せどりと日常のつぶやき」カテゴリーアーカイブ

骨折か 足の甲腫れ 内出血

              

昨日、掃除と洗濯に勤しんでいた。
そのさなか、事件は起こった。
掃除機をかけていて、モノを動かそうと掃除機を止める。
モノを持ち上げて、掃除機のホースを避けて、足を下ろしたハズ・・・やった。
ところが!!!
あろうことか、掃除機のホースの上に左足が乗っかってしまった!
バランスを崩し、こけそうになる。
咄嗟に踏ん張ってこけずに済んだけれど、足に一瞬、痛みが走る。
これまで、感じたことのないような痛み。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

思わず「痛っつ!」と声を上げてしまったほどの痛み。

そのまま、その場にヘタリ込み、しばらくじっとしていると、
痛みはすうっと引いていった。

「捻挫でもしたんかいな?」と思い、とりあえず、保冷剤で冷やす。

暑かったので、保冷剤をそのまま足の甲の上に乗せ、
動かないように夏用の薄手の靴下で固定。
これだけ暑いと、凍傷を起こすより先に、周囲の熱気と、
炎症起こし始めたかもしれない患部の熱で、
保冷剤もすぐに柔らかくなってしまうに違いない。

掃除の途中やし・・・。
そう思いつつ、保冷剤で患部冷やしつつ、
家事労働を続ける。

案の定、カチカチに凍っていたはずの保冷剤、
あっという間に柔らかくなっていく。

その度、新しい保冷剤を靴下の中に突っ込む。

もう、特に痛みは感じない。

家事労働を終え、保冷剤の替えも使い果たした頃、
靴下を脱いでみた。

「・・・?!」

掃除機のホースを誤って踏んづけて、へたりこんだときは、
足の甲に、骨やら静脈やらがくっきりと見えていた。

ところが、それらのものが見えなくなってしまっている!
しかも、内出血している箇所もあるではないか!!!

「これ・・・もしかしたら、ヤバイんか・・・?」

とりあえず、保冷剤切らしたけれど、氷をビニールに入れて、
さらに冷やす。


人気ブログランキングへ

そうこうするうちに・・・。

休日出勤やった、我が家の大きな子供(夫とも言う)、帰宅。
(ヤツは、しすてむえんじにあという種族のイキモノである)

「あんなぁ、ここ、怪我した」

「どないしたん・・・?うわっ!!!」

「あんさん、これ何やったん?!!!」

カクカクシカジカ、と説明する。

我が家の大きな子供(夫とも言う)は、学生時代バスケをやっていて、
症状ごとの怪我の見極め・応急手当などに長けている。

とりあえず、冷やし倒したことは、応急手当としては正解。

しかし・・・!

ヤツ曰く。

「あんさん、これ・・・骨折してるかもしらんで」

「でも、痛くないし、歩けるでぇ」

「どれ・・・この辺、痛くないんか?」と、内出血箇所を触る。

特に、痛みはない。

「とにかく、湿布しとき!」

そう言われ、冷湿布を貼る。

ついでに、ヤツの足首用サポータを借り、湿布の上から巻く。

今朝、湿布を取り替え、また足首用サポーターを巻いたあと、
1日なんやかやと忙しく過ごして、夕方足首用サポーターを外し、
湿布をはがすと・・・。

腫れが引くどころか、内出血箇所、
増えてるやんけぇ~~~~!!!!

生まれてこのかた、一度も骨折したことないけれど・・・。

今回のこれは、マジでヤバイかも。

我が家の大きな子供(夫とも言う)に・・・。

「整形外科行ってこいよ!!!」と昨日言われたけれど・・・。

この内出血の広がりと腫れを見たら、引きずっていかれるかもしれない。

それに何より・・・。

世間一般は、もうじきお盆休み。

病院行くなら、早めに行かねば!

それにしても・・・痛くはないのに、腫れと内出血、ヒドい~~。

やぁねぇ・・・。


腕の良い整形外科医、近所にあるから~~~。

暑すぎて ヤル気すっかり 失せにけり

              

暑い。
暑すぎる!
シャアとセイラは、少しでも涼しいところを求めて、
最近は玄関の三和土(御影石?)の上で寝ている。
この暑さ、太平洋高気圧が張りだして、のせいみたいやけれど・・・。
来月、8月の10日くらいまで、続くみたい。
賢明なる読者諸姉諸兄におかれましては・・・。
熱中症に、くれぐれもご注意を~~~!

