日別アーカイブ: 2015年7月12日

アヤシゲな 東欧からの アクセスが

              

アクセス解析を見ていると、アヤシゲなのがいくつか見つかる。
不審なアクセス。
特定の国、IPから、同じページにリクエストを何度も繰り返している。
しかも、毎日、時間を変えてやってきている。
どう見ても、不正ログインしようとして、
ナウでヤングなサーバーに、その度、撃退されている感じ。

続きを読む前にあいある応援ポチッとな♪
にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネス起業・独立へ
にほんブログ村

WordPressのセキュリティプラグインのlive Trafficで見ると、
東欧の国からのアクセス。

しかし、Google Analyticsで言語によるアクセスを見てみると、
その東欧の国の言葉では引っかかってこない。
別の東欧の国名(それも大国)が表示される。

以前、それら2つの国とは別の国(やっぱり東欧)のIPアドレスで、
似たような不正なアクセスを試みたらしき形跡があった。

恐らく、大元は東欧の大国。

自分のIPアドレスを晒して、不正アクセスするとは考えられないので、
他人のモノを乗っ取って、そこを起点に悪用しているハズ。

こういう、アヤシゲなアクセスがあったときに、Google Analyticsで、
アクセスしてきたブラウザを見てみると、乗っ取られたと思しきブラウザ、
「Netscape Navigator」なんて、イマドキ使ってるヒトいるん?と思うような、
昔懐かしのブラウザ名が表示されることが多い。

子供が昔使っていたPCを、親とかじっちゃんばっちゃんが譲り受けて、
セキュリティもちんぷんかんぷんなままに、ネットに接続しちゃってるのかもしれない。

スタンドアローンで使うならまだしも・・・。

とはいえ、ヤ◆ハでは、ネット環境さえ整っていない教室もあって、
その教室では、「窓2000」なんて使っていたから、
古いマシンやブラウザが使われていること、まだまだあるのんやろうなぁ。

OSやブラウザ、ネット接続のためのセキュリティソフトは、
アップデートを怠らないのが、安全のためには必要。


人気ブログランキングへ

話が思いっきりそれてもうた。

おかげで、今のところは無事に過ごしているけれど、
いつまた、やられないとも限らない。

以前、ブルートフォースアタックを受けたときは、
私自身でさえ、一時的にログインできなくなったほど。
あんな迷惑は、マジ勘弁。

Xサーバーみたいに、海外のIPからは、
ログイン画面を呼び出せないようにしてくれないかなぁ、ナウでヤングなサーバーも。

事前に手続きしないと、海外でサイト更新できないメンドクサさはあるけれど、
セキュリティのためには、メンドクサさも引き受けるべきろうし。

ホンマに・・・。

不正ログイン試行するヤツ、マジ迷惑~~~。


WordPress、4.3のベータ版、テスト中・・・。