日別アーカイブ: 2016年6月14日

ドライバを 探し当てては みたものの

              

昔懐かしG4 CUBEで使っていた、Apple純正のUSBスピーカー。
単純に考えれば、PCのUSB端子にさせば、使えるはず。
ところが、そこは「毒林檎」電脳の製品。
一筋縄ではいかない。
USB端子に刺し、デバイスとして認識しているのに、音が出ない。

この純正USBスピーカー。
Apple Pro Speakersという。
品番は、M7963G/A。

もともとは、G4 CUBE専用品で、無音時にも結構な電気を食うらしく、
他の林檎PC本体のUSB端子だと、電力不足で鳴らないそうな。

電力供給してやれば鳴るので、他の林檎マシンに接続する時は、
給電型のUSB HUBで電力供給する。

OS Xのアップデートが進み、パワーPC系のマシンにインストール可能な、
10、5までは、その方法で鳴らすことができた。

ところが。

「毒林檎」電脳がパワーPC系を見捨て、インテル系のPCにしかインストールできない、
10.6以降は、すんなりその方法で鳴らすことができなくなった。

 OSにバグでもあったのか、10.5にあるドライバを、10.6のそれと置き換えてインストールしないと、
林檎の純正品のくせして鳴らない、という状態に。

それでも、そのドライバ、ネット上で今でもダウンロードできるように、
提供してくれてるヒトもいる。

だから、ちょっと前までは、その方法で使えるようにしていたヒト、
結構いたんやろうな、と思う。

ところが。

その方法が通用したのは、10.7まで、みたい。

ドライバをダウンロードして、インストールしようとしたけれど、
私のmac miniのel capitan。

ビクともしない。

相変わらず、デバイスとしては認識しているのに、音が出ない。

アンプにはヘッドフォン端子があるので、そこにイヤホン突っ込むと、
ちゃんと音は鳴っている。

ということは、アンプは生きている。
USBのケーブルも生きている。
でも、音は出ない。

足りない脳みそで、音が出ない原因を考える。

1、el capitanに上記のドライバが非対応でインストールできない、それで音が出ない

でも、それならそもそも、USB接続のデバイスとして認識しないような気がする。

2、スピーカーケーブルが断線している

それなら、認識してるのに音が出ないのは納得がいく。

3、そもそも電力不足

給電型のUSB HUBに接続してるから、電力足りてると思うけどなぁ。

ただ、ネットでググったら、el capitanは、USB接続のオーディオで、
音が出ない、という問題が出てたりしたらしい。

もしかしたら、el capitanの問題なのかもしれない。

とりあえず、他のUSBスピーカーを接続して、音が出るなら、
el capitanの問題ではなくなるから・・・。

試してみるかな。

それにしても・・・。

おのれ、毒林檎め〜〜〜。