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

太平洋高気圧の影響が抜けると、エルニーニョ現象の影響で、
ぐずついた空模様の、冷夏になるとかなんとか、天気予想で言っていたけれど・・・。
ホンマかいな?

冷夏になる前に、体調崩してしまいそうな暑さ。

高校野球の地方大会、やっている選手も、応援している観客も、
相当にツラいやろう、と思う。

確か、神宮球場では、観戦していたヒトが熱中症になり、
救急搬送されていたよね、何日か前。

ホンマに、熱中症には気を付けないと・・・。

こう暑いと、おベンキョもオシゴトも、やる気が失せる。

よく受験生は夏が勝負!なんて言うけれど、
こんな曝書のなか、勉強に集中できるワケないやろ・・・。

せどりのリサーチしていても、WordPressの精進のため、
PHPやCSS,HTMLをおベンキョしていても、集中力が続かない。

ピアノの練習をしようとしても、暑すぎて、
弾いていて何だか気持ち悪くなってくる。
(音楽室には、エアコンを設置していない)

困ったもんだ・・・。

暑さを理由・・・というか、言い訳にして、
オシゴト、おベンキョ、ピアノの練習をサボってしまうと、
後々、損をするのは、他の誰でもない、私やし~~~。

以前は、真夏、と言っても、こんなに暑くなかった、と思う。

35度を超えるとニュースになっていたような。
もし、38度を超えるようなことがあったら、
テレビも新聞も大騒ぎやったもんなぁ~~。

でも、35度超えなんて、最近は珍しくもない。

最高気温が30度くらいやと、
「今日は過ごしやすいね」なんて感じてしまうくらい。

7月・8月で、最高気温が30度未満やったら、
「今日は涼しかったね」と思うんちゃうやろうか。

日本列島って、温帯やったやろ・・・。
35度超えが何日も続くなんて、完全に亜熱帯気候やん。

今年は、今のところニュースにはなっていないけれど、
去年はデング熱が出た、と騒ぎになっていたし。

デング熱なんて、温帯気候の病気とちゃうよ?


人気ブログランキングへ
オシゴトもおベンキョも、作業環境を整えないと、
作業効率ダダ下がり。

でも、音楽室にエアコン設置したら、
別の意味で、オシゴトとおベンキョがはかどらなくなるハズ・・・。

暑さに負けて、オシゴトやおベンキョサボり、
こんなことをつらつら考えているのだった。

それにしても・・・。

暑い~~~~!!!


もう、暑すぎるのヤダ・・・。

離着陸 事故起き易い 魔の時間

              

航空機は、巡航高度に達して、水平飛行になっているときは、
事故が起きにくい、というか少ない。
もし、その状態で事故が起きたなら、爆破などの犯罪の被害にあったか、
或いは、不幸にも、航空機同士で空中衝突を起こしたか。
一番、事故の起きやすい魔の時間帯は、離着陸の時。
今日、改めて、それを思い知らされた・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

S玉県の山に近い我が家。
航空自衛隊のI基地にも近い。
窓を開けていると、I基地に離発着する航空機の爆音が、ぐお~~~ん!と響き、
昼間は、テレビやステレオの音が聞こえなくなってしまう。

長時間、延々と聞こえるワケではないけれど、映画やドラマを観ていて、
肝腎のセリフがぐお~~~~ん!とかき消されるのは、ちょっとねぇ・・・。

ベランダで洗濯物を干していたりしているとき、
爆音が聞こえてきて頭上を見ると、着陸のため、
車輪を降ろしているのがはっきり目視できるくらい。
そのくらい、近い位置で、爆音響かせ、離着陸している。

そんな影響が、我が家にはある。
基地に隣接している地域は、もっと大きな影響を受けているはず。

もし、あの機体が、何らかの不具合を、今起こしたら・・・?
そんなことをふと思ってしまったことは、一度だけでは、ない・・・。

今日、調布飛行場を離陸した小型飛行機が、離陸に失敗して民家に突っ込み、
小型航空機の操縦士2名と、民家の女性が1名、亡くなった。
この事故で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。


