月別アーカイブ: 2014年11月

明日行く 金運神社の 参拝法。

              

オールマイティまいさんと、まいさんの押しr語はまゆうさんによる、
初心者必見!ほしい商品をネットで探し出すコツ スタートパック
オンラインせどりの初心者向けに、わかりやすくやり方がまとまっているので、
気になる方は右のバナーからお早めに~♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

明日、山の中のとある神社に行く。
実は、初めて行く神社。
我が家からの距離は、結構ある。

なんで、その神社に行くか、と言うと・・・。
その神社が、金運上昇に、大変ご利益がある、と言われているから、なのだ。
とある有名な経営コンサルタントが・・・。
「お金に困りたくなかったら、この神社に行くと良い」と、おっしゃったので、
それ以来、金運上昇にご利益がある、とスゴく有名になったのだった。

どのくらいご利益があるか、と言うと・・・。

私が雨風呂で所属している、ガジェ研のラボメンにも、
何人もこの神社にお参りしたヒトたちがいて、
参拝したヒト皆、業績が上昇しているのだ。
スゴいご利益。

ちなみに、私にも、先日ちょっとしたご利益が。

先日、私のメルマガアフィリのお師匠様がその神社にお参りし、
皆の金運上昇、業績上昇をお願いしてくださったばかり。
その時のお土産で、その神社のお守りをいただき、
早速スマホに取り付けた。
鈴の音がスゴく澄んでいて、聞いていると心地よいなぁ・・・。
そう、喜んでいたら・・・。

出品してから、2年近く経過していた、とあるクラシックのCD。
万超の値段で出していたのが、ポロっと旅立っていった。

クラシックのCDは、探しているお客様にお求めいただけるよう、
年単位で、マニアの方が納得する金額で出品している。
それが、お守りを頂いたとたんに、旅立ったのは・・・。
偶然、というより、神社のご利益、と思う。

それを知って、以前からその神社に興味を持っていた、
我が家の大きな子供(夫とも言う)が、今度の週末に行くぞ~~~!と、決意。
それで、明日、その神社にお参りすることにしたのだった。

神社にお参りするときの作法としては・・・。

髪や爪を切り、お風呂に入り、身を清めて、それから、鳥居をくぐる。
鳥居をくぐるとき、まず一礼。
鳥居の真ん中は、神様の通り道なので、端を通る。
お手水は、柄杓をまず右手に持って、左手を清め、
それから手を持ち替えて右手を清め、その後、口をすすぐ。
口をすすいだら、柄杓の持ち手を、水で清める。
それから、本殿に二礼二拍手一礼で参拝。
参拝のときは、我利我欲のお願いを言うのではなく、
自分の住所・氏名を神様に伝え、生きていることを、日々の生活を感謝し、
努力をする、という誓いを立てること。

なお、遠方の神社にお参りする場合は・・・。
住んでいるところの神社にまずお参りして、
(氏神様にご挨拶するワケ)
「●●神社にお参りします」と、ご挨拶しておくと、ご利益アップするぞ~。
これから、お参りするヒトは、参考にしてね~。

人気ブログランキングへ
この神社にお参りするための情報商材まで売られていて、思わず笑ってしまった~~。

ホームズに 相応しいのは あの俳優・・・。

              

オールマイティまいさんと、まいさんの教え子、はまゆうさんによる、
初心者必見!ほしい商品をネットで探し出すコツ スタートパック
初心者向けのオンラインせどり教材で、イナカで実店舗が近くにないヒトでも、
仕入れられるサイトを探して仕入れられるので、オススメ。
気になる方は、右のバナーからお早めに~。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて。

今、地上波で、「シャーロック・ホームズ シャドウゲーム」を観ている。
実は、私は何故か子供の頃から、ビクトリア朝の英国が大好きで、
愛読書はコナン・ドイルの「シャーロック・ホームズシリーズ」と、
ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」「鏡の国のアリス」だった。
時代はかなり遡るけれど、シェイクスピアにもどっぷりはまっていた。
それが、小学校の高学年の頃。
我ながら、ヘンテコな子供・・・。

シャーロック・ホームズはこれまでにも、何度も映画化・ドラマ化されているけれど・・・。
今日、観ている「シャドウゲーム」は、アメリカ制作。
それでやと思うけれど・・・。

何だか、ビクトリア朝の、あのどことなく陰鬱な雰囲気・空気感が全然、感じられない。
シャーロック・ホームズも何か変な感じ。
う~~~ん・・・。
チビッコのの頃からのへっぽこシャーロキアンである私としては、
あまり共感できないかなぁ、この映画・・・。

スピルバーグが制作した「ヤング・シャーロック ピラミッドの謎」は、
20代のホームズの話やったから、「ふ~ん」とみてたけど。

吸血鬼ドラキュラ役で有名なクリストファー・リーは、シャーロック・ホームズ役も、
お兄さんのマイクロフトの役も両方やっているただひとりの俳優。
私はまだ、彼のシャーロック・ホームズ姿見ていないけれど。
身長194センチの、随分大柄なホームズだよなぁ・・・。

