにざっくりすべて見た方がいい時期だから。

人気ブログランキングへ
今日も雨が降って寒いねぇ・・・前橋は雪が降るそうな・・・。

落とし穴 バナー作りで 陥って・・・。

              

私の愛用のリサーチツール、せどりRankの登録が、昨日から始まっている。
期間は3月27日(木)まで。
無料登録なので、未登録の方はこの機会にゼヒ。
登録は、以下のリンクから ↓
 「スキマ時間 リサーチしよう せどりRank」

続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

このキャンペーン用に、右サイドバーにバナーを作って表示し、そこにリンクを貼ろうと思い立つ。
ペイントでバナーを作り、ワードプレスにアップロードする。

あとは、これにリンクを貼り付けたHTMLを書いて、サイドバーウィジェットに貼り付けるだけ~♪貼った。
「・・・。」
「なんやねん、これ・・・。」

何だか、スキマばっかり目立っていて、肝腎のバナーがちっさ過ぎ・・・。
何のために貼ってあるんだかこれじゃわからんやんか・・・。
リンクはちゃんと貼れているから、せどりRankの登録ランディングページにちゃんと飛ぶ。
でも、何だか、ウツクシクないなぁ・・・。

というわけで、余白を削り、もっとバナーを大きくしようと思い立つ。
サイドバーの最大横幅、何ピクセルにしてたっけ・・・と思いつつ、作業。

新しく作ったバナーをアップロード。
さて、これをサイドバーウィジェットに貼り付けて・・・。
「・・・。」

なんにも、表示されない?!
というか、本来バナーが表示されるであろうところに、何やら四角いスペースが。
何で、肝腎のバナー画像が表示されへんねん?!

あれこれと画像の大きさを編集してみたけれど、やっぱり表示されない。
う~~~~む・・・。

こういう、泥沼に陥った時は、一度その作業から離れるに限る。
なので・・・。
今、本来バナーが表示されるはずのところには、文字が表示されている。
「せどりRank登録はこちら」。
ナゾの四角が出てるだけじゃ、何だかわからないし、みっともないし・・・。

ワードプレスにはいつもいじめられている。
ちょっと慣れてきた・・・というか、習熟してきた・・・と思うと・・・。
こうして、すっぽりと落とし穴にハマる。

一度、作業から離れて・・・頭を冷やそ・・・っと・・・。

人気ブログランキングへ
そう言えば・・・カミカミ大王様が作ってくださった、ブログランキングのバナー画像も、うまく機能しない・・・はて?!

改めて 「7つの習慣」 スゴさ知る・・・。

              

確定申告を出し終わって、プチ虚脱状態続く。
でも、仕入れたモノを出品しないと売れないから・・・。←当たり前やんけ
ベホマズンが必要な、気力・体力が消耗しきった身体にムチを打ち、出品作業。
密林マケプレ、ヤフオクの両方。
マジ、疲れる・・・。
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

そうして、頑張って出品作業をしたあとは・・・。
またしても、プチ虚脱状態に陥った。
目も疲れ、肩もこり、ウッスラと腰もイタイ。
なので、アリナミンEXのお世話になる。
これが効かなくなったら・・・。
ゴールドの効き目に輝いてもらうハメに陥るんやろうか・・・。

そう、身体は何事においても資本。
「7つの習慣」の、P/PCバランス(Performance/Perfformance capability)をうまくとること。
我々せどら~にとっては、Pはリサーチ・仕入れ・出品・出荷など、仕事にまつわる能力・事柄。
PCは・・・我々自身の気力・体力・身体の健康。
仕事上のアイデアがモクモクと湧き上がり、せっせとそれをやろう!と打ち込んでも・・・。
肝腎の、それを遂行するための、気力・体力・身体の健康を仕事のしすぎで損ねたら・・・。
全く、意味がないことになってしまう。
もし、重篤な状態にでもなったら、せどりで稼いだ以上の金銭的損失が発生するかもしれないし。

「7つの習慣」を最初に読んだのは、社畜時代だった。
当時の上司が読んでいたので、どれどれ・・・と借りて読んでみたけれど。
その時は、ざっと読んで、それでおしまい。

自分がせどら~になって、「せどりの眼」で取り上げられているのを見て・・・。
「あ、これあの本やん」と思い、単Cで仕入れたモノを読み返す。
そして、遅まきながら「これは手元に置いとかなアカン本やった・・・」と深く反省。

社畜から足を洗ったあと、何度か読み返しているけれど・・・。
ぼんやり社畜してた時より、書かれてあることがストン、と自分の中に入ってくる。
自分自身と向き合い、他人と関わり、仕事をして、生きていく・・・。
そのために必要なこと、そのすべて。
改めて、この本のスゴさに気づく。
本当に、遅まきながら、だけれど。