人気ブログランキングへ

航空機は、離着陸の時が一番事故が起こりやすい。

それなのに、羽田空港の航路が、変更されようとしている。

今現在は、東京都内の上空を避けるように、
羽田を離陸する航空機は、滑走路から東京湾上空に出て目指す方向に進路をとるし、
着陸する航空機は、市街地を避け、東京湾上空を、房総半島方面から、
巻くように滑走路に侵入する。

そうなっているのは、事故のリスクヘッジではなく、
米国絡みなんよね、たしか。

変更案では、新宿・渋谷・品川・六本木上空を、航空機が飛ぶことになるらしい。

もっとも、昔懐かし、香港の啓徳空港も、
思いっきり市街地上空を飛行機が飛び交っていたから、コワかったけどさ・・・。
あ、大阪の伊丹もそうやね。
こういう空港は、他の空港より、離着陸の難度があがる。

羽田も、市街地上空を飛ぶように変更されると・・・。

六本木ヒルズの高さより、ちょっと高いだけの高度で、航空機が飛び交うことになる。

離着陸の時が一番事故が多いのに、そんな市街地上空飛んで大丈夫なんやろうか・・・。

もし、広島空港の、アシアナ航空機のように、
滑走路への進入速度を間違えて、本来設定すべきものより、
低く設定してしまったとしたら・・・?

そんな不安がふとよぎる、羽田の航空路変更の話題。

羽田は、今のままの方がええんちゃう・・・?

事故のリスクヘッジのためにも。


昨日のトラッキングコードに加えた一手間、今日確認したら効果出始めた・・・。

愛用の プラダ修理も 3度目や

              

以前、イタリアに行ったとき、ローマのプラダ直営店でリュックを買った。
帰りの空港で、「これプラダで買うた」と申告し、
鶴丸航空に乗り込むなり、袋から出して、それまで使っていたモノから、
荷物をせっせと詰め替えた。
客室乗務員も慣れたモノで(?)、袋以外の詰め物、ささっと処分してくれたっけ。
そう、ブランドモノをゲットして、店員さんが入れてくれるショッピングバッグ。
ああいうのって、ホカシたらアカンのよね。
何でか、と言うと・・・。