ちなみに、英国人のあいだで、一番原作に近いシャーロック・ホームズ、
と言われているのは、英国のグラナダTVで放映されたシリーズで、
シャーロック・ホームズを演じた、ジェレミー・ブレット。
私も、このヒトのホームズが一番、原作のイメージに近い、と思ったっけ。
残念ながら亡くなってしまったので、新作はもう見れないのが残念。

↑ イギリス英語の勉強にもなるよ~。
そう、やっぱりホームズはジェレミー・ブレッドが一番いいのよ~。
日本語版の吹き替えは、露口茂さんでさ~。

国営放送で放映されていた頃、一人で英国に旅行に行き・・・。
ベイカー街に出かけていったのも、いい思い出。

あ・・・また、英国旅行行きたくなってきた・・・。

人気ブログランキングへ
米国が英国を描くと、何だか毒気が抜けた感じにがするんは、私だけ・・・?

FBA 年末年始は 敢えて避け・・・。

              

オールマイティまいさんと、まいさんの教え子はまゆうさんによる、
初心者必見!ほしい商品をネットで探し出すコツ スタートパック
初心者向けに、オンラインせどりのキモがわかりやすくまとめられているので、
気になる方は、右のバナーからお早めに~♪
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

最近、交流のあるせどら~さんから、FBAへの受領に時間がかかる、
という話をよく聞いていた。
しかも、密林様からも・・・。

【フルフィルメント by Amazon】 年末商戦時期の納品についてのご案内

出品者様

平素よりフルフィルメント by Amazon(以下FBA)をご利用いただきありがとうございます。

本メールでは、年末商戦の時期を迎えるにあたり、繁忙期の納品の注意点についてご案内いたします。

■年末商戦時期における受領リードタイムについて

12/7から1/4までの期間は、フルフィルメントセンターでの受領時間が通常(48時間)よりも長くなる可能性があります。

特に週の後半(木曜日から日曜日)とクリスマス前の1週間は納品が集中するため、

あらかじめ余裕をもった納品の準備をお願いいたします。
年末商戦で
FBAおよびマルチチャネルサービスをスムーズにご利用いただくためには、
11月中の納品をおすすめしております。

フルフィルメントセンターでは着荷から48時間以内の受領を徹底しておりますが、

より迅速な受領を実現するためにご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

■受領遅延が発生した場合の告知について

受領までに48時間以上かかる状況が生じた場合には、セラーセントラルのトップページより随時状況を報告いたします

なんてご案内が着たし。
いや・・・今でも、どうかすると「受領しました」メールが着てから、
セラーセントラルで出品が表示されるまで、48時間以上かかってる気がするけど・・・。

それだけではなく、最近は、FBAに預けたモノが支払い保留になってから、
お客様も元に出荷されるまでにも、時間がかかるようになった気が。
今日、そんなことをつぶやいたら、交流のあるせどら~さんで、
同じように感じていたヒトがちらほら。
それだけではなく、FBAに預けたモノの出荷が遅かったという評価を、
入れられた出品者を見かけた、なんて話も。
密林様の出棺が遅くて、悪い評価入れられたら、たまらんなぁ・・・。
もっとも、配送に関しては密林様が責任持ってくださるから、
評価自体が横線で消されるけどさ・・・。

FBAのこの混雑状況が続くと、年末年始商戦、自己発送にした方がいいかも。
クリスマスプレゼントに購入したのに、混雑で出荷が遅れて到着大晦日、なんて・・・。
そんな、オソロシイ事態も起きかねないし。

というワケで、プレゼント用などのニーズがあるものは、自己発送。
それ以外で、通年で売れて、時期に左右されないものは、FBA。
そう、使い分けることにしよう、と今考えているのだった。
一番考えなきゃいけないのは・・・お客様に無事お届けすること、やしね。

人気ブログランキングへ
「銃・病原菌・鉄」を読み直し中。やっぱり、面白いわ~~~。

驚いた 日本のせどら~ 英にあり?!