自分の中に、ストン、と落とし込めるようになったのは・・・。
自分が個人事業主になったことで、視野が広かった・・・というか。
少しは、成長・・・というか、進歩したから、なのかもしれない。
もし、社畜時代にこんな感じに読みこなせていたら・・・。
もっと、出世してたかもしれない・・・なんて、くだらないことを考えてみたり。

最近、「7つの習慣」は漫画版も出てるので・・・。
まだ読んだことないよ、なんてヒトは・・・。
漫画版でもいいから、読んだ方がいいぞ~。

集中して仕事したら、適度に休憩をとる。
PC作業のあとは、ストレッチやラジオ体操で身体をほぐす。
黄金の卵を産むガチョウに喩えられている身体。
ちゃんとケアせんとアカンなぁ・・・と、プチ虚脱状態で反省中・・・。

何事も、バランスよく。
ワークライフバランスをちゃんととる。
それが、私の今年の上半期のテーマ、だったりもするんやし・・・。

人気ブログランキングへ
何だか、風が強くなってきた・・・。

副業は 税金対策 怠るな (その27 住民税の相談先)

              

今日は、平成25年度確定申告、申告期限日。
今頃、税務署では長蛇の列が出来てるんやろうなぁ・・・。
「オイラは電子申告だぜ~!」という方は・・・。
今日の、午後23時59分までに提出手続き完了させよう~。
24時過ぎると、申告期限切れの提出とみなされるので、要注意~~~!!!
続きを読む前に愛ある応援ポチっとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。
雨風呂を映画ネタアホアホブログに鞍替えして、早3ヶ月。
相変わらず、税金ネタの検索が来てるのを見ていると・・・。
雨場のSEO対策ってスゴいな~。
と、素直に感心。

その中に、「・・・?!」と思うような、検索ワードが。
「副業の過去5年分の住民税の支払い方法」
「過去の副業住民性の、支払い方法」
そんな内容を含んだ記事、これまでに書いた記憶ないんやけどなぁ・・・?

もしかして・・・。
社畜兼業せどら~で、過去5年分の確定申告をしておらず、税務署に襲撃されたんやろうか。
それで、所得税を過去5年分さかのぼって、徴収された。
もしかしたら、消費税も追徴課税されてたりして。
その分に不随する住民税や事業税の支払いはどうしたらいいですか?と・・・。
急襲してきた税務署員に尋ね、「それは地方が徴収する税金です」と冷たく言われたのかなぁ。

こういうことは、ネットでググリ倒しているよりも・・・。
素直に住所地の地方自治体の役所の納税課とか収税課に聞いた方がいいと思うけど。
一番正確な回答が得られるのは、そこしかないし。
もし、私の想像しているのに当たらずとも遠からず、な状態だったとしたら・・・。
住民税、ずっと勤務先で特別徴収してたんやろうなぁ。

通常、会社員など、給与所得者の住民税は毎月の給与から天引きされる。
これを、特別徴収と言う。
これに対し、自営業者などが自分で年4回に分けて納税するのが普通徴収。

以前、「副業は 税金対策 怠るな その1、住民税の徴収方法」で書いたことだけれど・・・。
社畜兼業せどら~の副業が勤務先にバレるのは、この住民税の徴収方法。
確定申告すると、税務署から「この人これだけ収入あったよ」と・・・。
その人の住んでいる地方自治体の役所に通知が行く。
自治体の役所では、その収入を元に住民税を計算し・・・。
勤務先に税額を通知する。
その通知には、課税の基準となった収入が記載されているので・・・。
勤務先が支払っているより多い金額がそこにあれば、それで副業やってる、とバレるワケ。
人事に「どういうことですか、これ?」と呼び出しを喰らう。
勤務先が副業禁止であれば、それで就業規定違反で解雇、なんてことも起きかねない・・・。

バレないようにするためには、特別徴収から普通徴収に切り替えるしかない。
勤務先に、何らかの理由で、今後は確定申告するから・・・と言って。
その場合、年末調整の対象者から外れることになる。
そうやって、確定申告することになったら、今度は・・・。
申告書の第二表、一番下の欄。
「住民税・事業税に関する事項」の欄にある、住民税の徴収方法。
そこの「自分で納付」のところにをつければ・・・。
地方自治体の
役所から、住民税の納付書が自宅に送られてくるようになるので・・・。
それで納付すればいい。

過去5年分の所得を修正申告し、住民税も収めるとなると・・・。
本来の住民税-今までに支払った住民税=追加で支払う住民税、と思うかもしれない。
しかし、恐らく本来の税額に対して発生した不足額が未納扱いとなり・・・。
未納分に年14.5%の延滞金も発生している、と思われるので・・・。
やっぱり、ググってないで住所地の役所の納税課に聞くべきやで・・・。

人気ブログランキングへ
今日も風が強いなぁ・・・。