続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

日本について、税関に「これ、ローマで買うたで」と見せると、
「日本円換算でいくら位でした?」と形式的にツッコまれたけれど、
それ以上、質問もなし。

その当時は、ユーロではなく昔懐かしのイタリアリラやった。
レートは、概ね、10万リラが日本円の1万円くらい、やったかな・・・。

ローマの直営店で購入したそのリュック、日本円換算で3万円ちょっと。

日本の直営店で購入する価格の、三分の一から二分の一くらいの値段。

このプラダのリュック、もう何度も修理している。

1度目の修理の時、とあるデパートの中の直営店に持ち込んだ。

我が家の大きな子供(夫とも言う)に、車で連れて行ってもらって。

修理に出すと言ったとき、我が家の大きな子供(夫とも言う)は、こう返答した。

「新しいの、買うたらええやん」

「でもなぁ、イタリアの思い出なんやで!」と激しく自己主張し、
直営店にれっつらご~。

プラダに着くと、たまたま、リュックが店頭に陳列されていた。

「新しいヤツ、あるやん~~」と、我が家の大きな子供(夫とも言う)。

「微妙に、ポッケとかデザイン変わってるんやね」

そんなことを言いながら、さりげなく店員さんを、ヤツは捕まえた。

「あのリュック、おいくらですか?」

「税抜きで8万円でございます」

その返答を聞いた我が家の大きな子供(夫とも言う)、クルッとこちらを向き、
小声で「ゼヒトモ、直してもらえ」と、あっさり、主義主張を覆したのだった。


人気ブログランキングへ

今回の修理で、3回目の修理。

修理で預けると、イタリア本国に送られるのか、
1ヶ月は手元に帰ってこない。

これだけ修理回数も増えてくると、新品購入するのに、
修理代金が匹敵しかねない状況。

いや・・・。

イタリアでの購入価格に3度の修理代金足すと・・・。
新品購入と変わらんようになってもうたか、遂に。

それでも・・・。

イタリアの思い出なんよね~~~。

私は、靴とバッグは気に入ったモノを修理しぃしぃ、
何年も使い倒すようにしている。

1度に支払う額は大きくなるけれど、点数はそんなに持ってないんよね。

気に入ったもの、使い倒し。

冒頭の、ブランドモノのショッピングバッグ、何でホカシたらアカンか、と言うと・・・。

ヤフオクなどで、売れるのよね、あれ。
箱とか、リボンとかも。

「売れるモノが見つかりません」というヒトは、
ヤフオクで、入札件数の多いものは何か、じっくり見てみると良いよ~。

ただ、ブランドモノは、大陸の精巧なニセモノが出回っていて、
ショッピングバッグ・箱・リボンも精巧なニセモノあるから、
扱うなら、ヤフオクで評価を積んで、信用得てからの方がいいかも。


1ヶ月帰ってこないのは、不便やけどね~~~。

秩父には ニホンオオカミ いるかもね

              

今日、日本テレビ系列で「おおかみこどもの雨と雪」を放映していた。
細田監督の作品では、「サマーウォーズ」の方が好きやし、
他にやりたいこもあったので、オンエアは見なかったけれど、
そう言えば、以前、ニホンオオカミの本を、
お客様にお求め頂いことがあったなぁ・・・と、思い出した。
続きを読む前に愛ある応援ポチッとな♪

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

ブックオフで単Cで仕入れたもので、
その本がこちら ↓

興味があったので、検品がてら、じっくり読んでみた。

著者は、動物学者ではなく、林業関係者。

昭和30年代に、埼玉県の秩父の山奥で、
ニホンオオカミらしき動物を見たのをきっかけに、
各地に残る、ニホンオオカミの伝説を収集し、
この本にまとめたけれど、残念なことに、出版直前に亡くなられた。

元々、奥多摩や秩父には、オオカミ信仰がある。

オオカミは、田んぼや畑を荒らす動物を食べる、
農家にとってはありがたい存在だった。

それで、農家の守り神、になるとともに、
「ケモノを祓う」、憑き物落としの神様として、
おいぬ様と呼ばれ(犬公方とは関係ないと思う)
信仰されるようになった。
大口真神、と呼ばれている。

オオカミ信仰の神社として有名なところは、
青梅の武蔵御嶽神社と秩父の三峯神社。

どちらも、山の中にある神社。
境内には、宿泊施設もある。
昔は、参拝のため歩いて登っていたハズやから、
日帰り参拝は恐らくムリやったろうし、
参拝客のために、宿泊施設が必要やったんやろう。

三峯神社の宿泊施設は天然温泉の浴場があり、
併設の博物館には、ニホンオオカミの毛皮も保存されている。

明治時代に、ニホンオオカミは絶滅した、と言われていて、
剥製標本も世界に4体(日本国内に3体)しかない。


人気ブログランキングへ

しかし・・・。

紀伊半島や秩父では、ニホンオオカミらしき動物の目撃情報があるので、
もしかしたら、生存しているのではないか、とも言われている。

上に紹介した書籍の著者が昭和30年代にそれらしき動物に遭遇したのが、秩父。
奇しくも、オオカミ信仰の神社のお膝元だった。

うっそうとした山奥には、オオカミが人知れず、
生き延びているのではないか、と思わせられる。

秩父には何度も行ったことがあるけれど、三峯神社のあたり、
ニホンオオカミが潜んでいるのではないか・・・。
行くたび、そう思わされる。
その境内にある立て看板には、「クマに注意」と書いてあるけれど。

ちなみに・・・。

三峯神社は、商売繁盛祈願でも有名な神社で、
エプソンの会長が業績アップを祈願して、見事成就したことも。

それを感謝して、立派な山門がエプソンから三峯神社に寄進されている。

商売繁盛を願うヒト!

この夏、秩父に行ってみては?

もしかしたら、ニホンオオカミらしき動物に、
遭遇できるかもしれないぞ~~~。


梅雨明けしたら、秩父に行こうっと・・・。