              

オールマイティまいさんと、教え子のはまゆうさんによる、
初心者必見!ほしい商品をネットで探し出すコツ スタートパック
気になる方は、右のバナーからお早めに~。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

昨日、英国の密林様に注文したCD。
時差があるから、日本時間の夜中って、向こうでは午後くらい、かな?
今日、英国の密林様からメールが着て、
「君の注文、出荷したからね~。11月27日頃つくからね~。よろしく~♪」とある。
(↑ あ、もちろん英語でこんなことが書かれているのよ)

以前、ピアノのお師匠様に頼まれたCDを探して、米国の密林様で注文したときは、
1ヶ月近く待たされた記憶があるので、随分早い。
昨日の記事で書いたように、米国の密林様のアカウントを持っていると、
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、カナダの密林様で買い物可能。
逆の言い方をすると、このどこかで垢バン喰らうと、全く買い物ができなくなるけど。

今日、改めてこのCDの出品者を見てみた。
英国の密林様以外に、他にも出品者が。
英国のCD屋さんに混ざって、英国の密林様の倍以上の値段で売っているヒトが。

「このCD、英国でも廃盤なんかいなぁ・・・。もしかしたら、英国にもせどら~いるん?」と、
思いながらしげしげと眺めると・・・出荷先が日本になっていた!
その他に、イタリアと米国からの出品者が!
英国盤のCDに、プレ値をつけて、英国の密林様に出品する・・・。
こういうのも、輸出、っていうんやろうか?
う~~~ん、よくわからない~~~。

まさか、こんなところで、日本の出品者を見つけるとは・・・。
日本のせどら~、おそるべし。
絶版や廃盤になったモノで、ニーズのあるものがプレ値化するのは、
国や地域を問わず、どこでも同じ。

だからこそ、ビートルズの直筆サイン(本物と鑑定されたもの)などは、
結構いい値段で取引されているし。
もっとも、ビートルズの場合は、周囲にいたスタッフが、4人のサインを上手に真似た、
精巧な偽物が60年代当時からかなり出回っているから、真贋見極めるのが、
素人にはまずムリ、やけど。

話がそれてもうた。

英国の密林様で私が購入したCD。
この、日本の出品者、どうやって探して出品してるんやろう・・・?
それとも、バイマみたいに、注文が入ったら、英国のバイヤーに探してもらい、
それから出荷してるんやろうか?
それやと、無在庫販売になるなぁ・・・。

う~~~ん・・・。
よくわからん・・・。

人気ブログランキングへ
何だかとっても身体がだるい・・・。

海外の 密林様で お買い物。

              

オールマイティまいさんと、教え子のはまゆうさんによる、
初心者必見!ほしい商品をネットで探し出すコツ スタートパック
気になる方は、右のバナーからお早めに~。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

さて・・・。

今、欲しいモノがある。
とあるイギリスのCD。

日本盤も出ていたんやけれど、廃盤になってしまった。
だから、密林様や、その他ネットショップで探しても、
新品はもう見つからない。

ツ●ヤだけは、「メーカー取寄せ」なんて表示が出てくるけれど、
以前、ピアノのお師匠様の依頼で、とあるクラシックCDを探したとき・・・。
やっぱり日本盤が廃盤になっており、どこもかしこも新品在庫なし。
それなのに、ツ●ヤだけは「メーカー取寄せ」なんて出てきた。
でも、私は、メーカーのサイトで廃盤、メーカーにも在庫なし、
というのを確認していたので、別の方法を使って入手した。
ツ●ヤの「メーカー取寄せ」は、情報が更新されていない可能性もあるので・・・。
あまり、アテにしないほうがいいよ~。

入手するために使った、別の方法は、米国の密林様から直に購入すること。
個人輸入扱いなので、上限を超えない限り、輸入関税がかかることもないし。
ピアノのお師匠様と自分の分、2セット購入しても、安上がりやった。
お師匠様ご所望のクラシックCD、ブックオフの中古で5~6千円するけれど、
2セット購入送料込で、その半分強の購入価格。
おトクな買い物やtったなぁ・・・。

今欲しいCDも、密林マケプレには出品があるけれど・・・。
状態がよくないのに、7~8千円している。
どうせなら、新品欲しいよなぁ。
それに、日本盤には未収録のものが、英国盤には収録されているし。

というワケで、米国の密林様をまた見てみた。
ところが!今欲しいCD、在庫がない~~~~!

気を取り直して、英国の密林様を見てみる。
おっしゃ!在庫あり~!
送料抜きで、約20ポンド。
今日のレートで日本円に換算すると、約3670円。
これに送料が加わると・・・。
通常配送だと、5ポンド程度やから・・・。
合計、約25ポンド、日本円で約4590円ほど。
収録内容の少ない、日本盤の中古を買うより、こっちのほうがええやん。
コワいのは・・・出荷時課金制なので、出荷した時に、為替レートが・・・。
ポンドに対して、円安が進行してしまうこと。
お願いやから、これ以上円安進まないでくれよ~。

密林様、以下の国でアカウント情報を共有している。
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、カナダ、イタリア、スペイン。
これらの国は、米国の密林様のアカウントを持っていれば、お買い物が出来る。

逆の言い方をすれば・・・。
もし、米国の密林様のアカウントを垢バンされると、上記の国でも買い物できなくなる、ということ。
そのあたり、ご用心~。

人気ブログランキングへ
イギリスに旅行した時に、買っとけばよかったんやけどね~~。