日別アーカイブ: 2016年4月30日

売り買いの場の特性を見極めろ!

              

せどり系のオシゴトは「窓」。
WordPress弄り系は「林檎」で使い分け。
「林檎」、全部中古で揃えたから、トータルで5万円もかかっていない。
メモリ増やして、SSDに換装したろ、と考えているけれど、それでもトータル5万円いかない。
これを可能にしたのは、購入した店の特性を良く知っていたから。
敵を知り、己を知らば、百戦危うからず。
物販も、販売する場所、仕入れる場所、その特性を熟知せんとアカンで。

私が「林檎」一式を揃えた、とある中古PC屋さん。
中古PCや周辺機器を扱っている(と思しき)せどら〜が店内を歩いていたりもする。

もともと、「窓」メインの店舗やったので、「林檎」は新し目のものはそれなりの値つけ。
でも、ちょっと型落ちすると、あっという間にジャンク品。
店員さんたちに、それだけの知識と技術がないので、
以前の「林檎」製品の詳細を知らず、動作確認ができないから。
あるいは、動作検証用に古い機種を残していないか。
それで、完動品が「電源が入りません」なんて書かれて、売られていたりする。
ヤフオクや密林様なら、最安値1万5千〜2万円相場のものが、2000円なんて値段で。
そのおかげで、mac miniにシネマディスプレイ接続して、快適にPC作業しているんやけれど。

この中古PC屋さん、こんな風に時々「林檎」系掘りだしものが出てくるので、
時折覗きに行っている。

「窓」に比べると、「林檎」は弄るヒトの人口が少ないので、
この中古PC屋さんでも、「窓」に比べると、回転が遅いから、意外なモノが見つかったりするし。

今日も病院帰りに立ち寄ったら、以前店頭に2台陳列されていた、
G4時代のシネマディスプレイが1台なくなっていた。

G4時代のシネマディスプレイ、ADC接続と言って、「林檎」G4製品にしか接続できない。
現行の「林檎」にも接続できない。
「窓」や現行品に接続するなら、専用のコネクターを使う必要がある。
ADC接続自体がすでに廃止されているので、当然、その専用コネクターも廃番。
密林様で、中古6千円くらいで売られていたりする。

知識があるヒトが仕入れた、あるいは部品取りで購入したのならいいけれど、
「林檎製品、高く売れそう」なんて考えて手を出してたら、今頃愕然としてるかも。

密林様とヤフオクでは客層が違う。
同じように、メルカリも客層が違う。

自分が仕入れたり、販売したりする場所の特性。
どういう客層が一番多いのか、とか。
仕入れようとするものの特性もきっちり掴む。

実店舗に対しても、そういう特性を掴む視点を持てば、
意外な、穴場のような店を見つけやすくなる。

敵を知り、己を知らば、百戦危うからず。